
そうそう、ディスク2の『−5(フラットフィフス)』って 方からを・・・最初に、取り敢えずは・・・堪能した『春色の 君は かわいい /『−5』 〜Tribute to Yasumasa Hashiguchi〜(
https://youtu.be/gU47TPc9iGk)』って 訳なんやけど、ディスク1の『春色の 君は かわいい』って 方も・・・聴いてみたし、磯貝 サイモンさん & 岡田 梨沙さん & 前田 恭介さん & 松本 素生さん & 桃野 陽介さん & 秋野 温さん達に・・・依る「HGYMモテ計画」って チームが、皆んなで・・・作り上げた 雰囲気やし、もろ 温かさを・・・感じる 1枚。

うーん、収録は・・・スタジオ収録の『春色の 君はかわいい』『HGYM』って 2曲に、色んな ヴォーカルが・・・楽しい ライヴ音源の『シャナナナ(Vo. 中澤 寛規さん)』『ウォーリー(Vo. 磯貝 サイモンさん)』『春色の 君は かわいい(Vo. 秋野 温さん)』『もしも Wikipediaに のれたなら(Vo. 濱口 尚さん)』『UNKO(Vo. タカタ タイスケさん & 石田 匠さん)』『朝の 光(Vo.桃野 陽介さん)』『シンクロナイズドテレパシー(Vo. 松本 素生さん)』って 7曲や、他の・・・全 13曲入りなんやけど、実に・・・盛り沢山な 感じ。

まぁ、沢山の・・・アーティスト達に、橋口 靖正さんの・・・音楽や、御本人が・・・愛されてたんを、感じ取るコトも・・・出来たんやけど、更には・・・橋口 靖正さんが、作り掛けてた デモ音源の『春色の 君は かわいい』『HGYM』『UNKO(WILDTHINGS)』『もしも Wikipediaに のれたなら』って 4曲も・・・収録されてるし、音楽プレイリストを・・・作りつつ、正直に・・・言うと、享年が・・・36歳なんて、やっぱ 若過ぎるよなと・・・思いながら、素敵な 歌を・・・聴いてるものの、知られたんは・・・幸運なんで、感謝中。