
うーん、運動不足を・・・解消する 為に、入手してた 自転車に・・・乗って、走ってみた 2019年 11月 2日(土)の・・・早朝なんやけど、静岡県 焼津市 高新田の・・・高新田浜公園(
https://goo.gl/maps/2cAFBXfvmSUZa6SEA)んトコから、同県 同市 田尻の・・・原浜チビッコ広場(
https://goo.gl/maps/NHCLWaE9s2Lt2wJBA)まで、ハンドルに・・・装着の「GoPro HERO7 BLACK」って 使いつつ、車載動画も・・・撮ってみたし、確かに・・・疲れたものの、気分爽快の・・・素晴らしい 気晴らし。

以前、むにゃ散歩と・・・言うコトで、歩いた 区間と・・・重複気味なんやけど、駿河湾を・・・右手に、静岡市方面に・・・向いつつ、藤守川は「静岡県道 355号・焼津大井川線」の・・・藤守水門橋(
https://goo.gl/maps/qYXXXsdKYrmPTEM16)や、栃山川は・・・栃山水門(
https://goo.gl/maps/BfhyeGAVht7Wtr8r6)を、其々に・・・渡って、防波堤の・・・上を、ドンドコと・・・進んでったものの、徐々に・・・慣れながら、約 40分ぐらいの・・・車載動画が、取り敢えずは・・・撮られたし、長め。

一応、出来上がったんは『【4K・ダイジェスト版・自転車】約 25年振りでの・・・早朝サイクリング(20191102)(
https://youtu.be/qhwtcK-YR1w)』って 車載動画に・・・・成るんやけど、実を・・・言うと、日の 出で・・・ストップしたトコに、不意の・・・チーンや、衝撃の・・・バッタンで、驚いた 箇所とかは・・・残しながら、合間を・・・カットしつつ、全 9分 30秒と・・・縮めたものの、途中からは・・・強風が、意外と・・・凄かったし、音量は・・・50%化して、等速での・・・アップ。

そうそう、東日本大震災ん 時の・・・大津波や、台風に・・・依る 被害なんかを、確かに・・・思い出したら、仕方が・・・無いんやろうけど、ここ 地元の・・・静岡県 焼津市内でも、今年の・・・台風ん 時には、自宅から・・・徒歩 2分に、在る 防波堤を・・・大波は、余裕で・・・越えつつ、防風林の・・・松林には、大きな 水溜りが・・・出来てて、高潮が・・・怖かったし、更なる 高い 防潮堤が・・・建設され始めたものの、判ってては・・・居ても、正直に・・・言うと、海が・・・遠く 成ってしまう 気も、少々。

まぁ、若かった 大昔の・・・高校生ん 頃は、基本的に・・・自転車通学で、片道 17q 弱は・・・漕いでたから、往復 9q 弱の・・・距離なんて、近いもんやと・・・考えてたんやけど、お尻を・・・中心に、下半身の・・・筋力が、落ちてるよなと・・・感じてるし、交通量が・・・多い 道路では、走るんも・・・怖いものの、時には・・・乗りつつ、序でに・・・体重も、減ったらなと・・・思うトコ。
そうそう、帰り道には「GoPro HERO7 BLACK」って 横向きに・・・変えてみたんやけど、オマケ。