むっちゃ村々@ブログ
記事カテゴリ
村やん (362)
辻 睦詞さん (157)
林檎 (891)
PCエンジン (156)
スタ・トレ (458)
映画 & アニメ (664)
音楽 (718)
テレビ & ドラマ (867)
食べ飲みモノ (865)
漫画 & 本 (129)
その他 (954)
プチ日記 (3538)
開かずの 扉 (0)
カレンダー
2013年
April
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
むっちゃ村々@YouTube
mutsushi tsuji homepage
今 愛知にいます。(豊橋ですが・・・)
うふふな 日々
奈津子の パトロール
怪盗一味唐辛子の 部屋
島国大和の ド畜生
けぐりの 日々
PAYUMIHOUSE
ももりんにっき
→
リンク集のページへ
最近の コメント
ハナさんの 飼い主…
on
キミノオハナマエハ(194)
おはようございます…
on
キミノオハナマエハ(194)
Icecakeさん、有り…
on
善太郎さん
先日NHKラジオ深…
on
善太郎さん
Icecakeさん、今晩…
on
善太郎さん
あらまあ・・・。仕…
on
善太郎さん
奈津子さん、ネット…
on
続・ブレーカーダウン
iPhone12mini わ…
on
続・ブレーカーダウン
奈津子さん、明けま…
on
元日
新年おめでとうござ…
on
元日
奈津子さん、有り難…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
凄い道。 そそりま…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
奈津子さん、有り難…
on
新・行か内科ん
こんにちは ご無沙…
on
新・行か内科ん
icecakeさん、有り…
on
キミノオハナマエハ(193)
最近の トラックバック
*左:米国宇宙軍 …
from
Anthony's CAF…
雪大量で(泣) 新…
from
tacoの気持ち …
お正月にNHK Eテレ…
from
むぎの手記
映画 『岳 -ガク-…
from
Anthony's CAF…
ほっともっと弁当で…
from
脳挫傷による見えな…
本日二本目の更新…
from
ガメラ医師のBlog
“Big Ameri…
from
Pochi の 大阪・名…
ちょっと心温まる…
from
CHAOS(カオス)
前から気になってい…
from
VAIOちゃんのよもや…
[画像] 冬は大体こ…
from
WONDER FROM MY NES…
過去ログ
2022年6月 (5)
2022年5月 (11)
2022年4月 (8)
2022年3月 (8)
2022年2月 (9)
2022年1月 (13)
2021年12月 (6)
2021年11月 (7)
2021年10月 (16)
2021年9月 (14)
2021年8月 (19)
2021年7月 (19)
2021年6月 (9)
2021年5月 (10)
2021年4月 (6)
2021年3月 (10)
2021年2月 (12)
2021年1月 (37)
2020年12月 (24)
2020年11月 (16)
2020年10月 (18)
2020年9月 (14)
2020年8月 (18)
2020年7月 (12)
2020年6月 (20)
2020年5月 (28)
2020年4月 (23)
2020年3月 (38)
2020年2月 (22)
2020年1月 (36)
2019年12月 (17)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年9月 (27)
2019年8月 (49)
2019年7月 (34)
2019年6月 (33)
2019年5月 (33)
2019年4月 (21)
2019年3月 (41)
2019年2月 (33)
2019年1月 (46)
2018年12月 (22)
2018年11月 (44)
2018年10月 (44)
2018年9月 (17)
2018年8月 (28)
2018年7月 (16)
2018年6月 (35)
2018年5月 (37)
2018年4月 (31)
2018年3月 (42)
2018年2月 (35)
2018年1月 (59)
2017年12月 (53)
2017年11月 (62)
2017年10月 (80)
2017年9月 (85)
2017年8月 (105)
2017年7月 (100)
2017年6月 (57)
2017年5月 (63)
2017年4月 (46)
2017年3月 (48)
2017年2月 (42)
2017年1月 (80)
2016年12月 (68)
2016年11月 (65)
2016年10月 (73)
2016年9月 (85)
2016年8月 (112)
2016年7月 (74)
2016年6月 (70)
2016年5月 (57)
2016年4月 (67)
2016年3月 (53)
2016年2月 (55)
2016年1月 (67)
2015年12月 (57)
2015年11月 (82)
2015年10月 (88)
2015年9月 (94)
2015年8月 (118)
2015年7月 (109)
2015年6月 (89)
2015年5月 (93)
2015年4月 (80)
2015年3月 (65)
2015年2月 (56)
2015年1月 (78)
2014年12月 (71)
2014年11月 (77)
2014年10月 (77)
2014年9月 (107)
2014年8月 (95)
2014年7月 (90)
2014年6月 (104)
2014年5月 (95)
2014年4月 (61)
2014年3月 (60)
2014年2月 (61)
2014年1月 (81)
2013年12月 (68)
2013年11月 (56)
2013年10月 (62)
2013年9月 (81)
2013年8月 (84)
2013年7月 (71)
2013年6月 (65)
2013年5月 (72)
2013年4月 (59)
2013年3月 (48)
2013年2月 (48)
2013年1月 (74)
2012年12月 (80)
2012年11月 (62)
2012年10月 (61)
2012年9月 (57)
2012年8月 (66)
2012年7月 (63)
2012年6月 (54)
2012年5月 (79)
2012年4月 (63)
2012年3月 (50)
2012年2月 (47)
2012年1月 (61)
2011年12月 (47)
2011年11月 (38)
2011年10月 (44)
2011年9月 (38)
2011年8月 (37)
2011年7月 (52)
2011年6月 (36)
2011年5月 (63)
2011年4月 (54)
2011年3月 (32)
2011年2月 (33)
2011年1月 (53)
2010年12月 (46)
2010年11月 (40)
2010年10月 (40)
2010年9月 (32)
2010年8月 (45)
2010年7月 (54)
2010年6月 (42)
2010年5月 (50)
2010年4月 (44)
2010年3月 (31)
2010年2月 (43)
2010年1月 (55)
2009年12月 (61)
2009年11月 (50)
2009年10月 (33)
2009年9月 (35)
2009年8月 (62)
2009年7月 (67)
2009年6月 (98)
2009年5月 (102)
2009年4月 (52)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (56)
2008年12月 (57)
2008年11月 (45)
2008年10月 (48)
2008年9月 (37)
2008年8月 (44)
2008年7月 (56)
2008年6月 (44)
2008年5月 (66)
2008年4月 (72)
2008年3月 (59)
2008年2月 (34)
2008年1月 (25)
2007年12月 (36)
2007年11月 (42)
2007年10月 (43)
2007年9月 (42)
2007年8月 (46)
2007年7月 (47)
2007年6月 (35)
2007年5月 (52)
2007年4月 (55)
2007年3月 (39)
2007年2月 (48)
2007年1月 (61)
2006年12月 (48)
2006年11月 (50)
2006年10月 (48)
2006年9月 (47)
2006年8月 (77)
2006年7月 (85)
2006年6月 (36)
2006年5月 (5)
Powered by
2013/4/30
「林道・サンギリ線」
その他
そうそう、奈良県 吉野郡の・・・上北山村にて、国道 425号線の・・・坂本ダムから、サンギリトンネルを・・・通り抜けつつ、国道 169号線の・・・役場んトコまで、至ると・・・言う「林道・サンギリ線」まぁ、思ってたよりも・・・道幅が、広いと・・・感じたホドやし、あんま 険しくは・・・無かったんやけど、何だか 長め。(←うーん、喉が・・・不調で、動画の・・・序盤は、非常に・・・聞き苦しいから、申し訳ナッシングの・・・気分なんやけど、落石とか・・・枝を、魔法で・・・消してったし、鹿さんも・・・遭遇。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013/4/30
「ツイン君 de GW」
プチ日記
まぁ、今日の・・・体重なんやけど、微増の・・・92.9kgに。
そうそう、上高地村の・・・宿屋にて、看板娘と・・・会った『天外魔境 ZIRIA』うーん、松本城の ヌエを・・・退治して 欲しいそう。
一応、主演 ドニー・イェンさんの『大師(仮題:マスター)』『九龍城寨(原題)』って 2作品が、カンヌ国際映画祭に・・・出展らしいんやけど、久し振りに・・・成るし、観れるコトも・・・楽しみ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/4/30
「痛快・ラーメン魂」
林檎
うーん、SPゲストが「アリス」「ハートの 女王」「生徒会長」「女番長」「おまたせ君メガ」って 変遷中の『ラーメン魂』そうそう、敬称略の「黒」「海」「cr-zーマス」「えりお」「そしてこの男爵(イモ)」「スズヒロ」「えーあmann」「野球バカ」「つっちー」「麗」「たか」「えあー」「えーちゃん」「ローズ・ブラッド」「アキラ」「だいじゅまる」「ひお」「asuka」「みるふぃ」「なつを」「ぷーやん」「暁太郎」「ししゃも」「モヒカン天使」「ゴーニー」「ごはん」って ラー友なんやけど、ラーメンスロットが・・・4個に。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/4/29
「国道 425号線(備後橋 → 坂本ダム)」
その他
まぁ、尾鷲側からは・・・通行止めにて、熊野側から・・・回り込みつつ、進入の・・・国道 425号線なんやけど、当初の・・・計画では、非常に・・・険しそうな「林道・佐渡線」「林道・備後川線」って 走り次いでくと、ちょいと 出て 来るハズやったトコの・・・備後橋から、坂本ダムまでの・・・動画を、車載カメラで・・・撮影したし、愛車の・・・ツイン君では、道幅も・・・広かったものの、永遠と・・・続く 感じは、意外と・・・疲れそうで、ハァ。(←一応、災害復旧工事が・・・完了したら、全線を・・・走破したい 気も。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013/4/29
「備後橋(国道 425号線)」
プチ日記
うーん、今日の・・・体重なんやけど、微減の・・・92.4kg。
そうそう、何かと・・・多忙っぽい『スター・トレック イントゥ・ダークネス』まぁ、監督 J・J・エイブラムスさんなんやけど、続編が・・・作られたら、監督する 可能性は・・・在るみたいで、ホゥ。
一応、信濃国内の・・・上高地村に、到着した『天外魔境 ZIRIA』の・・・自来也たちなんやけど、強風に・・・吹き捲りで、困り顔。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/4/29
「テルマエ・ロマエ」
映画 & アニメ
先日、フジ系の「土曜プレミアム」って 枠で、続編が・・・決定らしい『テルマエ・ロマエ』って 放映されたから、今更ながらも・・・初めて、僕は・・・観たんやけど、主演の・・・阿部 寛さんが、古代ローマ帝国の・・・浴場設計技師は、ルシウスに・・・扮しつつ、爆笑 & 感動の・・・物語が、ひたすらに・・・展開してくし、僕的には『TRICK(トリック)』そうそう、上田教授にしか・・・見えへんかったものの、上戸 彩さん & 市村 正親さん & 北村 一輝さん & 宍戸 開さん & 勝矢さん & 竹内 力さん & 笹野 高史さん他が、共演。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2013/4/28
「紀勢自動車道(海山IC → 尾鷲北IC)」
その他
うーん、国道 42号線に・・・沿いつつ、和歌山県へと・・・向けて、三重県内を・・・細切れで、建設中の・・・紀勢自動車道なんやけど、尾鷲市内は・・・海山区の「海山IC」ってトコから、同じくは・・・尾鷲市内の「尾鷲北IC」って 区間が、今現在は・・・無料なものの、普通に・・・馬越峠を、越えるよりも・・・早いし、利用に。(←まぁ、高速道路は・・・仕事でも、利用するコタァ・・・限られてるし、自然と・・・スピードを、出さなくちゃ・・・駄目やから、田舎道が・・・好きなんやけど、トンネル多めで・・・快走。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013/4/28
「内村オフモード」
テレビ & ドラマ
そうそう、不定期オンエアは・・・TBS系の『内村オフモード』うーん、人見知りで・・・御馴染みは、ウンナンの・・・内村 光良さんが、オフの・・・テンションで、ゲストの・・・趣味に、もろ 付き合うと・・・言う バラエティー番組なんやけど、第 1弾は・・・又吉 直樹さん & 小木 博明さん & 鈴木 奈々さんが、第 2弾は・・・日村 勇紀さん & 嗣永 桃子さん & ムロ ツヨシさんが、夫々に・・・ゲスト出演なものの、自然と・・・決まって、内村さんが・・・引っ張り回されるから、実に・・・楽しめるし、第 3弾も・・・熱望中。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/4/28
「続々・落石」
プチ日記
一応、信濃国内を・・・闊歩中の『天外魔境 ZIRIA』そうそう、白フクロウ様を・・・解放したんやけど、淡雲の・・・巻物を、入手。
まぁ、仕事に・・・関して、GWの・・・予定は、5月 2日(木)が・・・仕事なんやけど、それを・・・除外しつつ、6日(月)までの・・・休みやし、6月の・・・給料日が、今から・・・恐怖なものの、恐怖と・・・言ったら、昨晩に・・・食べたんで、激増の・・・体重も、取り敢えずは・・・92.8kgに、意外と・・・下降気味。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/4/27
「未到達の・・・千尋峠(林道・父ヶ谷大台線)」
その他
そうそう、三重県 尾鷲市の・・・海山区は、国道 42号線の「往古橋北」って 交差点を・・・折れて、未舗装に・・・変わっても、ドンドコと「林道・父ヶ谷大台線」って 走りつつ、更に・・・登ってったら、頂上んトコの・・・隧道を、徐に・・・入ってっても、バリケードで・・・通り抜けられずに、バックでの・・・脱出を、余儀ナッシングの・・・千尋峠なんやけど、実を・・・言うと、6月中旬までは・・・工事中で、引き返しての・・・支線も、落石だらけの・・・撤退やったし、非常に・・・残念やったものの、再訪の・・・予定。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013/4/27
「続・松阪大炎上」
プチ日記
うーん、取り敢えずは・・・今日から、GWの・・・連休で、素晴らしい 気晴らしと・・・言っても、約 10時間を・・・掛けつつ、約 400km の・・・距離を、ツイン君で・・・走って 来て、疲れめの・・・僕なんやけど、実を・・・言うと、職場の・・・集まりが、晩には・・・在ったものの、量は・・・抑えながらも、肉を・・・食べたし、例の・・・体重は、激増の・・・95.4kg。(←あと、神獣の・・・白ナメクジ様を、無事に・・・解放の『天外魔境 ZIRIA』って 訳なんやけど、星寝の・・・巻物や、力の 斧を・・・入手。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/4/26
「大盛り とろーりクリーム on プリン」
食べ飲みモノ
先日、北海道村 & 北海道エスケープロダクツが・・・破綻したから、コンビ二を・・・覗いても、巨大プリンを・・・発見するんは、あんま 出来へんのかと・・・思ってたんやけど、近所の・・・サークルKサンクスにて、思い掛けずに・・・発見したんは、グリコ乳業の「大盛り とろーりクリーム on プリン」うーん、プリンの・・・上には、タップリの・・・クリームやし、プリンの・・・下には、タップリの・・・カラメルソースで、内容量 400gと・・・ヴォリュームも、大満足の・・・358円也なものの、638kcal の・・・幸せ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/4/25
「雲切れ」
プチ日記
まぁ、マサカドの・・・封印には、3つの 玉が・・・必要らしい『天外魔境 ZIRIA』えっ、その 1つの・・・ナメクジ玉が、大門教に。
そうそう、松阪市内の・・・自宅んトコで、月夜を・・・撮ってみた「雲切れ」って 左写真なんやけど、定規を・・・当てた 如くに、雲が・・・途切れてるし、非常に・・・不思議やったものの、ホゥ。
うーん、今日の・・・体重なんやけど、微減の・・・92.1kg。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2013/4/25
「ロックスターと 魔法の ランプ」
音楽
一応、インディーズを・・・経つつ、メジャーで『蜃気楼』『まぼろしアンソロジー』って 2枚の・・・アルバムを、これまでに・・・出してる「ピロカルピン」そうそう、シングルの・・・リリースは、何故なんか・・・無かったんやけど、メジャーでの・・・1st シングルとして、遂には『ロックスターと 魔法の ランプ』って 出たし、今を・・・強く 生きる メロディーが、心に・・・響いた『ロックスターと 魔法の ランプ』って タイトル曲や、更に『モノクロ』と『シャルル・ゴッホの 星降る 夜』って 全 3曲入りなものの、超イイ感じ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2013/4/24
「続々・水田」
プチ日記
うーん、日本では『スター・トレック イントゥ・ダークネス』って 8月 23日(金)の・・・劇場公開なんやけど、日本版の・・・新ポスターや、日本語字幕入りの・・・新予告編が、またも・・・登場。
一応、戸隠神社に・・・到着の『天外魔境 ZIRIA』まぁ、白ナメクジ様の・・・封印は、無事に・・・解いたんやけど、ナメクジ玉が。
まぁ、今日の・・・体重なんやけど、注意報の・・・92.7kg。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”