むっちゃ村々@ブログ
記事カテゴリ
村やん (342)
辻 睦詞さん (155)
林檎 (879)
PCエンジン (156)
スタ・トレ (455)
映画 & アニメ (662)
音楽 (712)
テレビ & ドラマ (851)
食べ飲みモノ (864)
漫画 & 本 (129)
その他 (916)
プチ日記 (3465)
開かずの 扉 (0)
カレンダー
2009年
July
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
むっちゃ村々@YouTube
mutsushi tsuji homepage
今 愛知にいます。(豊橋ですが・・・)
うふふな 日々
奈津子の パトロール
怪盗一味唐辛子の 部屋
島国大和の ド畜生
けぐりの 日々
PAYUMIHOUSE
ももりんにっき
→
リンク集のページへ
最近の コメント
奈津子さん、ネット…
on
続・ブレーカーダウン
iPhone12mini わ…
on
続・ブレーカーダウン
奈津子さん、明けま…
on
元日
新年おめでとうござ…
on
元日
奈津子さん、有り難…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
凄い道。 そそりま…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
奈津子さん、有り難…
on
新・行か内科ん
こんにちは ご無沙…
on
新・行か内科ん
icecakeさん、有り…
on
キミノオハナマエハ(193)
アガパンサス(紫君…
on
キミノオハナマエハ(193)
奈津子さん、明けま…
on
年賀状(19)
遅れましてすみませ…
on
年賀状(19)
いえいえ、こちらこ…
on
年賀状(18)
ご挨拶が遅れ 申し…
on
年賀状(18)
あんぎゃさん、明け…
on
続々・大晦日
最近の トラックバック
*左:米国宇宙軍 …
from
Anthony's CAF…
雪大量で(泣) 新…
from
tacoの気持ち …
お正月にNHK Eテレ…
from
むぎの手記
映画 『岳 -ガク-…
from
Anthony's CAF…
ほっともっと弁当で…
from
脳挫傷による見えな…
本日二本目の更新…
from
ガメラ医師のBlog
“Big Ameri…
from
Pochi の 大阪・名…
ちょっと心温まる…
from
CHAOS(カオス)
前から気になってい…
from
VAIOちゃんのよもや…
[画像] 冬は大体こ…
from
WONDER FROM MY NES…
過去ログ
2021年2月 (11)
2021年1月 (35)
2020年12月 (24)
2020年11月 (16)
2020年10月 (18)
2020年9月 (14)
2020年8月 (18)
2020年7月 (12)
2020年6月 (20)
2020年5月 (28)
2020年4月 (23)
2020年3月 (38)
2020年2月 (22)
2020年1月 (36)
2019年12月 (17)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年9月 (27)
2019年8月 (49)
2019年7月 (34)
2019年6月 (33)
2019年5月 (33)
2019年4月 (21)
2019年3月 (41)
2019年2月 (33)
2019年1月 (46)
2018年12月 (22)
2018年11月 (44)
2018年10月 (44)
2018年9月 (17)
2018年8月 (28)
2018年7月 (16)
2018年6月 (35)
2018年5月 (37)
2018年4月 (31)
2018年3月 (42)
2018年2月 (35)
2018年1月 (59)
2017年12月 (53)
2017年11月 (62)
2017年10月 (80)
2017年9月 (85)
2017年8月 (105)
2017年7月 (100)
2017年6月 (57)
2017年5月 (63)
2017年4月 (46)
2017年3月 (48)
2017年2月 (42)
2017年1月 (80)
2016年12月 (68)
2016年11月 (65)
2016年10月 (73)
2016年9月 (85)
2016年8月 (112)
2016年7月 (74)
2016年6月 (70)
2016年5月 (57)
2016年4月 (67)
2016年3月 (53)
2016年2月 (55)
2016年1月 (67)
2015年12月 (57)
2015年11月 (82)
2015年10月 (88)
2015年9月 (94)
2015年8月 (118)
2015年7月 (109)
2015年6月 (89)
2015年5月 (93)
2015年4月 (80)
2015年3月 (65)
2015年2月 (56)
2015年1月 (78)
2014年12月 (71)
2014年11月 (77)
2014年10月 (77)
2014年9月 (107)
2014年8月 (95)
2014年7月 (90)
2014年6月 (104)
2014年5月 (95)
2014年4月 (61)
2014年3月 (60)
2014年2月 (61)
2014年1月 (81)
2013年12月 (68)
2013年11月 (56)
2013年10月 (62)
2013年9月 (81)
2013年8月 (84)
2013年7月 (71)
2013年6月 (65)
2013年5月 (72)
2013年4月 (59)
2013年3月 (48)
2013年2月 (48)
2013年1月 (74)
2012年12月 (80)
2012年11月 (62)
2012年10月 (61)
2012年9月 (57)
2012年8月 (66)
2012年7月 (63)
2012年6月 (54)
2012年5月 (79)
2012年4月 (63)
2012年3月 (50)
2012年2月 (47)
2012年1月 (61)
2011年12月 (47)
2011年11月 (38)
2011年10月 (44)
2011年9月 (38)
2011年8月 (37)
2011年7月 (52)
2011年6月 (36)
2011年5月 (63)
2011年4月 (54)
2011年3月 (32)
2011年2月 (33)
2011年1月 (53)
2010年12月 (46)
2010年11月 (40)
2010年10月 (40)
2010年9月 (32)
2010年8月 (45)
2010年7月 (54)
2010年6月 (42)
2010年5月 (50)
2010年4月 (44)
2010年3月 (31)
2010年2月 (43)
2010年1月 (55)
2009年12月 (61)
2009年11月 (50)
2009年10月 (33)
2009年9月 (35)
2009年8月 (62)
2009年7月 (67)
2009年6月 (98)
2009年5月 (102)
2009年4月 (52)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (56)
2008年12月 (57)
2008年11月 (45)
2008年10月 (48)
2008年9月 (37)
2008年8月 (44)
2008年7月 (56)
2008年6月 (44)
2008年5月 (66)
2008年4月 (72)
2008年3月 (59)
2008年2月 (34)
2008年1月 (25)
2007年12月 (36)
2007年11月 (42)
2007年10月 (43)
2007年9月 (42)
2007年8月 (46)
2007年7月 (47)
2007年6月 (35)
2007年5月 (52)
2007年4月 (55)
2007年3月 (39)
2007年2月 (48)
2007年1月 (61)
2006年12月 (48)
2006年11月 (50)
2006年10月 (48)
2006年9月 (47)
2006年8月 (77)
2006年7月 (85)
2006年6月 (36)
2006年5月 (5)
Powered by
2009/7/31
「チロル ハロハロラムネ味」
食べ飲みモノ
そうそう、例えば「志摩スペイン村」や、日本コカ・コーラ社の「爽健美茶」とか・・・更に、Webブラウザの『Opera』なんかと、今年で「15周年」ってヤツが、意外と・・・多めやし、何か 15年前に・・・在ったの!?って 雰囲気なんやけど、コンビニの・・・ミニストップは「ハロハロ」って 大人気商品も、やっぱ「15周年」って 話で、ミラクルな コラボの「チロルチョコ」まぁ、左写真の「チロル ハロハロラムネ味」一応、32円也が・・・登場やから、ふと 食べてみたものの、とろけ過ぎ!?って 美味しさが・・・堪りましぇーん。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/30
「丘ウニ」
プチ日記
まぁ、左写真の「丘ウニ」うーん、配達中に・・・見付けて、後から「ツイン君」で、撮りに・・・戻ったんやけど、実は「海ぶどう」や「丘サーファー」って ワードが、我が 頭ん 中を・・・駆け巡ったから、勝手に・・・命名したものの、ナンバープレートは『Photonick』を・・・引っ張り出しつつ、今回は「同色での 塗り潰し」って 処理方法に。(←そうそう、大注目してた「エル・エ・リナ」ってヤツの・・・テレビ CM曲を、歌ってるんは「SHANADOO」って 訳なんやけど、未発売なものの『Love Space Ship』ってコトが、判明。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2009/7/29
「SNOOPY・全国おいしいものアクセサリー」
その他
そうそう、仕事帰りの・・・コンビニで、レジの・・・姉さまに、スヌーピーやん!!って 突っ込まれるし、我が オマケに・・・弱いトコと、ブログに・・・載せるコトを、ちょいと 説明しつつ、イイ塩梅に・・・話せたから、僕的には・・・褒美モノやったんが、サントリーフーズは「ペプシ ネックス」まぁ、500mlペットに・・・付いてる「SNOOPY・全国おいしいものアクセサリー」ってヤツにて、色んな 名産品の・・・上に「スヌーピー」が、非常に・・・可愛らしく 寝転んでる!?って 訳なものの、実は・・・全 24種類みたい。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/7/29
「玉突き」
プチ日記
うーん、左写真の「玉突き」一応、昨日は・・・朝のコトなんやけど、大きな 交差点のトコにて、普通自動車が・・・2台と、4トン車が・・・事故してたものの、雨も・・・降ってて、赤信号での・・・急ブレーキで、後続が・・・止まり切れずに、何だか 突っ込んだみたいやし、意外と・・・可哀想かも。(←先日、同様の・・・状況を、何とか 僕は・・・回避してるんやけど、気を・・・付けなくちゃ。)
今冬、残念ながら「ミクシィ [mixi] ミュージック」って 終了に。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/28
「高田トラベル」
テレビ & ドラマ
一応、この『高田トラベル』こと『歓迎!みの もんた様・爆笑テキト〜旅行社・高田トラベル 〜夢の はとバスで 東京観光〜』まぁ、爆笑テキト〜旅行社の・・・高田 純次さんが、みの もんた様を・・・引っ張り回しつつ、旅行がてらに・・・接待する!?って 名物番組なんやけど、実を・・・言うと、1年に・・・1度は、中京テレビ / 日テレ系で、決まって・・・放映されてるし、高確率で・・・観てるんやけど、今回は・・・経費節減!?って 雰囲気にて、近場の・・・東京観光なものの、やっぱ 掛け合いが・・・笑えるから、超面白グー。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/7/27
「冷やしごまだれうどん」
プチ日記
そうそう、サークル K サンクスの「どですか!弁当」まぁ、第 4弾の・・・片方は「冷やしごまだれうどん」一応、2種類の「スープ」って 他に、トッピング具材が・・・10種類で、お値打ちの・・・458円也なんやけど、左写真の「きざみ海苔」は、超多過ぎかも。
うーん、話は・・・飛ぶんやけど、僕個人的には『魁!!男塾』や『おくりびと』での・・・演技が、非常に・・・熱くて、物凄い 印象的やったものの、山田 辰夫さんが・・・亡くなられたそうやし、残念。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(1)
2009/7/26
「絶賛トラ(19)」
スタ・トレ
まぁ、もしかしたら、日本語版は・・・未発売なんやけど、この『新スター・トレック / ネクスト・ジェネレーション Vol.4 / オリジナルTVサウンドトラック』一応、アクション俳優の チャック・ノリスさんが、主演は『地獄の ヒーロー』等々の・・・映画音楽でも、有名な ジェイ・チャタウェイさんが、作曲の『孤独な 放浪者』『超時空惑星カターン』『愛の 亡霊』『ホロデッキ・イン・ザ・ウエスト』『心の ダーク・サイド』『ボーグ変質の 謎(前・後編)』『バースライト(前編)』って 7エピソードからの・・・楽曲には、大満足。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/26
「前哨戦」
プチ日記
一応、今日は「松阪市議会議員選挙」の・・・投票日やったんやけど、相変わらずの・・・早起きで、コインランドリーに・・・出掛けつつ、注目の「車」って 写真も・・・撮れたし、帰宅後は・・・グウタラしてたものの、中京テレビ系の『歓迎!みの もんた様・爆笑テキト〜旅行社・高田トラベル 〜夢の はとバスで 東京観光〜』や、永井 大さんが・・・主演にて、再放送で・・・嵌まってる テレ朝系の『サラリーマン金太郎』に、日テレ系は『笑点』まぁ、パントマイムの「チャーリー山本」こと、山本 光洋さんを・・・知ったから、超充実。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/7/26
「キーチェーン」
林檎
そうそう、前回は「Wi-Fi 設定」ってのの・・・続きなんやけど、実は『ドラゴンクエスト9 星空の 守り人』の・・・ネット接続を、何とか 確立の・・・為だけに、低めの「セキュリティー」へと、全部を・・・落とし掛けたものの、我が「MacBook」の・・・堅牢な『MacOS X 10.5 レパード』一応、パスワード等を・・・管理してる「キーチェーン」って 機能を、超グチャグチャに・・・しちゃうし、不本意ながらも『MacOS X 10.5 レパード』の・・・再インストールを、一時的には・・・考えたぐらいで、相変わらずの・・・断念中。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/26
「PiCOPiCT」
PCエンジン
まぁ、久し振りに「Wii」の「ヴァーチャルコンソール」にて、レゲーでも!!って 思ったんで、コンビニにて「ニンテンドーポイント」を・・・購入しつつ、楽ちんな「ニンテンドーDSi」で・・・打ち込んだんやけど、実は「Wii」と「ニンテンドーDSi」うーん、残念ながら・・・別口みたいやし、仕方が・・・無いから、何だか 面白そうな『PiCOPiCT -Art Style-』一応、ダウンロード。(←そうそう、コナミは『クォース』っぽめの・・・パズルなんやけど、タッチペンでの 操作は・・・慌ただしいものの、音楽は「YMCK」が・・・担当。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/25
「大正カツ定食」
プチ日記
うーん、サークル K サンクスの「どですか!弁当」一応、第 4弾の・・・片方は「大正カツ定食」まぁ、僕の・・・感覚やと、ちょいと 高めの・・・598円也で、意外と・・・超コッテリやったんやけど、ボリュームは・・・抜群にて、大満足。(←そうそう、テレ朝系は『メイド刑事』の・・・第 4話を、録画しといて・・・観てたんやけど、的場 浩司さんの・・・両耳が、何だか『スタ・トレ』の・・・ヴァルカン人みたいで、強烈に・・・尖ってたから、非常に・・・驚いたものの、やっぱ 笑いドコの・・・多さは、拍手したいぐらい。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/25
「続・どですか!弁当」
食べ飲みモノ
まぁ、メーテレは『どですか!』って 朝の・・・情報番組と、サークル K サンクスが・・・共同開発の「どですか!弁当」うーん、待望の・・・第 4弾が、一昨日に・・・登場したんやけど、大須は「Kitchen Tokyo」が・・・監修の「大正カツ定食」に、老舗の「手打そば 菊園」が・・・監修の「冷やしごまだれうどん」って 2種類で、ここ 東海地方の・・・限定なものの、どっちも・・・食べてみるつもり。(←そうそう、左写真は「東海地方の 爆笑王」の・・・宮地 佑紀生さんと、超素敵な「名古屋弁バリバリ」の・・・矢野 きよ実さん。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/25
「CMっちゃ好き(51)」
テレビ & ドラマ
うーん、僕が・・・子供やった 頃は、隣町の「焼津」って 言うんか・・・昨年に、我が 故郷の「大井川」も・・・編入合併したんで、もう 隣町や・・・無いんやけど、今は・・・無き「西友(SEIYU)焼津店」まぁ、意外と・・・出掛けてたから、超懐かしかったり・・・するし、ふと テレビ CMを・・・眺めつつ、非常に・・・笑えたんが「バッタリ編」って 訳なものの、どっかで・・・聞いた 様な コジマさん & ヤマダさん & ビックさん & タカタさん達が、家電も・・・安いみたいな「西友(SEIYU)」にて、バッタリと・・・鉢合わせ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/7/24
「ピットイン」
プチ日記
そうそう、我が「4トン車」元々、意外と・・・古めやから、順番に・・・壊れてってんの!?って 風なんやけど、実を・・・言うと、直ったんは・・・一瞬やった「エアコン」まぁ、今日は・・・配達し終えて、ちょいと「ピットイン」って 昼過ぎで、取り敢えずは・・・復活したものの、気を・・・抜けへんし、何だか 恐過ぎ。(←只今、日テレ系は「金曜ロードショー」枠の『X-メン』うーん、パソ録しつつ・・・観てるんやけど、パトリック・スチュワートさんの「プロフェッサーX」一応、麦人さんの・・・日本語吹き替え版で、ホゥ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/7/24
「絶賛トラ(18)」
スタ・トレ
へぇ、エミー賞も・・・受賞してたの!?って 納得なんが、数多くの『スタ・トレ / TNG』まぁ、名スコアを・・・手掛けてて、有名な デニス・マッカーシーさん!!って 訳なんやけど、キングレコードの『新スター・トレック / ネクスト・ジェネレーション Vol.3 / オリジナルTVサウンドトラック』一応、大人気の『亡霊戦艦エンタープライズ 'C’』に『潜入!ロミュラン帝国(前・後編)』と『倒錯の ホログラム・デッキ』うーん、3エピソードの・・・楽曲が、贅沢にも・・・入ってるんで、もう 聴き応えは・・・在るし、お気に入り。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”