むっちゃ村々@ブログ
記事カテゴリ
村やん (340)
辻 睦詞さん (155)
林檎 (877)
PCエンジン (156)
スタ・トレ (455)
映画 & アニメ (661)
音楽 (712)
テレビ & ドラマ (850)
食べ飲みモノ (863)
漫画 & 本 (129)
その他 (913)
プチ日記 (3459)
開かずの 扉 (0)
カレンダー
2007年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
むっちゃ村々@YouTube
mutsushi tsuji homepage
今 愛知にいます。(豊橋ですが・・・)
うふふな 日々
奈津子の パトロール
怪盗一味唐辛子の 部屋
島国大和の ド畜生
けぐりの 日々
PAYUMIHOUSE
ももりんにっき
→
リンク集のページへ
最近の コメント
奈津子さん、ネット…
on
続・ブレーカーダウン
iPhone12mini わ…
on
続・ブレーカーダウン
奈津子さん、明けま…
on
元日
新年おめでとうござ…
on
元日
奈津子さん、有り難…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
凄い道。 そそりま…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
奈津子さん、有り難…
on
新・行か内科ん
こんにちは ご無沙…
on
新・行か内科ん
icecakeさん、有り…
on
キミノオハナマエハ(193)
アガパンサス(紫君…
on
キミノオハナマエハ(193)
奈津子さん、明けま…
on
年賀状(19)
遅れましてすみませ…
on
年賀状(19)
いえいえ、こちらこ…
on
年賀状(18)
ご挨拶が遅れ 申し…
on
年賀状(18)
あんぎゃさん、明け…
on
続々・大晦日
最近の トラックバック
*左:米国宇宙軍 …
from
Anthony's CAF…
雪大量で(泣) 新…
from
tacoの気持ち …
お正月にNHK Eテレ…
from
むぎの手記
映画 『岳 -ガク-…
from
Anthony's CAF…
ほっともっと弁当で…
from
脳挫傷による見えな…
本日二本目の更新…
from
ガメラ医師のBlog
“Big Ameri…
from
Pochi の 大阪・名…
ちょっと心温まる…
from
CHAOS(カオス)
前から気になってい…
from
VAIOちゃんのよもや…
[画像] 冬は大体こ…
from
WONDER FROM MY NES…
過去ログ
2021年1月 (30)
2020年12月 (24)
2020年11月 (16)
2020年10月 (18)
2020年9月 (14)
2020年8月 (18)
2020年7月 (12)
2020年6月 (20)
2020年5月 (28)
2020年4月 (23)
2020年3月 (38)
2020年2月 (22)
2020年1月 (36)
2019年12月 (17)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年9月 (27)
2019年8月 (49)
2019年7月 (34)
2019年6月 (33)
2019年5月 (33)
2019年4月 (21)
2019年3月 (41)
2019年2月 (33)
2019年1月 (46)
2018年12月 (22)
2018年11月 (44)
2018年10月 (44)
2018年9月 (17)
2018年8月 (28)
2018年7月 (16)
2018年6月 (35)
2018年5月 (37)
2018年4月 (31)
2018年3月 (42)
2018年2月 (35)
2018年1月 (59)
2017年12月 (53)
2017年11月 (62)
2017年10月 (80)
2017年9月 (85)
2017年8月 (105)
2017年7月 (100)
2017年6月 (57)
2017年5月 (63)
2017年4月 (46)
2017年3月 (48)
2017年2月 (42)
2017年1月 (80)
2016年12月 (68)
2016年11月 (65)
2016年10月 (73)
2016年9月 (85)
2016年8月 (112)
2016年7月 (74)
2016年6月 (70)
2016年5月 (57)
2016年4月 (67)
2016年3月 (53)
2016年2月 (55)
2016年1月 (67)
2015年12月 (57)
2015年11月 (82)
2015年10月 (88)
2015年9月 (94)
2015年8月 (118)
2015年7月 (109)
2015年6月 (89)
2015年5月 (93)
2015年4月 (80)
2015年3月 (65)
2015年2月 (56)
2015年1月 (78)
2014年12月 (71)
2014年11月 (77)
2014年10月 (77)
2014年9月 (107)
2014年8月 (95)
2014年7月 (90)
2014年6月 (104)
2014年5月 (95)
2014年4月 (61)
2014年3月 (60)
2014年2月 (61)
2014年1月 (81)
2013年12月 (68)
2013年11月 (56)
2013年10月 (62)
2013年9月 (81)
2013年8月 (84)
2013年7月 (71)
2013年6月 (65)
2013年5月 (72)
2013年4月 (59)
2013年3月 (48)
2013年2月 (48)
2013年1月 (74)
2012年12月 (80)
2012年11月 (62)
2012年10月 (61)
2012年9月 (57)
2012年8月 (66)
2012年7月 (63)
2012年6月 (54)
2012年5月 (79)
2012年4月 (63)
2012年3月 (50)
2012年2月 (47)
2012年1月 (61)
2011年12月 (47)
2011年11月 (38)
2011年10月 (44)
2011年9月 (38)
2011年8月 (37)
2011年7月 (52)
2011年6月 (36)
2011年5月 (63)
2011年4月 (54)
2011年3月 (32)
2011年2月 (33)
2011年1月 (53)
2010年12月 (46)
2010年11月 (40)
2010年10月 (40)
2010年9月 (32)
2010年8月 (45)
2010年7月 (54)
2010年6月 (42)
2010年5月 (50)
2010年4月 (44)
2010年3月 (31)
2010年2月 (43)
2010年1月 (55)
2009年12月 (61)
2009年11月 (50)
2009年10月 (33)
2009年9月 (35)
2009年8月 (62)
2009年7月 (67)
2009年6月 (98)
2009年5月 (102)
2009年4月 (52)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (56)
2008年12月 (57)
2008年11月 (45)
2008年10月 (48)
2008年9月 (37)
2008年8月 (44)
2008年7月 (56)
2008年6月 (44)
2008年5月 (66)
2008年4月 (72)
2008年3月 (59)
2008年2月 (34)
2008年1月 (25)
2007年12月 (36)
2007年11月 (42)
2007年10月 (43)
2007年9月 (42)
2007年8月 (46)
2007年7月 (47)
2007年6月 (35)
2007年5月 (52)
2007年4月 (55)
2007年3月 (39)
2007年2月 (48)
2007年1月 (61)
2006年12月 (48)
2006年11月 (50)
2006年10月 (48)
2006年9月 (47)
2006年8月 (77)
2006年7月 (85)
2006年6月 (36)
2006年5月 (5)
Powered by
2007/8/30
「ドクター・フー(前)」
テレビ & ドラマ
一応、この『ドクター・フー』ってのは、NHK 教育でも・・・放映され始めた!!英国は、BBC!!製作の・・・SF アドヴェンチャーのコトなんやけど、不死身の「タイムロード」って 地球外生命体!!ドクターが、ターディス!!って 異次元空間移動装置を・・・使って、相棒!!ローズと・・・一緒に、過去へ!!未来へ!!時空を・・・旅しつつ、様々な 事件!!解決したり・・・宿敵の「ダーレク」ナドとも、激突。(←うーん、英国の・・・海外ドラマ!!ってのは、あんま 馴染みが・・・無いんやけど、カッコ良くて・・・面白グー。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2007/8/30
「白の 花火」
プチ日記
そうそう、今日は・・・気持ち!!上手い 具合に、配達!!出来たんで・・・良かったんやけど、次の 次の・・・配達先のコトとかを、ふと 考えて・・・走ってると、もろ 曲がるトコ!!通り越しちゃったり・・・するし、何だか 反省しても・・・忘れっぽくて、なかなか 懲りず!!って 駄目駄目な 僕なんで、めっ!!めっ!!って 感じ。
一応、左写真は・・・夏の 終わり!!ってコトで、駐車場の・・・片隅にて、発見した「白の 花火」何らかの・・・植物なのですガー。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/29
「CSI:科学捜査班」
テレビ & ドラマ
まぁ、この『CSI:科学捜査班』ってのは、あの ジェリー・ブラッカイマーさん!!製作総指揮で、アメリカは・・・ラスベガスを 舞台に、科学捜査官たちの 活躍を 描く!!大人気の・・・海外ドラマのコトなんやけど、ずっと 気に・・・成ってたものの、クエンティン・タランティーノさん!!監督の『CSI ”12時間” の 死闘』って 話を、DVDで・・・初めて!!観て、余りの・・・面白さから、お気に入り!!決定。(←うーん、ギル・グリッソム!!主任が『ウルトラマン メビウス』登場時の・・・団 時朗さん!!っぽくて、素敵。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/8/28
「ミッフィーボウル」
プチ日記
うーん、ロール & ロールで、アップ & ダウンの・・・駄目駄目な 日々に、何だか 突入してる!!って 雰囲気の・・・僕なんやけど、実は(中略)やったし、超ヤケ食いしなくちゃ!!って 思いつつ、近所の ローソンへと・・・立ち寄って、キャンペーン!!景品の「ミッフィーボウル」ゲッツしたものの、その 際に・・・購入した『CSI:科学捜査班 / GD』って DVDが、レジで・・・打ち忘れてる!!ってコトを、帰宅後に・・・取り敢えず!!気付いたから、気持ち!!悪過ぎなんで・・・明日にでも、支払いに・・・出掛けて 来ますガー。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/8/28
「4YOU」
漫画 & 本
そうそう、この『4YOU(フォーユー)』ってのは、松阪は・・・4YOU!!刊行にて、意外と・・・新しめな「タウン情報誌」のコトなんやけど、売り文句の「ニュー・ジェネレーション・マガジン」って 通りで、よく 在りがちな「グルメ特集」って 言うよりは、若者の「ファッション特集」みたいなんが、記事としては・・・重点やし、僕には・・・似合わへん!!って 感じつつも、超盛り沢山な 1冊。
あと、松阪市内!!某鉄工所の「エスカルゴ牧場」記事が、グー。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/27
「某研究所風」
プチ日記
うーん、物ゴトの 言い方!!ってのは、仕事上でも・・・普段からでも、やっぱ 在るハズやし、特に!!前々職と、前職ん 時は・・・言う!!って 立場として、まずは・・・上手く 転がる 様に、よく 考えてから・・・伝えてたんやけど、ここ 最近は・・・言われる!!って 立場で、諦めりゃ・・・楽チンなものの、余りにも・・・下手やよなぁ!?ってコトが、気持ち!!続いてるから、もう 憤慨フンガー。(←そうそう、左写真の「某研究所風」なんやけど、松阪市内は「中部台運動公園」に・・・在る「MAP みえこどもの 城」ってトコ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2007/8/26
「カスタマレビュー」
辻 睦詞さん
一応、この「カスタマレビュー」ってのは、お気に入りの「iTunes Store」で、楽曲に 対しての・・・コメント!!投稿するコトなんやけど、本日の「アップルストア 渋谷」ライヴ!!ってヤツも、たぶん 無関係や・・・無いハズなものの「OLDFISH」は、もろ『Acoustice Movement- Single』ってモノが、気付けば!!登場してるし、この『青春ロマンス(日韓語ヴァージョン)』と『トゥトゥトゥ(日本語ヴァージョン)』2曲を、歌ってるんは・・・辻さんやん!!って 思いつつも、やっぱ 物凄く 嬉しかったから、思わず!!投稿してて。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/8/26
「ちきゅう屋 駄菓子店」
テレビ & ドラマ
うーん、この『ちきゅう屋 駄菓子店』ってのは、CBC(中部日本放送)は・・・バラエティー!!ローカル番組のコトなんやけど、某電力会社の 1社提供で、毎回!!ゲストを「ちきゅう屋 駄菓子店」へと・・・迎えつつ、ヤンワリと「エコ」に 関して、面白トーキング。
そうそう、その 迎える!!って 側には、駄洒落 de クールダウンの「ちきゅう屋 駄菓子店」お爺ちゃん(渡辺 正行さん)に、娘(はしの えみ姉さま)と、物真似!!上手な 孫娘(関根 麻里さん)3人。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2007/8/26
「もや玉イカ焼丼」
プチ日記
まぁ、今日も・・・休みで、給料に・・・気持ち!!響いてでも、休養は・・・必要やよなぁ!!って 思いつつ、相変わらず!!グウタラしてたんやけど、スーパーで・・・見掛けがちな「イカの XO醤漬け」購入して、遅めの・・・昼御飯は「もや玉イカ焼丼」胃袋行き。
そうそう、昨晩は・・・代官山の「晴れたら 空に 豆まいて」ってトコで、今日は・・・東京の「アップルストア 渋谷」ってトコにて、辻さんと「OLDFISH」の・・・歌声が、聴けたのに・・・行けずぅ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/26
「対比」
その他
そうそう、とあるブツの・・・大きさを、比較しつつ・・・紹介する!!って 際に、よく 港で!?いや、巷で・・・見掛けるんが、タバコの 箱!!隣りに・・・並べての「対比」ってコトで、この 手法は・・・僕も!!大好きなトコなんやけど、個人的に・・・タバコの 箱!!無縁やし、ちょいと 残念やよなぁ!!って 思ってたら、近所の コンビニにて、巨大な 240g入り!!森永乳業の「おおきい うれしい ヨーグルト」と、超小さな 180g入り!!福島乳業の「もも」発見して・・・挑戦したものの、凸凹の 取り合わせに、大失敗。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/8/25
「焼鳥丼(白はんぺん添え)」
プチ日記
うーん、結局んトコ!!昨晩は『遠くの 空に 消えた』観に・・・出掛けてたんやけど、休みの 前日やから・・・出来るコトで、取り敢えず!!普段通りに、今日も・・・早起きしつつも、大半は・・・グウタラ三昧して、晩御飯は「焼鳥丼(白はんぺん添え)」胃袋行き。
そうそう、例の「ブログスカウター」それから「69 → 122 → 83 → 112 → 39 → 75 → 53 → 29 → 28 → 32」ってコトで、ちょいと 気を・・・抜くと、もろ 急降下してるし、ふぅ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/25
「馬酔村楽団」
音楽
一応、この「馬酔村楽団」ってのは、行定 勲さん!!監督の『遠くの 空に 消えた』で、音楽を・・・担当された!!浦山 秀彦さんと、張 紅陽さんの「めいな Co.」2人に、豪華な ゲストの アーティストたちを・・・加えた!!劇中にも、登場する!!個性的な 音楽集団のコトなんやけど、あくまでも!!楽器が・・・メインなものの、チンドン屋さん!?って 感じの・・・パワフルな『馬酔村の 歌』は、何だか 衝撃的やったし、超イイ感じ。(←そうそう、Coccoさんの『甘い 香り』って 主題歌も、もろ 流れる 様な 感じで、お気に入り。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/8/25
「遠くの 空に 消えた(前)」
映画 & アニメ
まぁ、この『遠くの 空に 消えた』ってのは、神木 隆乃介さん!!大後 寿々花さん!!ささの 友間さん!!出演で、行定 勲さん!!監督の「心が 温まる」ファンタジー映画のコトなんやけど、空港建設を 巡って、もめてる!!田舎の 村の・・・子供たちと、大人たちの 話なものの、何だか ノスタルジックな 雰囲気や、笑えるトコも・・・多いし、やっぱ「信じてりゃ 願いが 叶う」って テーマが、超素敵。(←一応、レイトショーで・・・観客は、何と!? 3人やったんやけど、1人は・・・食事に 来たの!?って 迷惑客にて、ガックシ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/8/25
「ブレンディ・香る ブラック」
食べ飲みモノ
うーん、缶コーヒー!!って 言ったら、僕の 場合は・・・9割以上の 確率にて「無糖ブラック」ってトコで、渋!!苦!!不味!!ってな 感想を・・・呟きつつ、いつも 飲んでるのやけど、この「ブレンディ・香る ブラック」ってのは、味の素ゼネラルフーヅ!!発売の「無糖ブラック」それも、流行りの「特保」やったし、試しに 購入。
まぁ、あんま 気にしてへんけど、体脂肪が 気になる 方に!!って コピーと、この「特定保健商品」って 印には、手が・・・伸び伸び。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2007/8/24
「和風ハンバーグ丼」
プチ日記
そうそう、日中の 暑さは、取り敢えず!!横に・・・置いといて、陽の 傾き加減とか・・・夕方の 涼しさなんかに、何だか「秋」っぽく 成ったの!?って 思ったトコなんやけど、残暑は・・・厳しいザンショ!!ってなコトを、心中で!!照れながら・・・呟きつつ、実は・・・無関係なものの、晩御飯は「和風ハンバーグ丼」胃袋行き。
一応、今晩は『遠くの 空に 消えた』って 邦画を、観に・・・出掛けるべ!!って 予定なんやけど、気持ち!!迷ってるトコですガー。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”