むっちゃ村々@ブログ
記事カテゴリ
村やん (307)
辻 睦詞さん (153)
林檎 (849)
PCエンジン (155)
スタ・トレ (427)
映画 & アニメ (661)
音楽 (700)
テレビ & ドラマ (831)
食べ飲みモノ (849)
漫画 & 本 (124)
その他 (857)
プチ日記 (3347)
開かずの 扉 (0)
カレンダー
2009年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
むっちゃ村々@YouTube
mutsushi tsuji homepage
今 愛知にいます。(豊橋ですが・・・)
うふふな 日々
奈津子の パトロール
怪盗一味唐辛子の 部屋
島国大和の ド畜生
けぐりの 日々
PAYUMIHOUSE
ももりんにっき
→
リンク集のページへ
最近の コメント
いえいえ、こちらこ…
on
年賀状(18)
ご挨拶が遅れ 申し…
on
年賀状(18)
あんぎゃさん、明け…
on
続々・大晦日
あけおめ 年賀状あ…
on
続々・大晦日
奈津子さん、外での…
on
iPhone XR(ブルー / 128GB)
XR いいなぁ。 …
on
iPhone XR(ブルー / 128GB)
奈津子さん、どうし…
on
ダイアログパニック
ウチは iPhone8と5…
on
ダイアログパニック
うーん、ジーノ君が…
on
物置
大変なことでしたね…
on
物置
きょんたさん、有り…
on
別れ
とてもショックが大…
on
別れ
奈津子さん、有り難…
on
河川清掃
清掃お疲れ様でした…
on
河川清掃
ぜろぜくしむさん、…
on
【実家・夕暮れ時】福(♀)屋根上パトロール + α
最近の トラックバック
雪大量で(泣) 新…
from
tacoの気持ち …
お正月にNHK Eテレ…
from
むぎの手記
映画 『岳 -ガク-…
from
Anthony's CAF…
ほっともっと弁当で…
from
脳挫傷による見えな…
本日二本目の更新…
from
ガメラ医師のBlog
“Big Ameri…
from
Pochi の 大阪・名…
ちょっと心温まる…
from
CHAOS(カオス)
前から気になってい…
from
VAIOちゃんのよもや…
[画像] 冬は大体こ…
from
WONDER FROM MY NES…
初めて訪問して下さ…
from
うつ病になったサラ…
過去ログ
2019年12月 (6)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年9月 (27)
2019年8月 (49)
2019年7月 (34)
2019年6月 (33)
2019年5月 (33)
2019年4月 (21)
2019年3月 (41)
2019年2月 (33)
2019年1月 (46)
2018年12月 (22)
2018年11月 (44)
2018年10月 (44)
2018年9月 (17)
2018年8月 (28)
2018年7月 (16)
2018年6月 (35)
2018年5月 (37)
2018年4月 (31)
2018年3月 (42)
2018年2月 (35)
2018年1月 (59)
2017年12月 (53)
2017年11月 (62)
2017年10月 (80)
2017年9月 (85)
2017年8月 (105)
2017年7月 (100)
2017年6月 (57)
2017年5月 (63)
2017年4月 (46)
2017年3月 (48)
2017年2月 (42)
2017年1月 (80)
2016年12月 (68)
2016年11月 (65)
2016年10月 (73)
2016年9月 (85)
2016年8月 (112)
2016年7月 (74)
2016年6月 (70)
2016年5月 (57)
2016年4月 (67)
2016年3月 (53)
2016年2月 (55)
2016年1月 (67)
2015年12月 (57)
2015年11月 (82)
2015年10月 (88)
2015年9月 (94)
2015年8月 (118)
2015年7月 (109)
2015年6月 (89)
2015年5月 (93)
2015年4月 (80)
2015年3月 (65)
2015年2月 (56)
2015年1月 (78)
2014年12月 (71)
2014年11月 (77)
2014年10月 (77)
2014年9月 (107)
2014年8月 (95)
2014年7月 (90)
2014年6月 (104)
2014年5月 (95)
2014年4月 (61)
2014年3月 (60)
2014年2月 (61)
2014年1月 (81)
2013年12月 (68)
2013年11月 (56)
2013年10月 (62)
2013年9月 (81)
2013年8月 (84)
2013年7月 (71)
2013年6月 (65)
2013年5月 (72)
2013年4月 (59)
2013年3月 (48)
2013年2月 (48)
2013年1月 (74)
2012年12月 (80)
2012年11月 (62)
2012年10月 (61)
2012年9月 (57)
2012年8月 (66)
2012年7月 (63)
2012年6月 (54)
2012年5月 (79)
2012年4月 (63)
2012年3月 (50)
2012年2月 (47)
2012年1月 (61)
2011年12月 (47)
2011年11月 (38)
2011年10月 (44)
2011年9月 (38)
2011年8月 (37)
2011年7月 (52)
2011年6月 (36)
2011年5月 (63)
2011年4月 (54)
2011年3月 (32)
2011年2月 (33)
2011年1月 (53)
2010年12月 (46)
2010年11月 (40)
2010年10月 (40)
2010年9月 (32)
2010年8月 (45)
2010年7月 (54)
2010年6月 (42)
2010年5月 (50)
2010年4月 (44)
2010年3月 (31)
2010年2月 (43)
2010年1月 (55)
2009年12月 (61)
2009年11月 (50)
2009年10月 (33)
2009年9月 (35)
2009年8月 (62)
2009年7月 (67)
2009年6月 (98)
2009年5月 (102)
2009年4月 (52)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (56)
2008年12月 (57)
2008年11月 (45)
2008年10月 (48)
2008年9月 (37)
2008年8月 (44)
2008年7月 (56)
2008年6月 (44)
2008年5月 (66)
2008年4月 (72)
2008年3月 (59)
2008年2月 (34)
2008年1月 (25)
2007年12月 (36)
2007年11月 (42)
2007年10月 (43)
2007年9月 (42)
2007年8月 (46)
2007年7月 (47)
2007年6月 (35)
2007年5月 (52)
2007年4月 (55)
2007年3月 (39)
2007年2月 (48)
2007年1月 (61)
2006年12月 (48)
2006年11月 (50)
2006年10月 (48)
2006年9月 (47)
2006年8月 (77)
2006年7月 (85)
2006年6月 (36)
2006年5月 (5)
Powered by
2009/5/27
「S-Fマガジン」
スタ・トレ
大昔、早川書房の「早川文庫」で、残念ながら・・・亡くなられた「ボケネコ」斉藤 伯好さんが、翻訳した『スタ・トレ』小説を・・・買うと、合間に「新刊案内」チラシが・・・挟まってたから、左写真の『S-Fマガジン』一応、そん 時から・・・知ってたんやけど、ちょうど 発売中のヤツは、新劇場版の『スター・トレック』公開記念特集にて、初入手してみたものの、読み応えが・・・在ったし、超ベリグ。(←そうそう、30秒ヴァージョンに・・・引き続いて、15秒ヴァージョンの『スター・トレック』テレビ予告 CMも、ゲッツ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/27
「メグビューティフル(前)」
音楽
そうそう、この「メグビューティフル」まぁ、MEGさんは『BEAUTIFUL』って 新アルバムのコトで、中田 ヤスタカさんの・・・プロデュースにて、超イイ感じな『DAYS』『PRECIOUS』『TELEPHONE』『LIES』『STAR』『STAND』『WHY』『JOKER』『SKIN』『BEAUTIFUL』全 10曲入りなんやけど、僕には・・・強烈過ぎた「Hadouken!」プロデュースの『FREAK』って 前シングルは、もろ 未収録なものの、実を・・・言うと、こっちが・・・馴染んでるし、MEGさんの・・・歌声が、何だか 生き生きしてる!?って 思うから、好き。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/27
「朝の 信号待ち」
プチ日記
一応、ニュースにて・・・知ったんやけど、永年の・・・夢やった「電源の ワイヤレス化」まぁ、6年後の・・・実現を、何とか 目指してるそうなんで、まだ 先のコトやし、例の「電磁波」問題は・・・在るものの、これまでの「無線 LAN」に・・・加えて、更に「ワイヤレス USB」も・・・合わせたら、ケーブル無しの・・・パソ周りに。
そうそう、一昨日の「続々・ゴミ捨てないで君(仮名)」画像なんやけど、非常に・・・悪かったんで、撮り直しての・・・再アップ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/26
「酔拳2」
映画 & アニメ
うーん、この『酔拳2』まぁ、ジャッキー・チェンさんが、当然ながら・・・主演で、清朝末期の 中国を・・・舞台にして、酔拳マスターの ウォン・フェイフォンたちが、欧米列強の 悪者に・・・立ち向かうんやけど、波動拳ナドは・・・出ーへんし、カンフーアクションは・・・地味なものの、淡々としてるトコが・・・カッコイイから、超ベリグ。(←そうそう、問題の・・・エンディング部分が、何だか 省かれてるし、後の『セブンソード』ラウ・カーリョンさんも、出演 & 監督してたんやけど、残念ながら・・・途中降板してたみたい。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/5/26
「スープ豆腐カレー丼」
プチ日記
まぁ、今日は・・・突然に、4トン車の エンジンが・・・不調で、行くトコ行くトコの・・・配達先にて、ブロロロロ!!って 騒音公害してたんやけど、荷物の・・・積み間違えから、余計にも・・・走ってたし、意外と・・・疲れたものの、ちょいと 話は・・・飛びつつ、左写真は・・・薄めの「スープ豆腐カレー丼」うーん、強烈に「塩コショー」投入。(←そうそう、我が 周囲には「漫画」描ける!!って 人が、実は・・・多いんやけど、後輩の「激辛の 人」さまー>に、ふと 戴いた『未来大戦11』読ませて 貰ったものの、超面白グー。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/25
「公式ノヴェル」
スタ・トレ
今週末、日本でも・・・劇場公開の『スター・トレック』一応、それに・・・先駆けて、滑り込みセーフで「オフィシャル小説」って 言うんか「公式ノヴェル」角川書店は、角川文庫から・・・出たし、ちょいと 入手したんやけど、ロベルト・オーチーさんと、アレックス・カーツマンさんの 脚本を、アラン・ディーン・フォスターさんが、見事に・・・ノヴェライズしてるものの、時間が・・・無かったみたいで、増田 まもるさん & 尾之上 浩司さん & 北原 尚彦さんは「トレッキー」3人の・・・訳者が、超頑張って・・・日本語訳されたそう。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/25
「続々・ゴミ捨てないで君(仮名)」
プチ日記
うーん、相当の・・・渋滞が、起こらなくちゃ・・・無理や!!って 思ってた「ゴミ捨てないで君(仮名)」まぁ、津市内の「国道 23号線」某所は、全 3ヴァージョンの・・・内で、最後の 看板も、何とか 撮れたんやけど、画質が・・・悪くて、ちょいと 加工済み。
そうそう、往年の『オズの 魔法使い』や、ギレルモ・デル・トロ監督の『ヘルボーイ / ゴールデン・アーミー』観てたら、同監督の『パンズ・ラビリンス』って ファンタジー映画も、超気に・・・成るし。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/24
「BIG カスタードプリン」
食べ飲みモノ
一応、今までも「巨大プリン」ってのは、各コンビニの・・・店頭に、よく 並んでたし、その 度に「甘い 罠」まぁ、僕は・・・引っ掛かってたんやけど、左写真は・・・ミニストップで、ちょいと 見付けた「スウィーツ セレクション」ブランドん 中でも、大きさで・・・感激なハズの「BIG カスタードプリン」380mlにて、製造は・・・横浜の「プレシア」って 会社なものの、398円也。(←そうそう、サークル K サンクスとか・・・ファミリーマートや、この ミニストップのヤツは・・・食べたんで、後は・・・ローソンに、超期待。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/24
「オズの 魔法使い」
映画 & アニメ
まぁ、この『オズの 魔法使い』一応、ライマン・フランク・ボームさんが、原作の・・・児童文学で、ヴィクター・フレミングさんが、1939年に・・・監督して、映画化されたヤツを・・・観たんやけど、オズの 国での・・・ドロシーに、かかし & ブリキ男 & ライオンたちと、トトの・・・冒険は、自らの「心の ピース」埋める!?って 旅やし、もしかしたら「夢」って 想像したものの、超面白グー。(←そうそう、現実世界は「モノクロ」うーん、オズの 国は「カラー」撮影で、物凄く 綺麗やし、俳優たちが・・・兼任してて、ヘェ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/24
「酢豚の 日替わり弁当」
プチ日記
そうそう、強烈に・・・安価な DVDソフトを、ここ 最近は・・・見掛けるコトが、意外と・・・多いんやけど、日本国内での・・・著作権保護期間が、何だか 終了したヤツみたいで、懐かしの・・・映画ばっかやし、宝島社の『トムと ジェリー DVD-BOX』や『ポパイ DVD-BOX』まぁ、残念ながら・・・日本語字幕版なものの、欲し過ぎ。
一応、左写真は「せんぱいの 店」で、チョイスの「酢豚の 日替わり弁当」500円也なんやけど、やっぱ 美味しいし、超お気に入り。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/5/24
「雑誌記事」
スタ・トレ
うーん、ネット全盛の・・・時代なんで、多くの・・・様々な 情報は、以前のコトを・・・考えると、容易に・・・得られるし、当然ながら『スタ・トレ』関連も、その 例外や・・・無いんやけど、雑誌媒体での・・・特集記事は、やっぱ 嬉しくて、エンターブレインの『週刊 ファミ通』も、何だか 理解が・・・在るものの、映画版が・・・公開される 度に、ちゃんと 紹介されるから、ホントに・・・有り難や。(←一応、今週号では・・・最新映画版の『スター・トレック』見開きで「2ページ」割かれてるんやけど、プラス「1コマ」も。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/23
「こつぶポテコ・コクしょうゆ味」
食べ飲みモノ
えっ、こんなんやったら、ちょいと 指先に・・・嵌めて、お決まりの・・・スタイルでは、もう 食べれへんやん!!って 思いつつ、手を・・・延ばしたんが、東ハトの・・・スナック菓子は、左写真の「こつぶポテコ・コクしょうゆ味」まぁ、雰囲気的には「ポテコ」や「なげわ」一応、超ミニサイズ版なものの、村やんの・・・調べやと、外径が「1cm」内径が「6mm」うーん、子供でも・・・無理やし。
そうそう、姉妹品の「同・コクうましお味」も、やっぱ イイ味で。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/23
「洗車後」
プチ日記
まぁ、月曜日の・・・荷物が、ドカーンと・・・残るんで、週明けのコトを・・・心配しつつも、土曜日の・・・配達は、非常に・・・少なめやから、今日も・・・昼前には、無事に・・・帰社して、4トン車の・・・洗車してたんやけど、空模様が・・・怪しいし、ハァ。
一応、邦画の『能登の 花ヨメ』『歩いても 歩いても』『百万円と 苦虫女』『ぐるりの こと。』『秋深き』『その 日の まえに』更に、洋画の『ラーメンガール』西田 敏行さんが・・・出演にて、注目中。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/22
「湯けむりドクター・華岡 万里子の 温泉事件簿(後)」
テレビ & ドラマ
そうそう、実は・・・個性豊かな レギュラー陣が、脇を・・・固めてる『湯けむりドクター・華岡 万里子の 温泉事件簿』って 訳なんやけど、駐在の 桃井 真太郎が・・・寺門 ジモンさんで、長野西署の 犬丸 剛が・・・渡辺 哲さんにて、村長の 志村 仙吉が・・・石井 愃一さんやし、看護師の 青田 富士子を・・・三林 京子さんが、愛娘の 華岡 芽衣を・・・尾崎 千瑛さんと、やっぱ 落ち着いて・・・観てられるから、そういう 雰囲気でも・・・好きなものの、TBS系の『名探偵キャサリン』シリーズ同様に、制作には・・・テレパックが、参加。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/5/22
「ヘルボーイ / ゴールデン・アーミー(後)」
映画 & アニメ
一応、DVDソフトで『ヘルボーイ / ゴールデン・アーミー』勿論、日本語吹き替え版にて・・・観てるトコなんやけど、谷口 節さんの「ヘルボーイ」に、本田 貴子さんの「リズ」ってのは、何と『スタ・トレ / エンタープライズ』名コンビで、非常に・・・楽しめるし、前作の・・・相棒は、マイヤーズ捜査官が・・・南極へと、左遷されてたコトも、日本語字幕版の・・・映画館では、気付かへんかったから。
うーん、第 3作目の・・・完結編では、自分との・・・闘いかも。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
|
《前のページ
|
次のページ》
/7
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”