
うーん、2019年 5月 11日(土)に・・・東京都 渋谷区 道玄坂の「七面鳥(
http://7mentyo.com)」ってトコで、辻 睦詞さん & 平見 文生さん & 松本 従子さん & 竹内 六さんは「辻 睦詞と 中央電化ドクター」の『辻 睦詞の 遠近法♯13』って ライヴが・・・行われて、またもや・・・動画を、僕は・・・観させて 戴いたんやけど、対バンは・・・SaToA(さちこさん & ともこさん & あみさん)に、CHICAGO BASS(松村 元太さん & 大友 真美さん & 黒澤 宏子さん & 大橋 伸行さん)の・・・2組やし、今回も・・・盛り沢山。

一応、演奏曲は『景色が』『トラヴェシア(Travessia)』『Synchronized Sleepers』『Comming Days』『春のまま』『あくびと ねごと』『生活の 柄』『子守唄』『5th Season』『The Red Balloon』『Photograph』『自由自在』『かざぐるま』って 全 13曲に・・・加えて、更に『見上げてごらんよ』って アンコールも・・・含めたら、全 14曲に・・・成るし、辻さんの・・・素敵な 歌声も、合間の・・・MCも、その 空間の・・・雰囲気も、非常に・・・イイ感じで、相変わらずやなと・・・思うんやけど、気持ちも・・・温か。

そうそう、対バンの・・・SaToA(
https://twitter.com/SaToAsta?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor)は、さちこさん(ギター・ヴォーカル)& ともこさん(ベース・ヴォーカル)& あみさん(ドラムス・ヴォーカル)の・・・3人組で、2014年末に・・・デヴューした ガールズバンドらしいんやけど、非常に・・・良かったし、辻さんと『夢の 島』って 歌での・・・セッションは、フランス語訳の・・・歌詞を、書いた スケッチブックを・・・掲げながら、皆んなで・・・演奏したものの、ホゥ。

まぁ、CHICAGO BASS(
http://chicagobass.tokyo)も・・・対バンで、松村 元太さん(ギター・ヴォーカル)& 大友 真美さん(ギター・ヴォーカル)& 黒澤 宏子さん(ドラムス)& 大橋 伸行さん(ベース)の・・・4人編成やったし、聴き易い ロックと・・・言う 雰囲気やから、好きやよなとも・・・思ったんやけど、それは・・・置いときつつ、辻さんの・・・ライヴを、通すコトに・・・依って、色んな アーティストを・・・知られるんは、非常に・・・有り難いものの、時には・・・実際に、行かなくちゃと・・・反省するトコ。