
うーん、HTB北海道テレビが・・・制作は『水曜どうでしょう』の「原付日本列島制覇 東京 〜 紀伊半島 〜 高知」って 企画で、2010年の・・・夏に、スーパーカブに・・・乗りつつ、東京から・・・高知までを、大泉 洋さん達が・・・走り抜けてたんやけど、そん 中の・・・静岡県内では、御前崎を・・・大回りする 国道 150号線を、近道で・・・通ったんが「静岡県道 69号・相良大須賀線」って 県道やったし、自宅から・・・近いから、行きたいよなと・・・思ってたものの、4月 30日(月)の・・・朝イチが、決行日。

まぁ、牧之原市 相良は・・・国道 150号線との「相良橋」って 交差点が、起点と・・・言うコトで、近くの・・・相良港を、ツイン君で・・・スタートして、茶畑を・・・抜けつつ、掛川市 西大渕は「西田町」って 交差点の・・・終点から、徐に・・・左折は「静岡県道 41号・袋井大須賀線」一応、国道 150号線へと・・・復帰する「弁財天川橋」って 交差点が、見える 手前の「イオンタウン大須賀」って 入口んトコが・・・ゴールやし、序盤の・・・他は、普通の・・・生活道路やったものの、跡を・・・辿れた ドライヴに。

そうそう、素晴らしい 気晴らしを・・・終えて、無事に・・・帰宅しつつ、僕は『【等速・一部区間「水曜どうでしょう・原付日本列島制覇 東京 〜 紀伊半島 〜 高知」通過ルートを 辿る】静岡県道 69号・相良大須賀線(全線走破)+ α(
https://youtu.be/osfAUVXbqho)』って 車載動画を・・・作った 訳なんやけど、景色も・・・良かったし、実に・・・楽しかったしで、動画は・・・等速アップ。
あっ、僕の・・・感覚では、険しくも・・・無いんやけど、満足。