むっちゃ村々@ブログ
記事カテゴリ
村やん (342)
辻 睦詞さん (155)
林檎 (879)
PCエンジン (156)
スタ・トレ (455)
映画 & アニメ (662)
音楽 (712)
テレビ & ドラマ (851)
食べ飲みモノ (864)
漫画 & 本 (129)
その他 (916)
プチ日記 (3465)
開かずの 扉 (0)
カレンダー
2008年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
むっちゃ村々@YouTube
mutsushi tsuji homepage
今 愛知にいます。(豊橋ですが・・・)
うふふな 日々
奈津子の パトロール
怪盗一味唐辛子の 部屋
島国大和の ド畜生
けぐりの 日々
PAYUMIHOUSE
ももりんにっき
→
リンク集のページへ
最近の コメント
奈津子さん、ネット…
on
続・ブレーカーダウン
iPhone12mini わ…
on
続・ブレーカーダウン
奈津子さん、明けま…
on
元日
新年おめでとうござ…
on
元日
奈津子さん、有り難…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
凄い道。 そそりま…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
奈津子さん、有り難…
on
新・行か内科ん
こんにちは ご無沙…
on
新・行か内科ん
icecakeさん、有り…
on
キミノオハナマエハ(193)
アガパンサス(紫君…
on
キミノオハナマエハ(193)
奈津子さん、明けま…
on
年賀状(19)
遅れましてすみませ…
on
年賀状(19)
いえいえ、こちらこ…
on
年賀状(18)
ご挨拶が遅れ 申し…
on
年賀状(18)
あんぎゃさん、明け…
on
続々・大晦日
最近の トラックバック
*左:米国宇宙軍 …
from
Anthony's CAF…
雪大量で(泣) 新…
from
tacoの気持ち …
お正月にNHK Eテレ…
from
むぎの手記
映画 『岳 -ガク-…
from
Anthony's CAF…
ほっともっと弁当で…
from
脳挫傷による見えな…
本日二本目の更新…
from
ガメラ医師のBlog
“Big Ameri…
from
Pochi の 大阪・名…
ちょっと心温まる…
from
CHAOS(カオス)
前から気になってい…
from
VAIOちゃんのよもや…
[画像] 冬は大体こ…
from
WONDER FROM MY NES…
過去ログ
2021年2月 (11)
2021年1月 (35)
2020年12月 (24)
2020年11月 (16)
2020年10月 (18)
2020年9月 (14)
2020年8月 (18)
2020年7月 (12)
2020年6月 (20)
2020年5月 (28)
2020年4月 (23)
2020年3月 (38)
2020年2月 (22)
2020年1月 (36)
2019年12月 (17)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年9月 (27)
2019年8月 (49)
2019年7月 (34)
2019年6月 (33)
2019年5月 (33)
2019年4月 (21)
2019年3月 (41)
2019年2月 (33)
2019年1月 (46)
2018年12月 (22)
2018年11月 (44)
2018年10月 (44)
2018年9月 (17)
2018年8月 (28)
2018年7月 (16)
2018年6月 (35)
2018年5月 (37)
2018年4月 (31)
2018年3月 (42)
2018年2月 (35)
2018年1月 (59)
2017年12月 (53)
2017年11月 (62)
2017年10月 (80)
2017年9月 (85)
2017年8月 (105)
2017年7月 (100)
2017年6月 (57)
2017年5月 (63)
2017年4月 (46)
2017年3月 (48)
2017年2月 (42)
2017年1月 (80)
2016年12月 (68)
2016年11月 (65)
2016年10月 (73)
2016年9月 (85)
2016年8月 (112)
2016年7月 (74)
2016年6月 (70)
2016年5月 (57)
2016年4月 (67)
2016年3月 (53)
2016年2月 (55)
2016年1月 (67)
2015年12月 (57)
2015年11月 (82)
2015年10月 (88)
2015年9月 (94)
2015年8月 (118)
2015年7月 (109)
2015年6月 (89)
2015年5月 (93)
2015年4月 (80)
2015年3月 (65)
2015年2月 (56)
2015年1月 (78)
2014年12月 (71)
2014年11月 (77)
2014年10月 (77)
2014年9月 (107)
2014年8月 (95)
2014年7月 (90)
2014年6月 (104)
2014年5月 (95)
2014年4月 (61)
2014年3月 (60)
2014年2月 (61)
2014年1月 (81)
2013年12月 (68)
2013年11月 (56)
2013年10月 (62)
2013年9月 (81)
2013年8月 (84)
2013年7月 (71)
2013年6月 (65)
2013年5月 (72)
2013年4月 (59)
2013年3月 (48)
2013年2月 (48)
2013年1月 (74)
2012年12月 (80)
2012年11月 (62)
2012年10月 (61)
2012年9月 (57)
2012年8月 (66)
2012年7月 (63)
2012年6月 (54)
2012年5月 (79)
2012年4月 (63)
2012年3月 (50)
2012年2月 (47)
2012年1月 (61)
2011年12月 (47)
2011年11月 (38)
2011年10月 (44)
2011年9月 (38)
2011年8月 (37)
2011年7月 (52)
2011年6月 (36)
2011年5月 (63)
2011年4月 (54)
2011年3月 (32)
2011年2月 (33)
2011年1月 (53)
2010年12月 (46)
2010年11月 (40)
2010年10月 (40)
2010年9月 (32)
2010年8月 (45)
2010年7月 (54)
2010年6月 (42)
2010年5月 (50)
2010年4月 (44)
2010年3月 (31)
2010年2月 (43)
2010年1月 (55)
2009年12月 (61)
2009年11月 (50)
2009年10月 (33)
2009年9月 (35)
2009年8月 (62)
2009年7月 (67)
2009年6月 (98)
2009年5月 (102)
2009年4月 (52)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (56)
2008年12月 (57)
2008年11月 (45)
2008年10月 (48)
2008年9月 (37)
2008年8月 (44)
2008年7月 (56)
2008年6月 (44)
2008年5月 (66)
2008年4月 (72)
2008年3月 (59)
2008年2月 (34)
2008年1月 (25)
2007年12月 (36)
2007年11月 (42)
2007年10月 (43)
2007年9月 (42)
2007年8月 (46)
2007年7月 (47)
2007年6月 (35)
2007年5月 (52)
2007年4月 (55)
2007年3月 (39)
2007年2月 (48)
2007年1月 (61)
2006年12月 (48)
2006年11月 (50)
2006年10月 (48)
2006年9月 (47)
2006年8月 (77)
2006年7月 (85)
2006年6月 (36)
2006年5月 (5)
Powered by
2008/3/31
「葉っぱだらけ(15)」
プチ日記
まぁ、今日も・・・超強風で、何故に・・・寒いんや!?ってホドやったんやけど、気温!!低めやと「スギ花粉症」楽やから、グー。
そうそう、僕が・・・学生ん 時は、テレビ!!観つつ・・・夜更かししてたんやけど、意外と・・好きやったんが、よみうりテレビ系の『現代用語の 基礎体力』って 深夜番組で、生瀬 勝久さん!!羽野 晶紀さん!!古田 新太さん!!升 毅さん!!立原 啓裕さん!!等々の コントに・・・爆笑してたものの、出てるやん!!DVDボックスが。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/31
「MagSafe」
林檎
今現在、アップルが・・・発売してる「MacBook」や「MacBook Pro」とか「MacBook Air」なんかの・・・ノート型パソには、実は「MagSafe」って 電源アダプタが・・・使われてるんやけど、この「MagSafe」ってのは、簡単に・・・言うと、もしかしたら・・・キッチンで、よく 見掛けがちな「電気ポットの 磁石付き!!電源プラグ」にて、たとえ コードを・・・引っ掛けても、直ぐに・・・外れるし、超心配性の・・・村やん!!ひと安心。(←うーん、あんま 引っ掛けるコタァ・・・無さそう!!って 使用環境なんやけど、オゥケィ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/30
「サンダーバード 劇場版」
映画 & アニメ
まぁ、この『サンダーバード 劇場版』ってのは、国際救助隊は「サンダーバード」の・・・大活躍を、特撮 & 人形劇で・・・描く!!イギリス生まれの「スーパマリオネーション」SFシリーズにて、1966年に・・・劇場公開された!!映画版なんやけど、人類初!!有人火星探査ロケットの「ZERO-X」が、帰還途中に・・・墜落しちゃいそうやし、脱出装置も・・・壊れちゃったしで、どうしまひょ!?って 状況に、我らの「サンダーバード」出動。(←うーん、レディ・ペネロープの 声が、あの 黒柳 徹子さん!!ってコトで、不思議。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/30
「春夏秋冬」
食べ飲みモノ
一応、この「春夏秋冬」ってのは、泉谷 しげるさんの 歌!!って 訳や・・・無くて、コンビニで「某社の ヨーグルト」発見した!!僕が、ふと 思ったコトなんやけど、以前にも・・・バニラ風味の「冬ヨーグルト」って 在ったものの、チチヤスは「春ヨーグルト」ほのかな 甘みの・・・サクラ風味で、非常に・・・美味しかったし、この 調子やと、次は「夏ヨーグルト」更に・・・次は「秋ヨーグルト」って 感じに、何だか 成りそう。(←まぁ、ちょいと 予想すると、スイカ風味の「夏ヨーグルト」に、焼きいも風味の「秋ヨーグルト」とか。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2008/3/30
「デュアル ディスプレイ」
林檎
まぁ、我が「MacBook」モニタの・・・サイズ!!ってのは、最大でも「1280 × 800」やし、確かに・・・見易いんやけど、あんま 広く 無い!!って 言うんか・・・狭いから、今まで・・・使ってた!!三菱電機の「RDF173H」繋いで、外部モニタとして「1600 × 1200」プラスしつつ、意外と・・・広々に。(←そうそう、左写真の・・・接してるトコを「ポインタ」が、飛びきゃスコーン!!って 行き来するのやけど、各アプリの・・・配置とかを、その 都度で・・・変えながら、色んなコトが・・・出来るし、グー。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/29
「暗クラ」
プチ日記
一応、この「暗クラ」ってのは、こんなに・・・暗いし、何だか 頭も・・・クラクラして 来たしで、夜 10時過ぎに・・・携帯電話にて、写真!!撮ってる 人なんて、他には・・・居ないハズや!!って 我が「心の 叫び」のコトなんやけど、今日は・・・名古屋行き!!って 引っ越しやったものの、朝 6時過ぎから・・・動いてたから、ちょいと 考えてみると、もろ 2日分は・・・働いた!!って 計算に。
そうそう、そう 言えば!!意外と・・・冷え込んでるし、超サブ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/3/28
「CMっちゃ好き(21)」
テレビ & ドラマ
うーん、森三中の・・・村上 知子さんが、披露宴にて・・・何だか 歌ってるし、物凄く 素敵やよなぁ!!って 思いつつ、よっしゃ「CMっちゃ好き(21)」にでも、ちょいと 書いちゃうゾ!!って 考えたんが・・・昨日のコトで、帰宅後に・・・ネット!!チェックしたら、御本人が・・・結婚やなんて!?って 超衝撃ニュースやったんやけど、オメデトウ!!ってトコにて、兎に 角!!サントリーフーズの「野菜カロリー計画」お薦め。(←そうそう、野菜 51% + 果汁 49%の・・・100%にて、糖質 20%オフの・・・スッキリ味。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/3/27
「キミノオハナマエハ(25)」
プチ日記
まぁ、実は・・・何ゴト!?って 思うコトは、纏めて 訪れるモノなんかも・・・知れへんけど、自宅の 照明は「大きな 輪っか」と、ユニットバスの「電球」切れちゃって・・・薄暗かったし、近所の 薬局で「電球」買ったら、ダブリ de 購入。(←そうそう、もろ レジんトコで「小銭」バラ撒いちゃったんやけど、小さな 女の 子に「500円・・・落ちてるよ!!」って 教えて 貰えたから、有り難や。)
うーん、超お気に入りの『HEROES』DVDボックス!!欲し過ぎ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/27
「トラックパッド」
林檎
うーん、ノート型の・・・パソ!!って 言うと、大体は「マウス」代わりの「トラックパッド」ってヤツが・・・付いてて、あんま 得意な 操作でも・・・無いんやけど、意外と・・・楽しいから、大好き。
一応、右中指で「ポインタ」動かして、右親指で「タップ(クリック)」ってのが、僕流!!ってトコなんやけど、我が「MacBook」やと、右人差し指 & 右中指の・・・2本指で「ウインドウ内の 上下左右斜め(全方向の スクロール)」出来るし、物凄く 便利ですガー。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/3/27
「HEROES(前)」
テレビ & ドラマ
一応、この『HEROES』ってのは、特殊な 能力を・・・持った!!人間が、描かれた!!米 NBC系の・・・SFドラマのコトなんやけど、取り敢えず!!第 1 〜 3話だけしか・・・観てへんから、登場人物が・・・多いよなぁ!!って 風に、最初は・・・思ったものの、物凄く 面白いし、もろ 嵌りそう。(←そうそう、マシ・オカさん!!演じる「ヒロ・ナカムラ」は、東京の サラリーマン!!って 設定で、時空間を・・・操れる!!って 能力なんやけど、ヤッター!!ってのが・・・口癖やし、嬉しいんは『スタ・トレ』好き!!ってトコ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/3/27
「続・Coke + iTunes(中)」
音楽
まぁ、未だに「シール」付きの「コカ・コーラ」は、何だか 出回ってへんのやけど、1人当たり!!計 5曲まで・・・落とせる「ネックPOP」付きの「コカ・コーラ」は、5本!!って 規定数を・・・買ったし、普段は・・・聴かへん「歌」って 趣きで、ダウンロード。(←そうそう、GOING UNDER GROUNDの『初恋』に、ジェロさんの『海雪』と、タケカワ ユキヒデ & ティーズ・カンパニーの『銀河鉄道999』や、Lenny Kravitzさんの『I'll Be Waiting』とか・・・CORICORIの『こりこりまりもっこり』全 5曲にて、どれも・・・イイ感じ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/26
「iMovie4」
林檎
今現在、僕んトコは「テレビ」壊れちゃってて、幾度か・・・書いてるものの、パソ上で『iMovie』って アプリを・・・使いつつ、観たり!!録画したり!!編集したり!!書き出したり!!色々と・・・行ってるんやけど、新しい「MacBook」に・・・付属してる『iLife '08』内の『iMovie7』は、完全リニューアルしてるし、観てる 時には・・・音ナッシング!!って 状況で、駄目やん!?って 諦め掛けてたら、旧ヴァージョンの『iMovie4』が、普通に・・・動く!!ってコトを、知って・・・取り敢えず!!問題は、解決 & 先延ばし。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/26
「とんぼ玉」
その他
えっ、何々「とんぼ玉」ってのは、こういうヤツなんや!?って 思いつつ、コンビニで・・・手に 取ったんが、この「とんぼ玉」オマケ付き!!サントリーフーズは「京都 福寿園 伊右衛門」500mlペットやったんやけど、元々は「穴空きの ガラス玉」ってコトらしいものの、柄 & 模様も・・・多種多彩やし、非常に・・・綺麗で、グー。
うーん、この「とんぼ玉」オマケなんやけど、1月 〜 12月までの・・・全 12種類で、我が 誕生月(1月)は「結び柳」みたい。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/25
「プレビュー」
林檎
まぁ、この『プレビュー』ってのは『MacOS X』環境で、写真ナドの・・・画像ファイルを、開く!!って 時に・・・使う!!純正アプリのコトなんやけど、ブログに・・・張り付ける!!写真ナドは、切り取ったり!!加工しつつ、セピアに・・・変えてみたり!!色んな 下ごしらえを、実は・・・行ってて、今までは・・・田中 康之さんの『Photonick』物凄く 重宝してた 訳なものの、インテルが・・・入ってる!!我が「MacBook」やと、動かへん!!って 知ってたし、代替アプリを・・・探してたら、灯台 下暗しにて『プレビュー』が。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/3/25
「キャラメルアイス」
食べ飲みモノ
うーん、この「キャラメルアイス」ってのは、コンビニの・・・サークル K サンクス!!共同開発にて、江崎グリコは・・・キャラメル味!!ラクトアイスのコトなんやけど、パッケージの・・・雰囲気やと「グリコ」ってのが、正式名称かも・・・知れへんし、更には「グリコを イメージして 作った キャラメルアイスです。」って 付け加えられてるから、イメージしたんは「グリコ」自体みたいで、ふーん。
そうそう、何とか クッキー!?って 感じの・・・味で、超甘め。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”