2022/2/10 23:23
どっちが表…? こんなの見っけ

おでこで剝いて 歯で開ける!
お腹はおろせる働き者〜😄
そして裏の顔は…

2021/11/7 23:23
がんばれ〜! こんなの見っけ

けなげな単ポポ

2021/10/30 23:23
24時間食べられる… こんなの見っけ

最近ブームの無人餃子販売店
芦屋にもできてました!
2021/7/29 23:38
家の前に こんなの見っけ

上から下まで、滑りっぱなし〜
2021/7/24 23:23
暑中お見舞い こんなの見っけ

みなさ〜ん、お元気にニャー

2021/5/1 23:23
花のようには見えねども〜 こんなの見っけ

真っ白に綺麗だったハナミズキが、
すっかり終わりました。
ハナミズキのお花って、あの白い部分ではなく、
この緑色の粒々
目じゃなくて…
鼻!でもなくて…
花なんですよね!
人間もピントも甘いな…

2021/2/23 16:16
おんなじ服着て! こんなの見っけ

ゲッ、お前、だれだ〜?
2021/2/22 22:22
どんな音…? こんなの見っけ

ひと春〜ふた春〜〜って近づいてますよ

2021/1/30 23:23
そろそろ・・・ こんなの見っけ

福は〜内!って、昔からステイホームだよな〜

お前さん、食べられるんだって!?
「雲錦仕立て」とか何とか言って、つくね薯やお砂糖に
片栗粉や寒梅粉なんか混ぜて型押しした、
めっぽう手の込んだお菓子なんだろ?
しばらくは眺めとくとするか

2020/12/2 23:23
新技 こんなの見っけ

毎日やってる鉛筆削りですが…
今頃初めての発見!
こんなオカッパ削りって、習ったことないですよね〜

美しさにおいて、どうでしょうね…
2020/10/21 23:23
今どきの便利グッヅ こんなの見っけ

生徒さんが付けておられました!
咳ひとつしても「大丈夫ですか?」じゃなくて、
「えっ、うつらない…?」の時代なんですね〜

2020/10/2 23:23
♪時の流れに逆ら〜って〜 こんなの見っけ

ハンコを無くしていこうという今、
こんな可愛い子が来てくれました

2020/9/28 23:23
鯛の鯛 こんなの見っけ

塩焼きと熱燗の美味しい季節になると…
この子たちに よく出会えます

2020/9/15 23:23
日々の楽しみ こんなの見っけ

ひとりで健気だな〜って思ってたら…

昨日は二人に


今日になったら、三人でかしましく〜

ひとりが良かった?

2020/9/8 23:23
午後の平安 こんなの見っけ

「清少納言さま〜!」
歩いていると、誰かに呼びかけられました。
振り向いてみると・・・
「あら〜、紫式部さま!」