2020/12/30 23:23
魅せられて 街の顔


女は海〜〜

2020/12/28 23:23
いつでもどうぞ〜 こんな押絵(押し絵)がありますよ

生徒さんから、迎春準備のできたお知らせを頂きました。
は〜やく来〜い〜こい、お正月

2020/12/27 23:23
疲れてるだろうけどね 街の顔

年賀状作りながら、寝るんじゃな〜い

2020/12/25 23:23
エコールドロイヤルお稽古納め こんな押絵(押し絵)がありますよ

ロイヤルの納め稽古はクリスマス。
Y本さんのハコベルには「サンタの落とし物」

そして裏面には雪景色が
ディナーショーが皆無の今年、
これまでになく静かな年末のロビー。
でも、お教室の中は…
コロナ鬱で体調を崩されていた方々も
聡甫と私の失敗談や「ハラ立つ〜

お腹抱えて大笑い


一番発散してるのは、私たちかも…ですが




事が多すぎ、あっという間に駆け抜けた1年、
皆さまのご支援に心から感謝いたしております。
ご参加の叶われなかった皆さまも、
どうぞ、佳いお年をお迎えください!
ありがとうございました。
2020/12/23 23:23
京都の納め稽古 こんな押絵(押し絵)がありますよ

京都の納め稽古でした。
今日の京都、パトカーや白バイ、あちこちに何台も

どこかの要人が来られてたのかしら…?
私たち以外に

色々なことが起こりすぎた今年、
皆さま、ほんとによく付いてきて下さいました。
来年は、少しでも穏やかな年になりますように…
今日もありがとうございました。





2020/12/19 23:23
芦屋の納め稽古 こんな押絵(押し絵)がありますよ

<第3土曜日、芦屋の納め稽古でした。
コロナ不安とご体調不良で残念な皆さまが多い中、
今年一年をしっかり締めくくっていただけました。
来年は、健やかな気分で過ごせる年が訪れますことを、
心から希望いたします。あれ?昭和天皇様みたい…

今年も皆さま、お越しいただきありがとうございました。


ネコ大好きのT島さん、3クローズをハコベルに

O本さんの初雪は…来年降ることに


先の細い部分、息をつめて慎重に…


D居さん、ハコベッチをご愛用のお母さまへプレゼント完成!
皆さま、どうぞ佳いお年をお迎えください。
2020/12/18 18:18
動画でどうぞ! 街の顔
2020/12/17 11:11
姫路城フォーシーズンズファンタジー お知らせ

次男が関わらせていただいております姫路城のイベント、
今朝17日付神戸新聞朝刊に掲載されました。
三の丸広場の中で、LED照明やバルーンで浮かび上がる
春夏秋冬の映像と音楽に浸りながら、
今年1年を静かに振りかえってみてはいかがでしょうか。
明日から27日までです。温かくしてお出かけください。
2020/12/16 23:23
神戸納め稽古 こんな押絵(押し絵)がありますよ

寒波で冬らしくなった今日、
KCC三宮教室のお稽古収めでした。
お正月用に頑張って来られた作品達、
何が何でも完成していただかないと…



S川さんの「連獅子」、綺麗に完成されました!!
旦那様もとても楽しみにしておられるそうで、
コロナの中もずっと、頑張って出て来られました。

皆さんに見守られる中、T井さんも・・・

笛吹き美人が綺麗に完成!!

マスクの上からでも、あふれる笑顔

生徒さんもこちらも、気合いだ、気合いだ〜!!


干支が済まれたT内さん、今日は撫子を咲かされてます。
様々な出来事を乗り越え、とにかく新たな年を迎えられることは、
何よりの幸せですね。
神戸の皆さま、今年もお越しいただきありがとうございました。
どうぞ、良いお年をお迎えください!

2020/12/15 23:23
ひと口噛んだら、こんな子が… 街の顔

も少し話そうよ

2020/12/14 23:23
小っちゃな宇宙ひとりじめ〜 今日の感動

遠くへ紅葉狩りに行けなくても、
ここだけ見れば、全山紅葉〜
て、負け惜しみ…?

2020/12/12 23:23
クリスマス月間のエコールドロイヤル こんな押絵(押し絵)がありますよ

クリスマスを控えた第2金曜、リーガロイヤルホテル教室でした。
ロビーに今年は、西陣織の金糸やラメを駆使したステキなツリーが出現!
厳かで華やかなこの時期の演出に、コロナで落ち込みがちな気分も↑

N尾さんの牛に乗った笛吹き美人、もうすぐ完成。

あっという間に4年目を迎えたN村さん、
40年のベテランN尾さんから励ましのお言葉


N村さんも二つの干支をすでに完成され、
今日は大好きなネコでクリスマス用に挑戦


この夏、お若いお父さまを亡くされたM木さん、
辰年のお父さまの守り本尊、普賢菩薩様の梵字が完成。

M木さんのご家族を、お父さまはずっと見守ってくださることでしょう。
来週からは、本来の寒さが訪れるようです。
皆さま、くれぐれもお身体にお気をつけくださいね。
今日もお越しいただき、ありがとうございました。
2020/12/9 23:23
京都のカレンダー1日体験講座 こんな押絵(押し絵)がありますよ

穏やかに晴れ渡った師走の第2水曜、京都教室でした。
カレンダーの体験にお越しの3名のうち、お二人が男性!
押絵が女性だけの楽しみと捉えられなくなってきたようで、
嬉しく喜んでおります。

こちらの男性は、ご自身が丑年で、その記念に滋賀からお越しくださいました。

こちらの方は、縫製工場を営まれておられるそうで、
細かい作業にさすがの気づきを見せて下さいました。

陶器の会社を運営されているY中さんは、以前からのお知り合いですが、
一度押絵を体験してみたいと、お忙しい中を急遽のご参加!
皆さん、とても熱心に取り組まれ、綺麗な牛さんたちが完成しました。




元々の生徒さんたちは、今日は干支から離れ
「短冊ロース」を手際よく仕上げられました。

皆さん無事にやけども無く、とても和やかな2時間でした。
来年は、少しでも落ち着ける新年をお迎えいただきたいと思います。
今日は皆さま、本当にありがとうございました。
2020/12/7 23:12
カレンダー1日講座 in 京都 お知らせ

急に師走らしい寒さになりましたね〜
明後日9日は京都教室。
カレンダーの1日講座もございます。
おこよみに合われましたら、どうぞご連絡ください

・12月9日(水) 午後1時~3時
・京都新聞南館8階
・持ち物は,すべてこちらでご用意いたします
・参加費 4950円(教材費、受講料、税込み)
・お申し込みは、090-2703-5613(松甫携帯)へお願いいたします
2020/12/6 15:15
関東大学ラグビー早明戦 今日の感動
12月6日(日)午後1時50分〜
NHK総合テレビで放送されました。
芦屋ラグビースクールで小学校の時からのチームメイト3人が出場
早稲田の3番小林君と11番古賀君、そして明治の14番石川君。
報徳の後輩達としても素晴らしい活躍ぶりに、胸が躍りました。
今のこの時期、試合ができたことだけでも感謝ですね。
結果は29対14で明治が早稲田を制しました。
主将の言葉にもありましたが、ここに出ている選手だけでなく、
彼らを頂点とする2軍3軍4軍の選手たちは勿論、
周りで支えるすべてのラグビーファンの応援があればこその勝利ですね。
優勝インタビューを受ける田中監督も、報徳時代のお仲間
もみあげに白いものが見え、ラグママとしては感慨深いものが…
ちなみに孫その1も今、16年目のラグビー生活を山梨で無事終えようとしていることに、心からのエールを送り、感謝したいと思います。
NHK総合テレビで放送されました。
芦屋ラグビースクールで小学校の時からのチームメイト3人が出場

早稲田の3番小林君と11番古賀君、そして明治の14番石川君。
報徳の後輩達としても素晴らしい活躍ぶりに、胸が躍りました。
今のこの時期、試合ができたことだけでも感謝ですね。
結果は29対14で明治が早稲田を制しました。
主将の言葉にもありましたが、ここに出ている選手だけでなく、
彼らを頂点とする2軍3軍4軍の選手たちは勿論、
周りで支えるすべてのラグビーファンの応援があればこその勝利ですね。
優勝インタビューを受ける田中監督も、報徳時代のお仲間

もみあげに白いものが見え、ラグママとしては感慨深いものが…

ちなみに孫その1も今、16年目のラグビー生活を山梨で無事終えようとしていることに、心からのエールを送り、感謝したいと思います。