むっちゃ村々@ブログ
記事カテゴリ
村やん (362)
辻 睦詞さん (157)
林檎 (890)
PCエンジン (156)
スタ・トレ (458)
映画 & アニメ (664)
音楽 (717)
テレビ & ドラマ (867)
食べ飲みモノ (865)
漫画 & 本 (129)
その他 (952)
プチ日記 (3534)
開かずの 扉 (0)
カレンダー
2006年
May
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
リンク集
むっちゃ村々@YouTube
mutsushi tsuji homepage
今 愛知にいます。(豊橋ですが・・・)
うふふな 日々
奈津子の パトロール
怪盗一味唐辛子の 部屋
島国大和の ド畜生
けぐりの 日々
PAYUMIHOUSE
ももりんにっき
→
リンク集のページへ
最近の コメント
ハナさんの 飼い主…
on
キミノオハナマエハ(194)
おはようございます…
on
キミノオハナマエハ(194)
Icecakeさん、有り…
on
善太郎さん
先日NHKラジオ深…
on
善太郎さん
Icecakeさん、今晩…
on
善太郎さん
あらまあ・・・。仕…
on
善太郎さん
奈津子さん、ネット…
on
続・ブレーカーダウン
iPhone12mini わ…
on
続・ブレーカーダウン
奈津子さん、明けま…
on
元日
新年おめでとうござ…
on
元日
奈津子さん、有り難…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
凄い道。 そそりま…
on
【4K・歩いてみた・自転車】到着の・・・行田山登山口(山梨県 南巨摩郡 早川町 雨畑 地内)
奈津子さん、有り難…
on
新・行か内科ん
こんにちは ご無沙…
on
新・行か内科ん
icecakeさん、有り…
on
キミノオハナマエハ(193)
最近の トラックバック
*左:米国宇宙軍 …
from
Anthony's CAF…
雪大量で(泣) 新…
from
tacoの気持ち …
お正月にNHK Eテレ…
from
むぎの手記
映画 『岳 -ガク-…
from
Anthony's CAF…
ほっともっと弁当で…
from
脳挫傷による見えな…
本日二本目の更新…
from
ガメラ医師のBlog
“Big Ameri…
from
Pochi の 大阪・名…
ちょっと心温まる…
from
CHAOS(カオス)
前から気になってい…
from
VAIOちゃんのよもや…
[画像] 冬は大体こ…
from
WONDER FROM MY NES…
過去ログ
2022年5月 (8)
2022年4月 (8)
2022年3月 (8)
2022年2月 (9)
2022年1月 (13)
2021年12月 (6)
2021年11月 (7)
2021年10月 (16)
2021年9月 (14)
2021年8月 (19)
2021年7月 (19)
2021年6月 (9)
2021年5月 (10)
2021年4月 (6)
2021年3月 (10)
2021年2月 (12)
2021年1月 (37)
2020年12月 (24)
2020年11月 (16)
2020年10月 (18)
2020年9月 (14)
2020年8月 (18)
2020年7月 (12)
2020年6月 (20)
2020年5月 (28)
2020年4月 (23)
2020年3月 (38)
2020年2月 (22)
2020年1月 (36)
2019年12月 (17)
2019年11月 (19)
2019年10月 (27)
2019年9月 (27)
2019年8月 (49)
2019年7月 (34)
2019年6月 (33)
2019年5月 (33)
2019年4月 (21)
2019年3月 (41)
2019年2月 (33)
2019年1月 (46)
2018年12月 (22)
2018年11月 (44)
2018年10月 (44)
2018年9月 (17)
2018年8月 (28)
2018年7月 (16)
2018年6月 (35)
2018年5月 (37)
2018年4月 (31)
2018年3月 (42)
2018年2月 (35)
2018年1月 (59)
2017年12月 (53)
2017年11月 (62)
2017年10月 (80)
2017年9月 (85)
2017年8月 (105)
2017年7月 (100)
2017年6月 (57)
2017年5月 (63)
2017年4月 (46)
2017年3月 (48)
2017年2月 (42)
2017年1月 (80)
2016年12月 (68)
2016年11月 (65)
2016年10月 (73)
2016年9月 (85)
2016年8月 (112)
2016年7月 (74)
2016年6月 (70)
2016年5月 (57)
2016年4月 (67)
2016年3月 (53)
2016年2月 (55)
2016年1月 (67)
2015年12月 (57)
2015年11月 (82)
2015年10月 (88)
2015年9月 (94)
2015年8月 (118)
2015年7月 (109)
2015年6月 (89)
2015年5月 (93)
2015年4月 (80)
2015年3月 (65)
2015年2月 (56)
2015年1月 (78)
2014年12月 (71)
2014年11月 (77)
2014年10月 (77)
2014年9月 (107)
2014年8月 (95)
2014年7月 (90)
2014年6月 (104)
2014年5月 (95)
2014年4月 (61)
2014年3月 (60)
2014年2月 (61)
2014年1月 (81)
2013年12月 (68)
2013年11月 (56)
2013年10月 (62)
2013年9月 (81)
2013年8月 (84)
2013年7月 (71)
2013年6月 (65)
2013年5月 (72)
2013年4月 (59)
2013年3月 (48)
2013年2月 (48)
2013年1月 (74)
2012年12月 (80)
2012年11月 (62)
2012年10月 (61)
2012年9月 (57)
2012年8月 (66)
2012年7月 (63)
2012年6月 (54)
2012年5月 (79)
2012年4月 (63)
2012年3月 (50)
2012年2月 (47)
2012年1月 (61)
2011年12月 (47)
2011年11月 (38)
2011年10月 (44)
2011年9月 (38)
2011年8月 (37)
2011年7月 (52)
2011年6月 (36)
2011年5月 (63)
2011年4月 (54)
2011年3月 (32)
2011年2月 (33)
2011年1月 (53)
2010年12月 (46)
2010年11月 (40)
2010年10月 (40)
2010年9月 (32)
2010年8月 (45)
2010年7月 (54)
2010年6月 (42)
2010年5月 (50)
2010年4月 (44)
2010年3月 (31)
2010年2月 (43)
2010年1月 (55)
2009年12月 (61)
2009年11月 (50)
2009年10月 (33)
2009年9月 (35)
2009年8月 (62)
2009年7月 (67)
2009年6月 (98)
2009年5月 (102)
2009年4月 (52)
2009年3月 (49)
2009年2月 (52)
2009年1月 (56)
2008年12月 (57)
2008年11月 (45)
2008年10月 (48)
2008年9月 (37)
2008年8月 (44)
2008年7月 (56)
2008年6月 (44)
2008年5月 (66)
2008年4月 (72)
2008年3月 (59)
2008年2月 (34)
2008年1月 (25)
2007年12月 (36)
2007年11月 (42)
2007年10月 (43)
2007年9月 (42)
2007年8月 (46)
2007年7月 (47)
2007年6月 (35)
2007年5月 (52)
2007年4月 (55)
2007年3月 (39)
2007年2月 (48)
2007年1月 (61)
2006年12月 (48)
2006年11月 (50)
2006年10月 (48)
2006年9月 (47)
2006年8月 (77)
2006年7月 (85)
2006年6月 (36)
2006年5月 (5)
Powered by
2006/5/21
「PCエンジン」
PCエンジン
うーん、この「PCエンジン」は、今から 20年ホド 前に、それまでのモノとは・・・全くの 段違い!!画面の 綺麗さで、一世を 風靡した!!家庭用ゲーム機なんやけど、極薄の「Huカード」や、世界初の「CD-ROM」ソフト供給とか、例えば『ボンバーマン』等の・・・物凄く 画期的!!5人同時プレイなんかにて、もろ ハマり。
まぁ、ここ 最近の・・・家庭用ゲーム機も、確かに!?凄いんやけど、個人的には・・・未だに!!色褪せてへんし、グー。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/21
「お茶犬」
その他
一応、この「お茶犬」は、セガトイズ & ホリプロの・・・可愛い!!お茶っ葉風の 耳が、特徴的な 犬の・・・キャラのコトなんやけど、お茶の 種類が 如く!!リョク・アール・ロン・ハナ・チャイ・カフェ・ムハなんて、色んな 仲間が。
まぁ、僕が 持ってるんは、伊藤園の「おーい お茶」ペットボトル付き!!オマケばっかなんやけど、可愛さに 加えて、限定品や!!って 思いで、気付いたら・・・手が 伸びてるし、溢れ気味。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/20
「辻さん」
辻 睦詞さん
まぁ、かつて「詩人の 血」と「Oh!Penelope」ヴォーカルにて、今現在は・・・ソロ活動中!!辻 睦詞さんなんやけど、日本一!!あったかな 歌声で、憂鬱に 負け気味な 僕に、元気 & 勇気を。
そうそう、ソロ名義の『my life』は、極平凡な 日常ん 中に・・・在る 幸せ!!ってのを、物凄く 感じちゃう!!お気に入りの・・・名盤なんやけど、やっぱ 人柄なんよなぁ!!って 雰囲気の ライヴとか、兎に 角!!全て 引っ括めて、超素敵。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/18
「プロフィール」
村やん
うーん、僕は・・・静岡の 大井川!!生まれで、三重の 松阪!!育ちの・・・只今、34歳!!ってトコなんやけど、気付けば!!居着いちゃってるし、我が 人生の・・・半分近くは、ベコフレンド!!状態。(←一応、ベコフレンドは・・・実在ブツ。)
まぁ、ここ 最近は・・・仕事三昧の 日々で、日替わり!!ジェットコースター風に、激しく アップダウン!!って 感じなんやけど、お気に入りのブツ!!山ホドで、素晴らしい 気晴らし!!展開中。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2006/5/16
「カフェ・ラ・シャワー」
食べ飲みモノ
一応、この「カフェ・ラ・シャワー」は、UCC(上島珈琲)から、数年前に 発売されてた!!コーヒー入りの・・・炭酸飲料なんやけど、強めの 香りと、シュワシュワの 隠し味で、非常に 衝撃的やったし、僕だけや 無くて、愛飲者が!!続出。(←うーん、大げさ。)
まぁ、実を 言うと、香りの 強い!!食べ飲みモノは、あんま 得意や 無いんやけど、ホントに!!絶妙な ブレンドにて、何だか 飲み易いし、綺麗な パッケージも・・・超素敵なんで、再販!!熱望中。
投稿者: 村やん
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”