皆さんお元気でしょうか?
新年です!今年もよろしくお願いします
クリスマスおめでとうございます
冬の旅のどのコンサートでも、一通りの自己紹介をした後、集まった人にこう言って私は自分の耳に両手を当てて、みんなの「クリスマスおめでとうございます」と言うのを待つ格好をした。
ほとんどの人が「クリスマスおめでとうございます」と返答した。
「今、本当にクリスマスがめでたいと思った人は手を上げてください」
何人かの人が手を上げたけど、他の人はただニコニコ笑っていただけ。
「そりゃそうですよね。おめでとうと言う時は、それなりの理由があるんですよね。確かにプレゼントやケーキやパーティで嬉しいかもしれませんが、クリスマスおめでとうって、ちょっとおとぎ話過ぎますよね」
最初が嘘なら全部嘘
「今日私はボタンダウンのシャツを着てきましたが、かりに私がこのシャツの一番上のボタンをこうはめてだんだん下まではめていったとしましょう」と言って私は自分の一番上のボタンをはずし、それを二番目の穴にはめてどんどん下まではめた。
「途中はよく見えますが、最後がまた違うんですよね。と言うことは、最初が間違ってはめられていたら、全部が間違ってると言うことじゃないでしょうか。
私は若い頃初めて聖書を読んだ時、本当にばかげた話だと思いました。それを信じるなんてバカみたい!とね。
聖書の一番最初になんて書いてあるか皆さん知ってますか?創世記というところの1章1節ですが・・・“初めに、神が天と地を創造した”と書いてあるのです。
“えーー??”でしょ?これが作り話で嘘なら、聖書に書いてあることは全部嘘だとは思いませんか?その同じ聖書に“神である救い主のイエスキリストが人となって生まれた”と書いてあるのです。えーー!なら、そのことも作り話ですね。
もしそうなら、クリスマスはめでたくなんかないですよね。
聖書は良い教えの本だとか、永遠のベストセラーだとかいうことよりも、本当に大事なことは、聖書の一番最初に書かれていることが本当かうそかということになります。
今晩はなぜクリスマスがめでたいかを話させてください」
こう言って、一時間半あまり話して歌った。
特に神様がどれほど私たちを愛してるかを説明するために、お歳暮のたとえをした。
私たちも大事な方には高価なもの、普通の人には安いものをプレゼントします。
でも、イエス様は私たちを大事に愛してることを示すために人間が持っている一番大事な命を下さったことを。
笑う人はイエス様を知れる
最後に、私は誰もが笑うようなジョークを出来るだけうまく話して皆に笑ってもらった後、
「皆さん、今私を笑ったのですか?そうじゃないでしょう。私の話したジョークの内容を笑ったのです。そのジョークを誰が言っても上手に話したら皆さんは笑ったに違いありません。
その話を聞いた後、一瞬にして皆さんはその話の内容がおもしろい!おかしい!と思ってその話の内容に笑って応答したのです。
皆さんは私のその話を聞いた後、周りを見回し、他の人も笑ってるから笑ったのですか?違うでしょ?周りの人を全く気にしないで、一人だけでその話の内容に応答して笑ったのです。
私が言いたいことは、“笑う人はイエス様の愛を知ることができます”ということです。
ちょうど今笑ったように、周りの人を気にしないで、心を柔らかにしてイエスキリストの愛の話しを聞き、それに応答するのです。」
あの悲しさがまた襲ってくる
冬のライヴのほとんどのところで、イエス様を知らない人がイエス様のことをよく聞いてくれたように思えた。
「森繁さんの話、身を乗り出して聞いてしまったけど、まだ信じられないでいるよ。」
とある会社のえらいさんが言った。
「息子に今日の話しを聞かせてやりたかった」
と涙ぐんで言った少年院の院長先生。
息子さんは東京で音楽で食べていこうとしているが、今挫折寸前という。
前でイエス様を歌ったり話したりしていると、真剣に聞き入ってる人の顔や動きはなんとなくわかる。私も一生懸命になる。
場所によって新しい人の数は違うけど、一人でも来てたら、その人のために一生懸命にさせてくださるイエス様の恵み。
会が終わって皆としばらくわいわいした後、移動で駅まで連れて行ってもらう。
さよならを言って一人でプラットホームに立つと冷たい風が無性にサブイ!
あたりには電車を待つ人々。
電車に乗り込み荷物を持ったまま周りを見わたす。その時、あのなんともいえない悲しさが襲ってくる。席に座っている人や立ってる人の顔を一人一人見ると急に悲しくなる。
確かに教会での伝道コンサートではよく聞いてくれて嬉しかった。
でも、今は違う。あの嬉しさはない。
まだ殆どの日本の人がイエス様を知らない現実をひしひしと体に感じさせられると情けなくなる。この伝道の仕方でいいのだろうか?
イエス様は私にどうやって伝道してほしいのだろう?確かに伝道は一人ではできない。
皆にサポートされ、今回のように教会のみんなの準備が長くされての共同作業で初めてできること。それは私にとって励みであり感謝で大事な働
きだ。でも、私をその嬉しさに長く浸させないイエス様の語りかけを一人になった時に感じる。
「この人たちはどうなん?」泣けてしかたない。
このコインは俺のだよ
従兄のKちゃんを病院に訪問した帰りにギターを持って坂道を下っていた。
道のわきに一円玉。拾おうとかがんだら、すぐ横の溝の流れの中に見えた黄色い五円玉。
えっ!病院から流れ出る水の中!拾えない。駐車場に向かって一歩・・俺、いつもコンサートでこのコインの話をしているのに拾わないんか?でも体は駐車場に向いたまま。
数秒なのに長く感じる。
俺は泣いていた。「やっぱり拾うんだ」すぐ泣く。
浅い所に足を着いてその五円を拾い上げズボンで拭いてポケットに入れた。よかった。
日本中に落ちたコインが山ほどあるよな。もちろん全部拾うことはできない。そこら中にある。
でも、自分に出くわせてもらったコインは、やっぱり俺が拾うように(イエス様を語るように)イエス様がしてるんだな。
マジそう思ったら嬉しいのと悲しいのがいっしょにきた。
永遠のいのちとは、彼らが唯一のまことの神であるあなたと、あなたの遣わされたイエス・キリストを知ることです(ヨハネ17:3)
偉業をなした人の記念碑や銅像を建てることは簡単だが、「造り主がいるかもしれない」と日本人の心を動かす働きが始まるのは神業でしかない。私もその働きに参加させてもらいたい。人の心がそんなことを考え始める働きに・・
もしイエス様の御心なら今年も、春夏秋冬と日本でイエス様を歌う計画です。もし私を使って伝道を導かれましたら早めに連絡してください。よろしくお願いします。
皆さんのお祈りとサポートを心から感謝しています。
イエス様が続けて皆さんを祝福してくださり、イエス様の喜びと平安、そしてイエス様についていく感激で励ましてくださいますように。
ザ・デイ/森繁 昇
〒 744-0019
山口県下松市桜町2丁目17-24
TEL0833-91-0937
Noboru Morishige
P.O.BOX 1666
KEAAU,HAWAII 96749 U.S.A.
808-966-9252
E-mail thewindisblowing@hotmail.com
HP
http://thedaywill.com

0