むっちゃ村々@ブログ
記事カテゴリ
村やん (362)
辻 睦詞さん (157)
林檎 (890)
PCエンジン (156)
スタ・トレ (458)
映画 & アニメ (664)
音楽 (717)
テレビ & ドラマ (867)
食べ飲みモノ (865)
漫画 & 本 (129)
その他 (952)
プチ日記 (3534)
開かずの 扉 (0)
カレンダー
2012年
September
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
むっちゃ村々@YouTube
mutsushi tsuji homepage
今 愛知にいます。(豊橋ですが・・・)
うふふな 日々
奈津子の パトロール
怪盗一味唐辛子の 部屋
島国大和の ド畜生
けぐりの 日々
PAYUMIHOUSE
ももりんにっき
→
リンク集のページへ
最近の コメント
ハナさんの 飼い主…
on
キミノオハナマエハ(194)
おはようございます…
on
キミノオハナマエハ(194)
Icecakeさん、有り…
on
善太郎さん
先日NHKラジオ深…
on
善太郎さん
Icecakeさん、今晩…
on
善太郎さん
あらまあ・・・。仕…
on
善太郎さん
奈津子さん、ネット…
on
続・ブレーカーダウン
iPhone12mini わ…
on
続・ブレーカーダウン
奈津子さん、明けま…
on
元日
新年おめでとうござ…
on
元日
奈津子さん、有り難…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
凄い道。 そそりま…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
奈津子さん、有り難…
on
新・行か内科ん
こんにちは ご無沙…
on
新・行か内科ん
icecakeさん、有り…
on
キミノオハナマエハ(193)
最近の トラックバック
*左:米国宇宙軍 …
from
Anthony's CAF…
雪大量で(泣) 新…
from
tacoの気持ち …
お正月にNHK Eテレ…
from
むぎの手記
映画 『岳 -ガク-…
from
Anthony's CAF…
ほっともっと弁当で…
from
脳挫傷による見えな…
本日二本目の更新…
from
ガメラ医師のBlog
“Big Ameri…
from
Pochi の 大阪・名…
ちょっと心温まる…
from
CHAOS(カオス)
前から気になってい…
from
VAIOちゃんのよもや…
[画像] 冬は大体こ…
from
WONDER FROM MY NES…
過去ログ
2022年5月 (8)
2022年4月 (8)
2022年3月 (8)
2022年2月 (9)
2022年1月 (13)
2021年12月 (6)
2021年11月 (7)
2021年10月 (16)
2021年9月 (14)
2021年8月 (19)
2021年7月 (19)
2021年6月 (9)
2021年5月 (10)
2021年4月 (6)
2021年3月 (10)
2021年2月 (12)
2021年1月 (37)
2020年12月 (24)
2020年11月 (16)
2020年10月 (18)
2020年9月 (14)
2020年8月 (18)
2020年7月 (12)
2020年6月 (20)
2020年5月 (28)
2020年4月 (23)
2020年3月 (38)
2020年2月 (22)
2020年1月 (36)
2019年12月 (17)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年9月 (27)
2019年8月 (49)
2019年7月 (34)
2019年6月 (33)
2019年5月 (33)
2019年4月 (21)
2019年3月 (41)
2019年2月 (33)
2019年1月 (46)
2018年12月 (22)
2018年11月 (44)
2018年10月 (44)
2018年9月 (17)
2018年8月 (28)
2018年7月 (16)
2018年6月 (35)
2018年5月 (37)
2018年4月 (31)
2018年3月 (42)
2018年2月 (35)
2018年1月 (59)
2017年12月 (53)
2017年11月 (62)
2017年10月 (80)
2017年9月 (85)
2017年8月 (105)
2017年7月 (100)
2017年6月 (57)
2017年5月 (63)
2017年4月 (46)
2017年3月 (48)
2017年2月 (42)
2017年1月 (80)
2016年12月 (68)
2016年11月 (65)
2016年10月 (73)
2016年9月 (85)
2016年8月 (112)
2016年7月 (74)
2016年6月 (70)
2016年5月 (57)
2016年4月 (67)
2016年3月 (53)
2016年2月 (55)
2016年1月 (67)
2015年12月 (57)
2015年11月 (82)
2015年10月 (88)
2015年9月 (94)
2015年8月 (118)
2015年7月 (109)
2015年6月 (89)
2015年5月 (93)
2015年4月 (80)
2015年3月 (65)
2015年2月 (56)
2015年1月 (78)
2014年12月 (71)
2014年11月 (77)
2014年10月 (77)
2014年9月 (107)
2014年8月 (95)
2014年7月 (90)
2014年6月 (104)
2014年5月 (95)
2014年4月 (61)
2014年3月 (60)
2014年2月 (61)
2014年1月 (81)
2013年12月 (68)
2013年11月 (56)
2013年10月 (62)
2013年9月 (81)
2013年8月 (84)
2013年7月 (71)
2013年6月 (65)
2013年5月 (72)
2013年4月 (59)
2013年3月 (48)
2013年2月 (48)
2013年1月 (74)
2012年12月 (80)
2012年11月 (62)
2012年10月 (61)
2012年9月 (57)
2012年8月 (66)
2012年7月 (63)
2012年6月 (54)
2012年5月 (79)
2012年4月 (63)
2012年3月 (50)
2012年2月 (47)
2012年1月 (61)
2011年12月 (47)
2011年11月 (38)
2011年10月 (44)
2011年9月 (38)
2011年8月 (37)
2011年7月 (52)
2011年6月 (36)
2011年5月 (63)
2011年4月 (54)
2011年3月 (32)
2011年2月 (33)
2011年1月 (53)
2010年12月 (46)
2010年11月 (40)
2010年10月 (40)
2010年9月 (32)
2010年8月 (45)
2010年7月 (54)
2010年6月 (42)
2010年5月 (50)
2010年4月 (44)
2010年3月 (31)
2010年2月 (43)
2010年1月 (55)
2009年12月 (61)
2009年11月 (50)
2009年10月 (33)
2009年9月 (35)
2009年8月 (62)
2009年7月 (67)
2009年6月 (98)
2009年5月 (102)
2009年4月 (52)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (56)
2008年12月 (57)
2008年11月 (45)
2008年10月 (48)
2008年9月 (37)
2008年8月 (44)
2008年7月 (56)
2008年6月 (44)
2008年5月 (66)
2008年4月 (72)
2008年3月 (59)
2008年2月 (34)
2008年1月 (25)
2007年12月 (36)
2007年11月 (42)
2007年10月 (43)
2007年9月 (42)
2007年8月 (46)
2007年7月 (47)
2007年6月 (35)
2007年5月 (52)
2007年4月 (55)
2007年3月 (39)
2007年2月 (48)
2007年1月 (61)
2006年12月 (48)
2006年11月 (50)
2006年10月 (48)
2006年9月 (47)
2006年8月 (77)
2006年7月 (85)
2006年6月 (36)
2006年5月 (5)
Powered by
2012/9/30
「キャッチボール屋」
映画 & アニメ
うーん、大崎 章さんが・・・監督の『キャッチボール屋』まぁ、会社を・・・リストラされた 大山 タカシ(大森 南朋さん)が、とある 東京の・・・公園にて、ベンチに・・・座ってると、10分間・・・100円で、キャッチボールすると・・・言う キャッチボール屋に、もろ 成り行きで・・・就きつつ、物語は・・・展開してくんやけど、共演は・・・キタキ マユさん & 寺島 進さん & 光石 研さん & 庵野 秀明さんや、康 すおんさん & キム・ホジュンさん & 水橋 研二さん & 松重 豊さん & 内田 春菊さん & 三浦 誠己さん & 峰岸 徹さんが。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/30
「ジェラワット」
プチ日記
まぁ、直撃気味の・・・台風も、取り敢えずは・・・通り過ぎて、明日は・・・晴れそうで、仕事のコトを・・・考えたら、僕は・・・嬉しいんやけど、アジア名は「ジェラワット」って 17号が・・・接近中やし、古めの・・・アパートは、2階に・・・住んでるものの、玄関を・・・開けつつ、外通路を・・・覗いてみると、川みたいに。
そうそう、タヌキの 洞を・・・進む『天外魔境 ZIRIA』えっ、今度は・・・黄門さまと、スケさん & カクさんの・・・タヌキ黄門が。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/29
「地図マピオン」
林檎
うーん、我が 愛用の「iPhone4」まぁ、アップル純正の・・・地図アプリが、余りにも・・・不安なんで、未だに『iOS 6』って アップデートせずに、様子を・・・窺ってたんやけど、マピオンの『地図マピオン』って 無料アプリが、実に・・・イイ出来やし、市街地図としても・・・使えそうやから、これで『iOS 6』って 導入が・・・近付いたものの、グーグルから『グーグルマップ』って 出るんを・・・期待中。(←そうそう、ヤフージャパンの『地図 Yahoo!ロコ』って 地図アプリも・・・在るんやけど、こっちの 方も・・・良さそう。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/9/29
「キミノオハナマエハ(94)」
プチ日記
一応、月曜日の・・・天気予報は、暴風雨が・・・曇 時々 晴に。
そうそう、タヌキの 洞を・・・突き進む『天外魔境 ZIRIA』えっ、今度は・・・自来也にて、偽者さんの・・・タヌキ自来也が、出現。
うーん、待ち遠しい『スター・トレック / イントゥ・ダークネス』の・・・敵役は、べネディクト・カンバーバッチさんなんやけど、更には『007 スカイフォール』の・・・敵役にも、祝・決定みたい。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/29
「CMっちゃ好き(113)」
テレビ & ドラマ
そうそう、リクルートは『タウンワーク』って 仕事探しの・・・雑誌や、求人サイトの・・・テレビCMは「バイト日本代表! タウンワーク!」ってコトで、槇原 敬之さんが・・・作詞 & 作曲の『バイトが 君を 待っている』って 歌を、槇原さんは・・・勿論、深田 恭子さん & 三浦 春馬さんも・・・スタジアムにて、熱唱するトコが・・・超素敵なんやけど、公式サイト内の・・・特設ページでは、若手女優の・・・石橋 杏奈さんが、主演の・・・ショートフィルムも、観るコトが・・・出来るし、フルヴァージョンの・・・CMソングは、○。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/9/28
「コオロギ」
プチ日記
うーん、休み明けは・・・月初めで、絶対に・・・過酷っぽいし、取り敢えずは・・・2トン車に、荷物を・・・詰め込みつつ、21時半には・・・帰宅したんやけど、台風が・・・接近中やから、心配。
そうそう、鹿島村の・・・近くは、タヌキの 洞へと・・・到着した『天外魔境 ZIRIA』まぁ、卜伝の・・・偽者さんは、タヌキ卜伝が。
えっ、バニラビーンズの・・・ライヴDVDソフトが、5日後に。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/27
「岳 -ガク-」
映画 & アニメ
一応、岩塚 真一さんの『岳 みんなの 山』って 原作漫画を、片山 修さんが・・・監督しつつ、映画化の『岳 -ガク-』まぁ、北アルプスを・・・舞台にして、山岳救助ボランティアの・・・島崎 三歩(小栗 旬さん)が、山岳救助隊の・・・新人は、椎名 久美(長澤 まさみさん)達と・・・一緒に、雪山の・・・脅威と、立ち向かう 姿を・・・描いてるんやけど、重さの・・・中にも、爽やかさを・・・感じたんで、非常に・・・良かったし、共演は・・・書き切れへんものの、佐々木 蔵之介さんや、尾上 寛之さんとか・・・光石 研さんなんかが。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(1)
2012/9/27
「続々・曇天」
プチ日記
まぁ、今日は・・・21時半に、帰宅が・・・出来たんやけど、テレ朝系の『芸能人 雜学王 3時間SP』って 観てたら、得点が・・・入る 効果音が、何と『スター・トレック / 宇宙大作戦』のヤツで、僕は・・・嬉しかったものの、メーテレは『タモリ倶楽部』の・・・放映時間と、中京テレビの『ダウンタウンの ガキの 使いや あらへんで!!』の・・・放映時間が、偶然にも・・・重なるし、前者チョイス。(←あと、ジパングの・・・各地に、白シカ様の・・・他も、白い 神獣が・・・居るそうな『天外魔境 ZIRIA』一応、助けなきゃ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/26
「漫画カメラ」
林檎
以前、パソの・・・ドローソフトで、自身が・・・撮った 写真を、色々と・・・配置しながら、吹き出し & 台詞を・・・入れつつ、漫画っぽいヤツを・・・僕は、作ったコトが・・・在るんやけど、それは・・・置いといて、巷で・・・話題らしい「Supersoftware」の『漫画カメラ』って アプリを、今更ながら「iPhone4」って 入れてみたものの、写真を・・・撮ると、漫画みたいに・・・成ってるし、凄過ぎ。(←まぁ、顔の・・・描き方とかは、手が・・・覚えてるんやけど、昔から・・・練習嫌いやし、この アプリで・・・遊びたひ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2012/9/26
「トンボの 木」
プチ日記
うーん、今日も・・・汗ダァダァで、帰宅は・・・22時半やったんやけど、窓を・・・開けてたら、実に・・・涼しいし、僕は・・・嬉しいものの、左写真は「トンボの 木」って 休憩んトコを、激写。
そうそう、鹿島村に・・・到着した『天外魔境 ZIRIA』一応、封印された 白シカ様を・・・救出したら、若草の・・・巻物を、ゲッツ。
まぁ、尖閣諸島の・・・魚釣島に、オスプレイを・・・配備とか。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/25
「ニライカナイからの 手紙」
映画 & アニメ
まぁ、監督 & 脚本が・・・熊澤 尚人さんの『ニライカナイからの 手紙』うーん、沖縄の・・・竹富島で、祖父と・・・2人暮らしは、風希(蒼井 優さん)が、高校卒業を・・・機に、離れ離れの・・・母親から、誕生日毎に・・・届く 手紙を、手に・・・上京しつつ、カメラマンの・・・アシスタントとして、東京で・・・働き始めるんやけど、実を・・・言うと、思い掛けへん 真実が・・・待ってるし、共演は・・・平良 進さん & 南 果歩さん & 金井 勇太さん & 斎藤 歩さん & 比嘉 愛未さん & かわい 瞳さん & 中村 愛美さん & 前田 吟さん。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/24
「ニュー・ハテナの 実」
プチ日記
一応、雲切の 里を・・・出発した『天外魔境 ZIRIA』えっ、大門教に・・・依って、鹿島村の・・・白シカ様が、石に・・・封印されたそうで、神主の 息子から・・・頼まれつつ、ちょいと 赴くコトに。
そうそう、某所の・・・生垣は「ニュー・ハテナの 実」って 左写真なんやけど、静岡の・・・大井川(焼津)は、我が 実家の・・・周囲にも、同じ 木が・・・植わってて、子供ん 時の・・・記憶に、間違いが・・・無かったら、熟した 赤いヤツは・・・食べてた 気が。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/23
「続・ディファイアント風」
スタ・トレ
うーん、実社会の・・・ゴタゴタ情勢でも、公然と・・・反抗する「difiant」って 意味が、非常に・・・惹かれるし、お気に入りの『スター・トレック / DS9』って SFドラマで、惑星連邦の・・・宇宙艦隊にて、初の・・・宇宙戦艦は、見た目も・・独特な「U.S.S. ディファイアント」まぁ、僕は・・・大好きなんやけど、松田 聖子さん & 小泉 今日子さんが・・・出演は、富士フィルムの「アスタリフト エッセンス デスティニー(ASTALIFT ESSENCE DESTINY)」って 美容液の・・・テレビCMに、似た 感じの・・・宇宙艦が、登場中。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2012/9/23
「超紅葉」
プチ日記
まぁ、日本では「Tommo」ってトコが、12月 6日に・・・発売の「NEOGEO X GOLD ENTERTAINMENT SYSTEM」って 携帯ゲーム機なんやけど、やるやんと・・・感じるし、是非とも・・・欲しひ。
そうそう、雲切の 里にて・・・寛いでた『天外魔境 ZIRIA』って 訳なんやけど、筑波山から・・・追っ掛けて 来た コガマが、仲間に。
うーん、左写真の「超紅葉」って 紅葉にしちゃ・・・紅葉し過ぎ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/9/23
「運命地図メーカー」
村やん
そうそう、定期的チェックは「うそこメーカー」の「運命地図メーカー」って 新作なんやけど、名前を・・・入力すると、運命の・・・人が、居る 場所を・・・表示してくれるし、お約束の「村やん」って 試したら、岐阜 & 富山の・・・県境で、酷道 & 険道マニアっぽめ。
まぁ、更に・・・本名やと、国道 439号線の・・・近くは、高知県の・・・日高村やったんやけど、氏名の 間を・・・半角スペースでも、関西国際空港の・・・近くは、大阪府の・・・岬町沖で、海中。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”