むっちゃ村々@ブログ
記事カテゴリ
村やん (362)
辻 睦詞さん (157)
林檎 (891)
PCエンジン (156)
スタ・トレ (458)
映画 & アニメ (664)
音楽 (718)
テレビ & ドラマ (867)
食べ飲みモノ (865)
漫画 & 本 (129)
その他 (954)
プチ日記 (3539)
開かずの 扉 (0)
カレンダー
2006年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
むっちゃ村々@YouTube
mutsushi tsuji homepage
今 愛知にいます。(豊橋ですが・・・)
うふふな 日々
奈津子の パトロール
怪盗一味唐辛子の 部屋
島国大和の ド畜生
けぐりの 日々
PAYUMIHOUSE
ももりんにっき
→
リンク集のページへ
最近の コメント
ハナさんの 飼い主…
on
キミノオハナマエハ(194)
おはようございます…
on
キミノオハナマエハ(194)
Icecakeさん、有り…
on
善太郎さん
先日NHKラジオ深…
on
善太郎さん
Icecakeさん、今晩…
on
善太郎さん
あらまあ・・・。仕…
on
善太郎さん
奈津子さん、ネット…
on
続・ブレーカーダウン
iPhone12mini わ…
on
続・ブレーカーダウン
奈津子さん、明けま…
on
元日
新年おめでとうござ…
on
元日
奈津子さん、有り難…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
凄い道。 そそりま…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
奈津子さん、有り難…
on
新・行か内科ん
こんにちは ご無沙…
on
新・行か内科ん
icecakeさん、有り…
on
キミノオハナマエハ(193)
最近の トラックバック
*左:米国宇宙軍 …
from
Anthony's CAF…
雪大量で(泣) 新…
from
tacoの気持ち …
お正月にNHK Eテレ…
from
むぎの手記
映画 『岳 -ガク-…
from
Anthony's CAF…
ほっともっと弁当で…
from
脳挫傷による見えな…
本日二本目の更新…
from
ガメラ医師のBlog
“Big Ameri…
from
Pochi の 大阪・名…
ちょっと心温まる…
from
CHAOS(カオス)
前から気になってい…
from
VAIOちゃんのよもや…
[画像] 冬は大体こ…
from
WONDER FROM MY NES…
過去ログ
2022年7月 (1)
2022年6月 (5)
2022年5月 (11)
2022年4月 (8)
2022年3月 (8)
2022年2月 (9)
2022年1月 (13)
2021年12月 (6)
2021年11月 (7)
2021年10月 (16)
2021年9月 (14)
2021年8月 (19)
2021年7月 (19)
2021年6月 (9)
2021年5月 (10)
2021年4月 (6)
2021年3月 (10)
2021年2月 (12)
2021年1月 (37)
2020年12月 (24)
2020年11月 (16)
2020年10月 (18)
2020年9月 (14)
2020年8月 (18)
2020年7月 (12)
2020年6月 (20)
2020年5月 (28)
2020年4月 (23)
2020年3月 (38)
2020年2月 (22)
2020年1月 (36)
2019年12月 (17)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年9月 (27)
2019年8月 (49)
2019年7月 (34)
2019年6月 (33)
2019年5月 (33)
2019年4月 (21)
2019年3月 (41)
2019年2月 (33)
2019年1月 (46)
2018年12月 (22)
2018年11月 (44)
2018年10月 (44)
2018年9月 (17)
2018年8月 (28)
2018年7月 (16)
2018年6月 (35)
2018年5月 (37)
2018年4月 (31)
2018年3月 (42)
2018年2月 (35)
2018年1月 (59)
2017年12月 (53)
2017年11月 (62)
2017年10月 (80)
2017年9月 (85)
2017年8月 (105)
2017年7月 (100)
2017年6月 (57)
2017年5月 (63)
2017年4月 (46)
2017年3月 (48)
2017年2月 (42)
2017年1月 (80)
2016年12月 (68)
2016年11月 (65)
2016年10月 (73)
2016年9月 (85)
2016年8月 (112)
2016年7月 (74)
2016年6月 (70)
2016年5月 (57)
2016年4月 (67)
2016年3月 (53)
2016年2月 (55)
2016年1月 (67)
2015年12月 (57)
2015年11月 (82)
2015年10月 (88)
2015年9月 (94)
2015年8月 (118)
2015年7月 (109)
2015年6月 (89)
2015年5月 (93)
2015年4月 (80)
2015年3月 (65)
2015年2月 (56)
2015年1月 (78)
2014年12月 (71)
2014年11月 (77)
2014年10月 (77)
2014年9月 (107)
2014年8月 (95)
2014年7月 (90)
2014年6月 (104)
2014年5月 (95)
2014年4月 (61)
2014年3月 (60)
2014年2月 (61)
2014年1月 (81)
2013年12月 (68)
2013年11月 (56)
2013年10月 (62)
2013年9月 (81)
2013年8月 (84)
2013年7月 (71)
2013年6月 (65)
2013年5月 (72)
2013年4月 (59)
2013年3月 (48)
2013年2月 (48)
2013年1月 (74)
2012年12月 (80)
2012年11月 (62)
2012年10月 (61)
2012年9月 (57)
2012年8月 (66)
2012年7月 (63)
2012年6月 (54)
2012年5月 (79)
2012年4月 (63)
2012年3月 (50)
2012年2月 (47)
2012年1月 (61)
2011年12月 (47)
2011年11月 (38)
2011年10月 (44)
2011年9月 (38)
2011年8月 (37)
2011年7月 (52)
2011年6月 (36)
2011年5月 (63)
2011年4月 (54)
2011年3月 (32)
2011年2月 (33)
2011年1月 (53)
2010年12月 (46)
2010年11月 (40)
2010年10月 (40)
2010年9月 (32)
2010年8月 (45)
2010年7月 (54)
2010年6月 (42)
2010年5月 (50)
2010年4月 (44)
2010年3月 (31)
2010年2月 (43)
2010年1月 (55)
2009年12月 (61)
2009年11月 (50)
2009年10月 (33)
2009年9月 (35)
2009年8月 (62)
2009年7月 (67)
2009年6月 (98)
2009年5月 (102)
2009年4月 (52)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (56)
2008年12月 (57)
2008年11月 (45)
2008年10月 (48)
2008年9月 (37)
2008年8月 (44)
2008年7月 (56)
2008年6月 (44)
2008年5月 (66)
2008年4月 (72)
2008年3月 (59)
2008年2月 (34)
2008年1月 (25)
2007年12月 (36)
2007年11月 (42)
2007年10月 (43)
2007年9月 (42)
2007年8月 (46)
2007年7月 (47)
2007年6月 (35)
2007年5月 (52)
2007年4月 (55)
2007年3月 (39)
2007年2月 (48)
2007年1月 (61)
2006年12月 (48)
2006年11月 (50)
2006年10月 (48)
2006年9月 (47)
2006年8月 (77)
2006年7月 (85)
2006年6月 (36)
2006年5月 (5)
Powered by
2006/10/31
「幸楽苑」
プチ日記
一応、今日は・・・風邪ひき!!相棒と、某社 コピー機!!配達やったんやけど、お昼御飯は・・・元鈴鹿警察署跡地の「幸楽苑・鈴鹿神戸店」にて、食べ過ぎコースの「ワンタン中華そば(麺大盛り)& チャーシュー丼セット」934円也で、何だか 懐かしめの・・・太麺や、ニンニク抜きの「野菜餃子」とかかも、グー。(←まぁ、周囲では「好き嫌い」判れてたんやけど、僕は・・・超オゥケィ。)
そうそう、巷で 噂の「toto BIG」なんやけど、1口だけ!!購入。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/10/30
「続々・猫だらけ」
村やん
そうそう、この「続々・猫だらけ」ってのは、これも!!大井川の・・・我が 実家のコトなんやけど、東京での「移転作業」帰りに、約 1時間ぐらい・・・立ち寄って、相変わらず!!特製な 雰囲気の「カレー」を、お昼御飯として・・・戴いてから、ちょいと 寛いでたものの、テーブル上の・・・目前に「ミィ(仮称)」が、もろ 鎮座。
うーん、実を 言うと、冷蔵庫上の「ナナ」と、普段から・・・火花!!バチバチらしいんやけど、こん 時には・・・超平和な 感じ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2006/10/30
「ファンタ・メロンソーダ クラッシック」
食べ飲みモノ
まぁ、この「ファンタ・メロンソーダ クラッシック」は、まだ 三重には・・・1軒しか 無いハズの「セブンイレブン」にて、我が 実家の・・・近くんトコで、ふと 買った!!コカ・コーラ ナショナルビバレッジの「復刻版」なんやけど、立ち寄る 度に・・・普通に 見掛けるから、静岡では・・・何だか「定番化」してる!?って 感じやし、強烈な 黄緑色なものの、気持ち!!甘めの・・・懐かしソーダ。
一応、ダイドードリンコの「復刻堂」シリーズは、全国展開中。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/10/30
「続・猫だらけ」
村やん
まぁ、この「続・猫だらけ」ってのは、勿論!!大井川の・・・我が 実家のコトなんやけど、東京での「移転作業」帰りに、約 1時間ぐらい・・・立ち寄って、相変わらず!!特製な 雰囲気の「カレー」を、お昼御飯として・・・戴いてたものの、斜め上からの・・・強烈な 視線を、何だか 感じるし、ふと 見上げたら、冷蔵庫の・・・上には、黒猫の「ナナ」が。(←一応、携帯電話の・・・カメラを、まるで「潜水艦の 潜望鏡」如く!!真上に、手伸ばしつつ・・・撮ったんやけど、気に 成ってたんかして、もろ 見詰めてるし、イイ感じ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/29
「朝の 焼鮭定食」
プチ日記
うーん、取り敢えず!!無事に「羽田空港」近くでの・・・作業も 終えて、帰途に 着くコトと・・・成ったんやけど、朝御飯は・・・海老名 SA内の「ダイニング CASA」にて「朝の 焼鮭定食」プラス「小ナス漬け物」他の・・・980円也で、疲れも・・・満腹!!解消。
そうそう、相棒車とは・・・別行動して、静岡は・・・大井川へと、ちょいと 立ち寄ったんやけど、近所に「某流通センター」建った!!って 御蔭で、実家前が「4トン車」オゥケィの・・・道幅に。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/29
「キングダム・オブ・ヘヴン」
映画 & アニメ
一応、この『キングダム・オブ・ヘヴン』は、リドリー・スコットさん!!監督にて、オーランド・ブルームさん!!主演の・・・アクション歴史スペクタル映画なんやけど、キリスト教!!イスラム教!!エルサレム!!ってのには、あんま 馴染みが・・・無いものの、騎士!!バリアンが・・・人々を 守る!!って 為に、大活躍。
そうそう、バリアンと・・・対峙する!!サラディンの・・・騎士!!ナシール役には、超素敵な アレクサンダー・シディグさんが。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/28
「京浜島」
プチ日記
まぁ、土曜日は・・・予定通り!!深夜 2時には・・・出発して、伊勢道!!伊勢湾岸!!東名!!保土ヶ谷バイパス!!神奈川3号狩場線!!首都高湾岸線!!乗り継いで、東京は・・・大田区の「京浜島」ってトコへと、事務所の・・移転作業しに、少数精鋭で・・・出掛けたんやけど、物凄い ブツ量やったから「高所作業車」使ったものの、途中から・・・雨降りやし、網々の・・・足下には、恐怖倍増。
一応、徹夜作業!!日曜日の・・・朝 8時には、何とか 終了に。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/10/28
「火星物語」
PCエンジン
まぁ、この『火星物語』は、文化放送の『広井 王子の マルチ天国』って ラジオ番組!!生まれにて、アスキー!!発売の・・・スゴロクRPGなんやけど、火星ロマンシアの・・・フォボスが、チェーンウォッチの 力で・・・クエスや、アンサーとかの 活躍を、時代を 超えて・・・体験しながら、風使いとして・・・成長しつつ、本当の「火星の 歴史」知るコトに。(←そうそう、可愛く ポリゴン化!!水玉 螢之丞さんの・・・キャラ達なんやけど、たぶん『天外魔境3 NAMIDA』が、もっと 早く 出てたら、こんな 感じやったハズ。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2006/10/27
「ヤリイカの 天ぷら定食」
プチ日記
うーん、今日は・・・某社 コピー機!!配達やったんやけど、お昼御飯は・・・JR尾鷲駅前の「ことぶき食堂」にて、超ボリューム!!たっぷりな「ヤリイカの 天ぷら定食」800円也で、腹 12分目。
そうそう、今から・・・3時間ホド 寝たら、東京行き!!って 予定なんで、夜更かししてちゃ・・・駄目なんやけど、オール!!高速やし、途中で・・・プチ仮眠しつつ、他車と・・・合流して、ボチボチ!!向かうつもり。(←一応、日曜日中の 帰還が・・・目標。)
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2006/10/27
「ANATAKIKOU(アナタキコウ)」
音楽
一応、ヴォーカル & ギターの・・・松浦 正樹さんと、同じく ヴォーカル & ギターの・・・北條 真規さんに、ドラムの・・・藤井 寿光さんは、3人組の・・・バンドが「ANATAKIKOU(アナタキコウ)」うーん、ヴォーカルに・・・依って、その 雰囲気は・・・変わって 来るんやけど、意外と・・・アコースティックな 曲調や、何だか ナチュラルな 感じの・・・・歌声が、実に・・・心地イイから、一目惚れみたいに・・・嵌りつつ、僕は・・・聴いてるものの、様々な 楽曲も・・・楽しめるし、キャラも・・・面白そうやしで、お気に入り。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2006/10/27
「まぐろ丼・浅野屋」
プチ日記
一応、昨日は・・・某社 コピー機に、某コンビニ端末!!配達やったんやけど、お昼御飯は・・・国道 165号線近くの「まぐろ丼・浅野屋 久居店」にて、僕以上に・・・食べる!!相棒と、気持ち!!張り合って・・・同じモノ!!注文しつつ「赤カマ造りの ランチ」ごはん大盛り!!プラス「ミニ鉄火丼」で、締めて!!大台也。(←うーん、不本意ながら!!何だか 手ブレ写真してるし、ガックシ。)
そうそう、土 & 日曜日は・・・4トン車で、東京行き!!決定。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/26
「山村 美紗ミステリー・京都殺人幻戯」
漫画 & 本
まぁ、この『山村 美紗ミステリー・京都殺人幻戯』は、山村 美紗さん!!原作の・・・オムニバス推理漫画なんやけど、かたせ 梨乃さん!!主演の・・・TBS系の『名探偵キャサリン』シリーズ!!大好きやから、思わず!!手にしちゃったものの、元々は『令嬢探偵キャサリン』ってヤツで、設定も・・・予想外に 違うし、もう 驚き。
そうそう、作画の・・・風祭 壮太さん!!時友 美如さん!!篤穂 歩さん!!浦川 まさる & 佳弥さん!!全てが、綺麗過ぎな 気も。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/26
「豚キムしょうが焼うどん丼」
プチ日記
うーん、昨日は・・・建材!!配達やったんやけど、4トン!!満車の・・・ブツ量に、玄関までの・・・距離!!在るし、一旦!!ドン突きまで・・・行っといてから、階段を・・・登って、丁度!!玄関の・・・真上ぐらいまで、徐に 戻る!!って 作業は、喉カラカラ!!ってのを、物凄く 通り越しつつ、気付けば!!口ん 中が「納豆」食べてる!?って 状況やったから、だいぶ 限界やった 感じ。
一応、ゴロ重視!!晩御飯は「豚キムしょうが焼うどん丼」に。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(6)
|
トラックバック(0)
2006/10/25
「キャラメル3兄弟」
食べ飲みモノ
先日、近所の・・・ミニストップで「北海道フェア」コーナにて、ふと 発見したんが・・・池田製菓の「北海道とうきびバターキャラメル」と、箱の 側面には・・・ルメラャキクルミビンバ!?って「バンビミルクキャラメル復刻版」に、メルシーの「サッポロビールキャラメル」なんやけど、あんま 甘いモノ!!好きや 無いものの、何だか 気に 成ったし、やっぱ 味見したかったから、思わず!!購入。
そうそう、アルコール分!!0.1%の「中者」僕でも、大丈夫。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/10/24
「もってかえっ亭」
プチ日記
一応、今日は・・・久し振りに、某社 コピー機!!配達やったんやけど、国道 42号線を・・・真っ直ぐ!!走り続けて、三重 & 和歌山の・・・境目まで、ドライヴ!!色んな 景色を・・・眺めながら。
そうそう、お昼御飯は・・・熊野川!!越えつつ、和歌山!!ちょいと 侵入して、新宮の・・・ジャスコ内は「もってかえっ亭」で、焼きそば!!お好み焼き!!たこ焼き!!って セットの「サービスランチ」550円やったんやけど、コテコテ風な 割には、超アッサリめ。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
| 《前のページ |
次のページ》
/4
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”