むっちゃ村々@ブログ
記事カテゴリ
村やん (343)
辻 睦詞さん (155)
林檎 (881)
PCエンジン (156)
スタ・トレ (455)
映画 & アニメ (663)
音楽 (712)
テレビ & ドラマ (851)
食べ飲みモノ (864)
漫画 & 本 (129)
その他 (920)
プチ日記 (3471)
開かずの 扉 (0)
カレンダー
2010年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
むっちゃ村々@YouTube
mutsushi tsuji homepage
今 愛知にいます。(豊橋ですが・・・)
うふふな 日々
奈津子の パトロール
怪盗一味唐辛子の 部屋
島国大和の ド畜生
けぐりの 日々
PAYUMIHOUSE
ももりんにっき
→
リンク集のページへ
最近の コメント
奈津子さん、ネット…
on
続・ブレーカーダウン
iPhone12mini わ…
on
続・ブレーカーダウン
奈津子さん、明けま…
on
元日
新年おめでとうござ…
on
元日
奈津子さん、有り難…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
凄い道。 そそりま…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
奈津子さん、有り難…
on
新・行か内科ん
こんにちは ご無沙…
on
新・行か内科ん
icecakeさん、有り…
on
キミノオハナマエハ(193)
アガパンサス(紫君…
on
キミノオハナマエハ(193)
奈津子さん、明けま…
on
年賀状(19)
遅れましてすみませ…
on
年賀状(19)
いえいえ、こちらこ…
on
年賀状(18)
ご挨拶が遅れ 申し…
on
年賀状(18)
あんぎゃさん、明け…
on
続々・大晦日
最近の トラックバック
*左:米国宇宙軍 …
from
Anthony's CAF…
雪大量で(泣) 新…
from
tacoの気持ち …
お正月にNHK Eテレ…
from
むぎの手記
映画 『岳 -ガク-…
from
Anthony's CAF…
ほっともっと弁当で…
from
脳挫傷による見えな…
本日二本目の更新…
from
ガメラ医師のBlog
“Big Ameri…
from
Pochi の 大阪・名…
ちょっと心温まる…
from
CHAOS(カオス)
前から気になってい…
from
VAIOちゃんのよもや…
[画像] 冬は大体こ…
from
WONDER FROM MY NES…
過去ログ
2021年4月 (3)
2021年3月 (10)
2021年2月 (12)
2021年1月 (35)
2020年12月 (24)
2020年11月 (16)
2020年10月 (18)
2020年9月 (14)
2020年8月 (18)
2020年7月 (12)
2020年6月 (20)
2020年5月 (28)
2020年4月 (23)
2020年3月 (38)
2020年2月 (22)
2020年1月 (36)
2019年12月 (17)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年9月 (27)
2019年8月 (49)
2019年7月 (34)
2019年6月 (33)
2019年5月 (33)
2019年4月 (21)
2019年3月 (41)
2019年2月 (33)
2019年1月 (46)
2018年12月 (22)
2018年11月 (44)
2018年10月 (44)
2018年9月 (17)
2018年8月 (28)
2018年7月 (16)
2018年6月 (35)
2018年5月 (37)
2018年4月 (31)
2018年3月 (42)
2018年2月 (35)
2018年1月 (59)
2017年12月 (53)
2017年11月 (62)
2017年10月 (80)
2017年9月 (85)
2017年8月 (105)
2017年7月 (100)
2017年6月 (57)
2017年5月 (63)
2017年4月 (46)
2017年3月 (48)
2017年2月 (42)
2017年1月 (80)
2016年12月 (68)
2016年11月 (65)
2016年10月 (73)
2016年9月 (85)
2016年8月 (112)
2016年7月 (74)
2016年6月 (70)
2016年5月 (57)
2016年4月 (67)
2016年3月 (53)
2016年2月 (55)
2016年1月 (67)
2015年12月 (57)
2015年11月 (82)
2015年10月 (88)
2015年9月 (94)
2015年8月 (118)
2015年7月 (109)
2015年6月 (89)
2015年5月 (93)
2015年4月 (80)
2015年3月 (65)
2015年2月 (56)
2015年1月 (78)
2014年12月 (71)
2014年11月 (77)
2014年10月 (77)
2014年9月 (107)
2014年8月 (95)
2014年7月 (90)
2014年6月 (104)
2014年5月 (95)
2014年4月 (61)
2014年3月 (60)
2014年2月 (61)
2014年1月 (81)
2013年12月 (68)
2013年11月 (56)
2013年10月 (62)
2013年9月 (81)
2013年8月 (84)
2013年7月 (71)
2013年6月 (65)
2013年5月 (72)
2013年4月 (59)
2013年3月 (48)
2013年2月 (48)
2013年1月 (74)
2012年12月 (80)
2012年11月 (62)
2012年10月 (61)
2012年9月 (57)
2012年8月 (66)
2012年7月 (63)
2012年6月 (54)
2012年5月 (79)
2012年4月 (63)
2012年3月 (50)
2012年2月 (47)
2012年1月 (61)
2011年12月 (47)
2011年11月 (38)
2011年10月 (44)
2011年9月 (38)
2011年8月 (37)
2011年7月 (52)
2011年6月 (36)
2011年5月 (63)
2011年4月 (54)
2011年3月 (32)
2011年2月 (33)
2011年1月 (53)
2010年12月 (46)
2010年11月 (40)
2010年10月 (40)
2010年9月 (32)
2010年8月 (45)
2010年7月 (54)
2010年6月 (42)
2010年5月 (50)
2010年4月 (44)
2010年3月 (31)
2010年2月 (43)
2010年1月 (55)
2009年12月 (61)
2009年11月 (50)
2009年10月 (33)
2009年9月 (35)
2009年8月 (62)
2009年7月 (67)
2009年6月 (98)
2009年5月 (102)
2009年4月 (52)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (56)
2008年12月 (57)
2008年11月 (45)
2008年10月 (48)
2008年9月 (37)
2008年8月 (44)
2008年7月 (56)
2008年6月 (44)
2008年5月 (66)
2008年4月 (72)
2008年3月 (59)
2008年2月 (34)
2008年1月 (25)
2007年12月 (36)
2007年11月 (42)
2007年10月 (43)
2007年9月 (42)
2007年8月 (46)
2007年7月 (47)
2007年6月 (35)
2007年5月 (52)
2007年4月 (55)
2007年3月 (39)
2007年2月 (48)
2007年1月 (61)
2006年12月 (48)
2006年11月 (50)
2006年10月 (48)
2006年9月 (47)
2006年8月 (77)
2006年7月 (85)
2006年6月 (36)
2006年5月 (5)
Powered by
2010/5/30
「江頭 2:50の ピーピーピーするぞ!5」
テレビ & ドラマ
そうそう、今現在は・・・違うトコで、実は・・・公開収録されてる『江頭 2:50の ピーピーピーするぞ!』一応、大人気の・・・インターネット番組なんやけど、第 5弾の・・・DVDソフトにて、まだ 2008年分が・・・終わったばっかやし、相変わらずの・・・ストック量なものの、出演の・・・江頭 2:50さんと、早川 亜希さんとの・・・掛け合いに、最初から・・・ドキドキしつつ、最後まで・・・笑いっ放し。(←うーん、実を・・・言うと、チャールズ・ジェンキンスさんに、会いに・・・行く!!ってネタには、涙々。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/30
「続・ドライヴスルー」
プチ日記
うーん、今日も・・・休みで、近所の「モスバーガー 松阪学園通り店」ってトコに、巷で・・・噂の「ぜいたくモスチーズバーガー」ってヤツを、購入しに・・・出掛けてたんやけど、もろ 正午ぐらいやったから、ドライヴスルーが・・・大渋滞やったし、ギュルルルルー。
そうそう、東海テレビの『ぐっさん家』って TV番組で、紹介されてて・・・知ったんやけど、津市内は「ココイチ」の・・・津高茶屋店 & 津上浜店だけにて、何と「津ぎょうざカレー」只今、発売中。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/30
「ぜいたくモスチーズバーガー」
食べ飲みモノ
まぁ、夢も・・・希望も、全部入り!!って 名コピーと、強烈なブツの・・・写真に、コリャ・・・食べなくちゃ!!って 思ったんが、モスフードサービスの「モス」一応、左写真は「ぜいたくモスチーズバーガー」の・・・640円也で、特製ソースとかも・・・含めてなんやけど、計 16段積みの・・・約 358.8gやし、ヴォリュームが・・・凄過ぎるし、食べ切るコトも・・・大変なものの、大満足。(←うーん、どうしても・・・横向きで、紙袋ん 中に・・・放り込まれるし、非常に・・・グチャグチャなんやけど、仕方ナッシング。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/30
「曲がれ! スプーン(前)」
映画 & アニメ
元々、ヨーロッパ企画の『冬の ユリゲラー』って 舞台劇を、本広 克行さんが・・・監督しつつ、長澤 まさみさんの・・・主演で、取り敢えずは・・・映画化したんが『曲がれ! スプーン』って 訳なんやけど、超常現象バラエティー番組の・・・新米ADは、エスパー探し中の・・・桜井 米が、ふと 辿り着いた「カフェ・ド・念力」って 喫茶店にて、本物の・・・エスパーたちと、思い掛けずに・・・出合ったから、どうしまひょ!?って ミラクル超能力コメディーやし、淡々と・・・展開してくものの、独特な 雰囲気が・・・堪りませんガー。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2010/5/29
「NATURE TECHNI COLOUR 日本の カメ」
その他
一応、津市内は「am/pm 一志嬉野インター店」ってトコに、1週間振りで・・・立ち寄ったら、既に「NATURE TECHNI COLOUR 日本の カエル」って ガチャガチャは・・・消えてて、代わりに・・・在ったんが「NATURE TECHNI COLOUR 日本の カメ」って 訳なんやけど、左写真は「青緑色個体の リュウキュウヤマガメ」うーん、可愛くは・・・無いものの、超リアル。(←まぁ、僕個人的には「日本の トリ」って 欲しいんやけど、スズメ・セキレイ・ムクドリ・カモメ・ニワトリ・カモ・ハト・カラスや、マル秘で・・・ペンギンとか。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/5/29
「チロル 北海道みるく大福 & 北海道ミルクキャラメル」
食べ飲みモノ
うーん、新商品とかを・・・探しに、近所の・・・ファミリーマートで、色々と・・・物色してたら、レジ横の・・・定位置にて、またも・・・発見したんが「チロルチョコ」そうそう、左写真は「チロル 北海道みるく大福」と「チロル 北海道ミルクキャラメル」の・・・各 32円也なんやけど、前者は・・・甘さ控えめし、意外と・・・好みやったものの、実を・・言うと、後者は・・・溶け気味でしたガー。
まぁ、これからの・・・季節なんやけど、チョコは・・・辛そう。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/29
「車検の 見積り」
プチ日記
一応、今日は・・・休みで、7月末に・・・車検切れの「ツイン君」まぁ、見積りを・・・取りに、近所の「イエローハット 松阪店」ってトコを、朝っぱらから・・・覗いてたんやけど、減り捲りの・・・タイヤが、強烈に・・・響いてて、約 10万円也に・・・成りそう。
そうそう、帰宅後に『スタ・トレ2 / カーンの 逆襲』って SF映画を、観ようと・・・試みてたんやけど、どうしても・・・途中で、睡眠学習に・・・突入しちゃうし、何とか 3日掛かりで・・・終了。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/29
「劇場版 TRICK 霊能力者バトルロイヤル(後)」
映画 & アニメ
うーん、明日から「トリックな 御お言葉シール」って 限定グッズが、先着 10万名に・・・プレゼントされる『劇場版 TRICK 霊能力者バトルロイヤル』まぁ、面白さの・・・評価と、興収の・・・関係は、意外と・・・在りそうで、実は・・・無さそうなんやけど、映画版の・・・度に、段々と・・・伸びてて、30億円也まで・・・到達したら、次回作にも・・・繋がってくやろうし、山田 & 上田コンビは・・・永遠にて、非常に・・・嬉しいものの、僕個人的には『警部補 矢部 謙三』の・・・続編なんかも、密かに・・・熱望中。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/25
「雲出川」
プチ日記
まぁ、昨日は・・・22時半やったし、それと・・・比較したら、今日の・・・21時なんて、超早めの・・・帰宅なんやけど、ハァ。
うーん、奇譚クラブの「NATURE TECHNI COLOUR 日本の カエル」一応、2回目は「ニホンアマガエル」ってヤツが・・・出たんやけど、我が「Mac mini」の・・・上が、カエルさんの・・・置き場に。
そうそう、もろ 食欲が・・・在り過ぎなんやけど、どうしまひょ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/23
「CMっちゃ好き(65)」
テレビ & ドラマ
一応、誕生から・・・21年は、森永製菓の「ICE BOX(アイスボックス)」只今、放映中の・・・テレビCMで、製法が・・・公開されたし、非常に・・・驚いたんやけど、同社 所属の・・・フェンシング選手は、太田 雄貴さんが・・・氷を、剣で・・・砕きつつ、見事に・・・作ってるトコが、ドキュメンタリー風に・・・紹介されてるものの、実を・・・言うと、ホントのコトや・・・無くて、超面白演出。(←そうそう、証拠に「※ 実際の 製法とは、かなり 異なります。」って 表示されるんやけど、そりゃ・・・当然なのですガー。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2010/5/23
「NATURE TECHNI COLOUR 日本の カエル」
その他
うーん、梅雨入りや・・・無いハズなんやけど、雨降りが・・・多くて、カエルさんの・・・大合唱を、聞くコトも・・・多いものの、奇譚クラブが・・・発売の「NATURE TECHNI COLOUR 日本の カエル」一応、カエルさんの・・・フィギュアやし、300円也の・・・ガチャガチャで、全 8種類は・・・超イイ出来やから、密かに・・・萌え萌え。(←そうそう、左写真は「モリアオガエル」まぁ、シリーズ自体は・・・1年以上も、前からの・・・販売らしいんやけど、津市内は「am/pm 一志嬉野インター店」の・・・店内で、捕獲。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2010/5/23
「眼鏡男」
プチ日記
一応、左写真の「眼鏡男」うーん、雨降りん 中を・・・朝っぱらから、コインランドリーに・・・出掛けてたんやけど、もろ 曇り捲りの「ツイン君」って 前方視界を「眼鏡」まぁ、含めつつの・・・激写。
そうそう、相変わらずの「ブログスカウター」って 訳なんやけど、その 後は「373 → 125 → 138 → 118 → 421 → 118 → 169 → 186 → 137 → 113 → 136 → 148 → 443 → 184」って 雰囲気で、アップ & ダウンしてたのですガー。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/23
「山田 奈緒子 フォトブック」
漫画 & 本
うーん、我が 人生ん 中でも「写真集」って 買うんは、実に・・・久し振りのコトなんやけど、近代映画社が・・・刊行の『山田 奈緒子 フォトブック』まぁ、仲間 由紀恵さんの「写真集」って 訳や・・・無くて、仲間 由紀恵さんが『TRICK(トリック)』って TVドラマとかで、飽くまでも・・・演じてる 山田 奈緒子の「写真集」って 扱いなものの、非常に・・・楽しめる 1冊やから、超イイ感じ。
そうそう、山田 奈緒子 & 仲間 由紀恵さんでの・・・SP対談も。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/5/22
「キミノオハナマエハ(67)」
プチ日記
今夏、劇場公開予定の『特攻野郎Aチーム THE MOVIE』まぁ、非常に・・・楽しみなんやけど、気付いた 時にゃ・・・公式サイトも。
そうそう、劣化気味の・・・VHSテープを、パソに・・・取り込んでたんやけど、久し振りに『スタ・トレ / ヴォイジャー』の『心の 傷を 越えて』と『D.N.A.に 刻まれた 悪夢』って 2話を、チェック。
うーん、今日は・・・グダグダな 休日やったんやけど、肩凝りが。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2010/5/22
「笹塚 カフェ・トホ」
辻 睦詞さん
以前、東京は・・・渋谷の「笹塚 カフェ・トホ」ってトコで、辻さんの・・・ライヴ!!ってヤツが、在ったコタァ・・・書いたんやけど、その 様子を「YouTube」一応、分割 de アップして・・・戴いてたし、今更ながら・・・拝見したものの、前回と 同様の・・・4人編成にて、演奏曲は『ジムノペディ(サティの 歌)』や『出会う 気持ち』『雨 雪 雨』『Leandro』『ひとりでに ひとりで』『My New Career』『Hidden』『暮色』『慈悲』『Green Moon + Synchronized Sleepers』『Kind Of Funny』『MUSIC』うーん、超イイ感じ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”