
一応、2018年 3月 10日(土)に・・・東京都 渋谷区 道玄坂の「七面鳥(
http://7mentyo.com)」ってトコで、辻 睦詞さん & 平見 文生さん & 松本 従子さん & 竹内 六さんは「辻 睦詞と 中央電化ドクター」の『辻 睦詞の 遠近法♯10』って ライヴが・・・行われたんやけど、先日に・・・動画クリップを、有り難くも・・・頂戴したから、僕は・・・繋げつつ、徐々に・・・観てるものの、対バンは・・・潮田 雄一さんや、更に「ミラ パラメータ / MIRA PARAMETER」の・・・2組やし、2時間 51分オーバーの・・・盛り沢山。

うーん、取り敢えずは「辻 睦詞と 中央電化ドクター」って 演奏の・・・前に、潮田 雄一さんと・・・言う 御方が、登場に・・・成るんやけど、何だか「QUATTRO(クアトロ)」って ロックバンドの・・・ギター & ヴォーカルされてて、ソロでも・・・活動してるそうで、アコースティックな 雰囲気が・・・イイ感じやし、ギターの・・・指さばきが、凄いよなと・・・思ったものの、実を・・・言うと、後に・・・ネット検索してみたら、更に『夢を みた(
https://youtu.be/NbKSU-b0fec)』って 動画が・・・見付かりつつ、お気に入り。

そうそう、次に・・・登場は、悦歌さんの「ミラ パラメータ / MIRA PARAMETER(
http://www.miraparameter.com)」って ソロ・ユニットらしくて、今回は「くもりな(
http://kumorina.jp)」の・・・ベース 知久 真明さんや、ドラムス 川畑 usi 智史さん(
https://lineblog.me/usisaosi/)との・・・3人編やったんやけど、ピアノを・・・弾きながら『かぐや姫(
https://youtu.be/gPjhrjSmC0E)』『御徒町ロマン(
https://youtu.be/USj-o3lHPmk)』って 他を、素敵に・・・演奏されたし、矢野 顕子さんを・・・勝手に、想像。

まぁ、最後に・・・登場が「辻 睦詞と 中央電化ドクター」ってコトで、演奏は『春のまま』『The Red Balloon』『予兆』『あくびと ねごと』『慈悲』『見上げてごらんよ』『自由自在』『music』あっ、悦歌さん & うしさんが・・・加わっての『かざぐるま(
https://youtu.be/Dk4Bls65eHI)』 あと、盛り上がる「The B-52’s」の『Give Me Back My Man』って カヴァーに・・・続いたし、更に『Synchronized Sleepers』『風が 季節を(Travessia トラヴェシア)』『Photograph』の・・・全 13曲やったんやけど、鳥肌ポツポツ。