2006/5/31

桃も大分大きく成って来ています。
此れは当園の主力品種の一つの浅間
白桃の画像です。今、農園では最終
摘果と桃の袋掛けを行っています。
桃に袋を被せ其の袋の中で更に大き
く成る迄育てます。収穫直前に除袋
作業を行います。

0
2006/5/29

再び最新のサクランボの画像です。
本日撮影したものです。

0
2006/5/24

たった今農園で撮った最新の画像です。此れくらい
に色付くと美味しく成ります。今日は久し振りに晴れ
たので着色も進みました。

0
2006/5/24

農作業は今桃の「仕上げ摘果」と言う仕事を行って
います。プラムも桃も摘果の最終段階を迎えている
訳です。桃の後、梨やりんごも同様に摘果作業を行い
ます。
画像は今日のサクランボの様子です。大分赤く成っ
て来ました。しかし、山梨県の天候は5月、特にゴー
ルデンウィークが過ぎてからさっぱりしない天気が
続いている為サクランボの熟度は例年よりもかなり
遅れています。
ハウスの中に今雀が一匹何処かから進入してしま
ったので此れから「雀の追い出し作業」です。

0
2006/5/20

最新のサクランボの画像です。うっすらと赤みが
差して来ました。ピンボケしているのは今日は山梨
は風が強かった為です。此れから実が一段と大きく
そして赤く成長して行きます。

0
1 2 3 4 5 | 《前のページ |
次のページ》