
大昔、辻 睦詞さんの・・・ライヴにも、石田 ショーキチさん関連の・・・アルバムにも、同様に・・・参加されてたから、友達の・・・友達は、タモさんと・・・言うコトで、遠回りながら・・・繋がりに、嬉しいよなと・・・思ったもんなんやけど、昨冬には『THE ADVENTURES OF NICELY NICE(
https://youtu.be/N7xn6V1lQOg)』って 1st アルバムを・・・リリースされた 御方が、nicely nice(ナイスリー・ナイス)の・・・佐藤 清喜さんやし、ポチッとなと・・・入手してました。

一応、収録は『The Adventures of Nicely Nice(Opening Theme)』『Time of the Departure』『Take Me to the Moon』『Crescent Moon』『V.C.F.(Space Dub)』『Fine View(Future Wonderland Version)』『Magic Star』『偶然の 音楽』『Way Home』『The Adventures of Nicely Nice(Ending Theme)』って 全 10曲入りで、以前から『Fine View e.p.』って シングル盤は・・・持ってたんやけど、やっと 完全版を・・・聴けたし、非常に・・・感慨深かかったです。

そうそう、辻 睦詞さんも・・・ライヴにて、カヴァーしてた The Ventures は『Telstar(
https://youtu.be/D6DmtPQv7V8)』って 思われる『Magic Star』うーん、勢いが・・・溢れるし、一番に・・・好きなんが、ここまで・・・気付いたら、来てたよと・・・言う 雰囲気の『Way Home』まぁ、リピートし捲るんが・・・最高なんやけど、飯泉 裕子さんとの・・・microstar(マイクロスター)も、ソロ名義の・・・nicely nice(ナイスリー・ナイス)も、佐藤 清喜さんは・・・注目です。