2020/5/31 12:12
もうこんな季節 こんな押絵(押し絵)がありますよ

外出自粛の間に、田植えをされた生徒さんも


苗は、カッターで切り込んだ色紙の穴に植え付けて…

足もグイッと!

さ〜いよいよ、6月1日から、全教室が再開されることになりました!
100%気は抜けませんが、皆さまとお会いできるのが
ほんとに待ち遠しく楽しみです




2020/5/30 23:23
目は口ほど…でもない 街の顔

マスクをするのに、手元の懐紙で口紅を拭き取ったら…

2020/5/29 23:23
桐箱あるのにキリが無い(^0^) こんな押絵(押し絵)がありますよ

姪御さま方へのプレゼント用桐箱を作りためておられたDさん、
コロナお籠りの間に、見事完成!!
皆さまの、お好みに合わせて選ばれたテーマです。
どんなに喜ばれることでしょう!

2020/5/25 23:23
山法師 こんな押絵(押し絵)がありますよ

生徒さんのリクエストにお応えして、山法師を。
各地のお教室も来月には再開されますが、
もうしばらくは、宅配さんのお世話になりそうです。
早く皆さんとお会いしたいですね〜!

2020/5/22 23:23
つぎつぎ押しくら(^0^) こんな押絵(押し絵)がありますよ

ロイヤル教室、E木さんから完成のお写真が届きました。
もうそろそろ、マスクは大丈夫そうですね…
冬までは

2020/5/21 23:23
「命の鐔」 こんな押絵(押し絵)がありますよ

透かし鐔の美しさに魅かれ、30年以上前から鐔をテーマにした押絵を
いろいろ作ってきましたが、今回、自分が今在る喜びと感謝を込めた
渾身の作ができあがりました。
2020/5/20 20:20
うちわ いろいろ こんな押絵(押し絵)がありますよ

@ うちわとうちわ

A ハイビスカス

B はっぴと花火

C 金魚と風鈴

D 胡蝶蘭

E 朝顔

F 朝顔と風鈴

G 極楽鳥

H オモダカ
朝晩はまだ少し、ひんやり気味の毎日ですが、
夏の贈り物の定番、押絵のうちわのお尋ねがありましたので、
一気にまとめてみました。
ご注文の後、制作いたしましてから
1週間前後でお届けいたします。
<押絵うちわ> @〜H すべて4500円(税別)
・うちわ本体は、写真と異なる場合もございますので
ご了承くださいますよう、お願い申し上げます
・うちわの立ては、お代に含まれておりません
2020/5/17 17:17
元気の素 こんなの見っけ

お世話になっております神戸酒心館さんが、今ならではのお取組みを!!
美味しい淡路屋さんのお弁当をドライブスルーで買うことができ、
しかも、お酒も一緒にテイクアウト


万事トントン拍子にうまくいって、
仕事も引っ張りダコ〜

2020/5/16 15:15
今はこのくらい…? こんな押絵(押し絵)がありますよ

生徒さんから楽しい写真が!
みんなが気を付けながらも、少し緩んできた今、
ちょうどこんな感じでしょうか?
早く完全に取っ払いたいですね

2020/5/14 23:23
♪も〜すぐな〜つですねぇ こんな押絵(押し絵)がありますよ

ミズアオイ科ミズアオイ属のミズアオイ

2020/5/13 23:23
背中も曲がって 街の顔

白髪リーゼントのジイさまロッカー

2020/5/12 23:23
季節先取り こんな押絵(押し絵)がありますよ

お教室は全部お休み中ですが、郵便ごっこのように、お材料や
仕上がった作品が毎日行き来しています

今日は「小春」(6号)が完成。
秋に向け、お家押絵でゆっくり取り組まれるのに
ちょうど良いかも…

コロナ…ではなくて、コルリ


ノリが付いたのを気にしておられたので、金の斑入りにして
無かったことにしました。
余計に手の込んだお仕上げをしているときは、何か怪しい

コロナ自粛を楽しまれる生徒さんたち、ほんとに心強いです!
2020/5/11 23:23
オカンの好きなもの(^0^) 街の顔

ミルク風呂で、コーンな美人に!

2020/5/10 23:23
松竹梅 こんな押絵(押し絵)がありますよ

お家押絵、今日は「松竹梅」が仕上がりましたと嬉しいご報告。
押絵があったお蔭で、コロナもなんのそのです!って言われると、
こちらも元気になりますね〜

もうしばらく、ご一緒にがんばりましょう!!


2020/5/9 23:23
8年も早く こんな押絵(押し絵)がありますよ

お家押絵で頑張られる生徒さん達ですが、
今日は、お猿の干支が仕上がりましたと!
ということは…4年前、ではなく、この子は16年前の子

いえいえ、8年も時代先取りです
