むっちゃ村々@ブログ
記事カテゴリ
村やん (340)
辻 睦詞さん (154)
林檎 (877)
PCエンジン (156)
スタ・トレ (455)
映画 & アニメ (661)
音楽 (712)
テレビ & ドラマ (850)
食べ飲みモノ (863)
漫画 & 本 (129)
その他 (913)
プチ日記 (3458)
開かずの 扉 (0)
カレンダー
2009年
February
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
むっちゃ村々@YouTube
mutsushi tsuji homepage
今 愛知にいます。(豊橋ですが・・・)
うふふな 日々
奈津子の パトロール
怪盗一味唐辛子の 部屋
島国大和の ド畜生
けぐりの 日々
PAYUMIHOUSE
ももりんにっき
→
リンク集のページへ
最近の コメント
奈津子さん、ネット…
on
続・ブレーカーダウン
iPhone12mini わ…
on
続・ブレーカーダウン
奈津子さん、明けま…
on
元日
新年おめでとうござ…
on
元日
奈津子さん、有り難…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
凄い道。 そそりま…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
奈津子さん、有り難…
on
新・行か内科ん
こんにちは ご無沙…
on
新・行か内科ん
icecakeさん、有り…
on
キミノオハナマエハ(193)
アガパンサス(紫君…
on
キミノオハナマエハ(193)
奈津子さん、明けま…
on
年賀状(19)
遅れましてすみませ…
on
年賀状(19)
いえいえ、こちらこ…
on
年賀状(18)
ご挨拶が遅れ 申し…
on
年賀状(18)
あんぎゃさん、明け…
on
続々・大晦日
最近の トラックバック
*左:米国宇宙軍 …
from
Anthony's CAF…
雪大量で(泣) 新…
from
tacoの気持ち …
お正月にNHK Eテレ…
from
むぎの手記
映画 『岳 -ガク-…
from
Anthony's CAF…
ほっともっと弁当で…
from
脳挫傷による見えな…
本日二本目の更新…
from
ガメラ医師のBlog
“Big Ameri…
from
Pochi の 大阪・名…
ちょっと心温まる…
from
CHAOS(カオス)
前から気になってい…
from
VAIOちゃんのよもや…
[画像] 冬は大体こ…
from
WONDER FROM MY NES…
過去ログ
2021年1月 (28)
2020年12月 (24)
2020年11月 (16)
2020年10月 (18)
2020年9月 (14)
2020年8月 (18)
2020年7月 (12)
2020年6月 (20)
2020年5月 (28)
2020年4月 (23)
2020年3月 (38)
2020年2月 (22)
2020年1月 (36)
2019年12月 (17)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年9月 (27)
2019年8月 (49)
2019年7月 (34)
2019年6月 (33)
2019年5月 (33)
2019年4月 (21)
2019年3月 (41)
2019年2月 (33)
2019年1月 (46)
2018年12月 (22)
2018年11月 (44)
2018年10月 (44)
2018年9月 (17)
2018年8月 (28)
2018年7月 (16)
2018年6月 (35)
2018年5月 (37)
2018年4月 (31)
2018年3月 (42)
2018年2月 (35)
2018年1月 (59)
2017年12月 (53)
2017年11月 (62)
2017年10月 (80)
2017年9月 (85)
2017年8月 (105)
2017年7月 (100)
2017年6月 (57)
2017年5月 (63)
2017年4月 (46)
2017年3月 (48)
2017年2月 (42)
2017年1月 (80)
2016年12月 (68)
2016年11月 (65)
2016年10月 (73)
2016年9月 (85)
2016年8月 (112)
2016年7月 (74)
2016年6月 (70)
2016年5月 (57)
2016年4月 (67)
2016年3月 (53)
2016年2月 (55)
2016年1月 (67)
2015年12月 (57)
2015年11月 (82)
2015年10月 (88)
2015年9月 (94)
2015年8月 (118)
2015年7月 (109)
2015年6月 (89)
2015年5月 (93)
2015年4月 (80)
2015年3月 (65)
2015年2月 (56)
2015年1月 (78)
2014年12月 (71)
2014年11月 (77)
2014年10月 (77)
2014年9月 (107)
2014年8月 (95)
2014年7月 (90)
2014年6月 (104)
2014年5月 (95)
2014年4月 (61)
2014年3月 (60)
2014年2月 (61)
2014年1月 (81)
2013年12月 (68)
2013年11月 (56)
2013年10月 (62)
2013年9月 (81)
2013年8月 (84)
2013年7月 (71)
2013年6月 (65)
2013年5月 (72)
2013年4月 (59)
2013年3月 (48)
2013年2月 (48)
2013年1月 (74)
2012年12月 (80)
2012年11月 (62)
2012年10月 (61)
2012年9月 (57)
2012年8月 (66)
2012年7月 (63)
2012年6月 (54)
2012年5月 (79)
2012年4月 (63)
2012年3月 (50)
2012年2月 (47)
2012年1月 (61)
2011年12月 (47)
2011年11月 (38)
2011年10月 (44)
2011年9月 (38)
2011年8月 (37)
2011年7月 (52)
2011年6月 (36)
2011年5月 (63)
2011年4月 (54)
2011年3月 (32)
2011年2月 (33)
2011年1月 (53)
2010年12月 (46)
2010年11月 (40)
2010年10月 (40)
2010年9月 (32)
2010年8月 (45)
2010年7月 (54)
2010年6月 (42)
2010年5月 (50)
2010年4月 (44)
2010年3月 (31)
2010年2月 (43)
2010年1月 (55)
2009年12月 (61)
2009年11月 (50)
2009年10月 (33)
2009年9月 (35)
2009年8月 (62)
2009年7月 (67)
2009年6月 (98)
2009年5月 (102)
2009年4月 (52)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (56)
2008年12月 (57)
2008年11月 (45)
2008年10月 (48)
2008年9月 (37)
2008年8月 (44)
2008年7月 (56)
2008年6月 (44)
2008年5月 (66)
2008年4月 (72)
2008年3月 (59)
2008年2月 (34)
2008年1月 (25)
2007年12月 (36)
2007年11月 (42)
2007年10月 (43)
2007年9月 (42)
2007年8月 (46)
2007年7月 (47)
2007年6月 (35)
2007年5月 (52)
2007年4月 (55)
2007年3月 (39)
2007年2月 (48)
2007年1月 (61)
2006年12月 (48)
2006年11月 (50)
2006年10月 (48)
2006年9月 (47)
2006年8月 (77)
2006年7月 (85)
2006年6月 (36)
2006年5月 (5)
Powered by
2009/2/28
「ファイヤーワイヤー」
林檎
うーん、パソ経由で「テレビ」観る!!ってのが、我が 日常のコトなんやけど、急に・・・映らへんく 成っちゃうし、この 原因は「アンテナ」もしくは、取り込み用の「メディアコンバーター」って 思ってたものの、愛機の「MacBook」は「ファイヤーワイヤー」自体が、先代の「G5」同様に・・・壊れたみたいで、もう 仕方が・・・無いから、増設の「ファイヤーワイヤー」PCIカードを、後に・・・積んでた「G5」再稼働して、もろ「テレビ」専用機に。(←まぁ、便利な「デュアル ディスプレイ」封印やし、何だか 狭いしで、フゥ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/28
「本日閉店」
プチ日記
まぁ、今日は・・・特別任務!!ってコトで、朝イチの・・・荷下ろししつつ、実を・・・言うと、午前中には・・・帰宅してたんやけど、普段通りに・・・パソ経由で「テレビ」観よ!!って 思ったら、全く 映らへんし、もろ 頑張ってたものの、なかなか 復旧が・・・出来へんくて、ギャフーン!!って 午後に。(←一応、応急的に・・・解決させて、今さっきから・・・観てるんやけど、何とか 誤摩化しただけ!?って 雰囲気やし、もう 話は・・・飛び捲りなものの、左写真は・・・津市 河芸の「まるよし食堂」跡地やしで、超溜め息が。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/2/27
「スペクトル・サウンズ / ステッピング(後)」
辻 睦詞さん
そうそう、DJ はせ はじむさんは「フィル・スペクターさん」コンピレーション盤の『スペクトル・サウンズ / ステッピング』なんやけど、辻さんは「ザ・ビーチ・ボーイズ」の『Don't Worry Baby』や「ベイ・シティ・ローラーズ」の『Bye Bye Baby』とか「ザ・ファースト・クラス」の『Beach Baby』なんかに「ザ・ルベッツ」の『Sugar Baby Love』4曲を、超イイ感じで・・・歌われてるし、聴かず嫌い!?って 言うんか「洋楽」あんま 得意や・・・無いものの、何となく 雰囲気にて、軽めに・・・聴くだけでも、実は・・・良さそう。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/2/27
「続・切り株」
プチ日記
一応、今日は・・・大惨事に!!って 成り掛けたんやけど、キャスター付きの・・・巨大な 荷物が、我が 4トン車の・・・荷台内で、不意に・・・動いたものの、木製パレットが・・・バリケード!!って 感じにて、奇跡的に・・・止めてくれるし、非常に・・・命拾い。
そうそう、世界観も・・・音楽も、強烈!!って 表現が・・・妥当な『超兄貴』シリーズなんやけど、ガンホー・ワークスが「PSP」向けに『零・超兄貴』って タイトルを、来月中旬に・・・出すみたい。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/2/27
「スペクトル・サウンズ / ステッピング(前)」
音楽
まぁ、この『スペクトル・サウンズ / ステッピング』ってのは、DJ はせ はじむさんの「フィル・スペクターさん」コンピレーション盤なんやけど、アレンジは「マイクロスター」佐藤 清喜さんやし、ゲスト参加ヴォーカルの・・・顔触れも、辻 睦詞さん・土屋 浩美さん・小島 麻由美さん・真城 めぐみさんやしで、ゴージャスな サウンドの「音の 壁」が・・・更に、豪華に・・・成りつつ、全 13曲入りなものの、どれも・・・聴いたコトが、どっかで・・・在る!?って 感じやから、非常に・・・心地イイ!!って 25分弱にて、お気に入り。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/2/26
「大きな 苺プリンケーキ」
食べ飲みモノ
一応、この「大きな 苺プリンケーキ」ってのは、サークル K サンクスの「シェリエ ドルチェ」新作で、何だか 麻痺しちゃってるんかも・・・知れへんけど、380円は・・・超エクスペンシヴのハズなのに、この 巨大さを・・・見ると、意気込みも・・・感じるから、やっぱ 手が・・・出ちゃうし、大きいんは「苺」や・・・無くて、実は「プリンケーキ」全体のコトなものの、バランスが・・・良いかも。
そうそう、製造してるんは「ロピア」愛知県の・・・会社みたい。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/2/25
「切り株」
プチ日記
うーん、何だか 偶然にも、再び「根木峠」辺りで、お昼御飯やったんやけど、昨日は・・・見上げたし、今日は・・・見下ろすコトに。
そうそう、ふと 考えてみると、劇場公開も・・・迫ってるんで、来月 7日からの『ヤッターマン』や、同 13日からの『ドラゴンボール エヴォリューション』テレビ CMが、意外と・・・流れてるし、観には・・・出掛けたいトコなんやけど、もしかしたら「DVD化」待ちかも。(←まぁ、待望の『スタ・トレ11』も、あと 93日ホド。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/24
「人生の 楽園」
テレビ & ドラマ
まぁ、この『人生の 楽園』こと『人生の 楽園 -新しい 生き方の 提案-』ってのは、テレ朝系の・・・ドキュメンタリー番組で、Uターンしたり・・・しつつ、第二の 人生を・・・暮らす!!って 夫婦の 姿や、生き方とかを・・・紹介してるんやけど、非常に・・・不純なものの、宝くじが・・・当たったなら、田舎で・・・畑でも!!って 風に、僕は・・・夢みて、忙しい 日々を・・・生きてるし、何だか 羨まし過ぎ。(←そうそう、西田 敏行さん & 菊池 桃子さんが・・・ナレーションなんやけど、ホンワカ!!って 雰囲気も、超イイ感じ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2009/2/24
「根木峠」
プチ日記
そうそう、今日は・・・イイ感じで、配達に・・・支障が、あんま 無い 程度に、雨が・・・降ったから、僕みたいな「スギ花粉症」持ちの・・・人間は、楽ちんで・・・良かったんやけど、左写真は・・・松阪市内の「根木峠」辺りにて、お昼御飯を・・・食べつつ、ちょいと 撮ってみたものの、もろ 雰囲気が・・・漂ってるし、モヤーン。
うーん、超笑えた「人間計算 WEB」来月末、実際に・・・発売される「人間関係計算機」バンダイは、広告サイトやったそうで、ヘェ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2009/2/23
「愛と 試練の ブログパーツ」
村やん
一応、この「愛と 試練の ブログパーツ」ってのは、東ハトの「暴君ハバネロ・チョコ貴族」プレゼンツ!!面白ブログパーツなんやけど、全 6種類の・・・タイプん 中から、1つを・・・選択しつつ、とある 期間の・・・開始年月日を、ちょいと 入力して、作成された タグを・・・貼ると、例えば!!僕の・・・場合は「彼女いない歴」選択したものの、自分自身の 生年月日を・・・入力したんで、我が「波瀾万丈な 人生の 日数」プラス「時分秒」表示されてるし、13542日みたい。(←そうそう、暴君が・・・呟いたりするコトも。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(1)
2009/2/22
「又々・伸び伸びのー影」
プチ日記
えっ、意外と「牛乳」飲み捲りやし、足が・・・伸びたの!?ってトコなんやけど、足だけが・・・伸びると、それも・・・大変!!ってコトで、超残念ながら「伸び伸びのー影」って 左写真にて、フゥ。
そうそう、いつの 間にか「ブログセンター!」会員数が、約「3000」増えて、ランキングも・・・下がり気味なんやけど、例の「ブログスカウター」は「100 → 92 → 103 → 148 → 101 → 92 → 107 → 139 → 96 → 91」って 感じで、推移中。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/21
「暴君ハバネロ・チョコ貴族」
食べ飲みモノ
うーん、往年の『刑事貴族』って 刑事ドラマとは、全くの・・・無関係なんやけど、この「暴君ハバネロ・チョコ貴族」ってのは、お馴染みの「ハバネロ」って 世界で、最辛!!って 唐辛子を、ちょいと 使った「なげわ」風な スナック菓子に、何と「チョコ」まぶして、もしかすると・・・甘いの!?って 油断してたら、大変なコトに!!ってヤツなものの、最初は・・・大丈夫でも、すぐに・・・口ん 中は、超激辛ヒィヒィやし、非常に・・・面白い!!って 逸品でしたガー。(←そうそう、東ハトの「暴君ハバネロ」も、祝・5周年みたい。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/2/20
「泥々ステップ」
プチ日記
一応、今日は・・・マンション新築現場!!って 配達先が、ちょいと 在ったんやけど、昼イチやったし、有り難いコトには・・・既に、雨は・・・上がってたものの、そこら 辺が・・・泥々にて、荷下ろしが・・・雰囲気的やと「(15kg × 100個)× 20m」って 感じで、明らかに・・・有酸素運動やから、痩せちゃうやん!!って 言うんか・・・実は、良いコトやん!!って 思いつつ、何とか 完了。
うーん、約 3時間は・・・夕寝したんやけど、夜更かし気味かも。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/19
「王子ビンビン物語 -それから白書-」
林檎
まぁ、この『王子ビンビン物語 -それから白書-』ってのは、富士通の「FM-77L2」用で、イースト キューブが・・・出した「コミカル R.P.G.」のコトなんやけど、女グセの 悪さに・・・耐え兼ねて、もろ 城出しちゃった「白雪姫」って 妃さまを・・・連れ帰る 為に、紀伊国屋王国の・・・王子が、嫌々と・・・旅立つものの、一見は『DQ』タイプやから、非常に・・・遊び易いし、超面白グー。(←一応、その 代わりに・・・登場キャラや、敵キャラとか・・・アイテムなんかは、全てが・・・変テコやし、会話も・・・ギャグだらけ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/2/19
「アンテナ」
プチ日記
そうそう、DJ はせ はじむさんの「フィル・スペクターさん」コンピ盤が、昨冬から『スペクトル・サウンズ / ステッピング』って タイトルにて、全国の「ヴィレッジヴァンガード」限定発売されてたんやけど、辻さんも・・・参加されてるし、アレンジは「マイクロスター」佐藤 清喜さんやしで、幾度も・・・覗いてたものの、何だか 入荷しそうにも・・・無いから、我慢も・・・出来ずに、ポチッとな。
明日、強烈な 荷物が・・・在るんで、不安 & 溜め息 & 楽しみ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”