本日はやむおえない用事があったため
久々に有給消化です(休暇はたっぷり余っているんだけどね〜涙)
休暇をとるのは悪のような目でみられる職場の空気が痛い・・・。
^^;
しかし
たまには休む権利があるのだから・・・。
何はともあれ
用事も少しずつ消化して・・・。
ついでに朝一番で獣医にネコのミーちゃんを入院させました
とうとう避妊手術です。
あしたは退院の予定なので午前中におむかえです。
女の子だから手術も大掛かりです。
新曲の仮録音も進み
曲がたまりつつも 新しいものを作ると古いものが物足らなくなり
そうはいっても どこかでOKを出さないと仕上らないしね^^;
今月は大磯にスタジオ練習にも行くので
今後のライブのスタイルなど研究してこようと思います。
大磯でもレコーディングができるため
あれこれ試験的にやってくるかも?
今年の秋ごろには新しいCDをだそうとおもって準備や計画をねっているけれど
アルバムにするか ミニアルバムにするか またはシングルにするか
色々だそうか?
どちらにしても それを作ったらしばらくは CDを作るのをやめようか?
あれこれ悩んでしまいます。
たくさんの人に いろいろなオリジナル曲を聞いて欲しいとおもうから
すべて無料サイトで配布というのもいいのかもしれないけれど
ただきくだけでなくて
手元に持っていて欲しいという個人的な願いがあり
CDを作り続けてきました
聴くだけだといつかは忘れられちゃいそうで寂しい気がして
CDなら またある日突然思い出してくれるかな?とか
車や自宅などで気軽に聞いてもらえるかな?
とか
色々想像しちゃいます
そういえば
はじめてのレコーディングをしたときのこと
良く覚えています。
ネットラジオで呑気に弾き語りをしていた未来あいこは
リスナーさんたちにCDが欲しいよ〜って
いっぱいメッセージを頂き
じゃあ 作りましょうというのがきっかけだった
だけど
最初は 自宅で録音してCD-Rとかに焼いて実費程度でおわけしようかとおもったんだけど 自宅だと綺麗にとれないんだよね
あの頃の私は演奏や歌が上手でないのはみなさん知っていたのでその辺の心配はいらなかったのだけど
やっぱり綺麗な音に残したい という気持ちから
はじめてのCDから レコーディングスタジオを使わせていただきました
はじめてのレコーディングは
歌いながら演奏というスタイルで一発取りでした
どうしてもまだ未熟な私は別々に録音するとか
クリック(メトロノームみたいなもの)にあわせて歌ったり演奏したりというレベルになかったのです。
それでも一日で6曲 さくっととり
大変だったのは スタジオのスタッフさんお二人ですね
エンジニアさんおつかれさまでした
当時の音源はこちらのURLから聴けますよ^^;
http://www.gaou.ne.jp/bandest/bandest/band.cgi?mode=mlist&id=2682
それから一年後
はじめてのアルバムCDを作成
この時期より演奏を数人の仲間に手伝っていただき
ロックやポップスをふくめ バンド風の曲もつくってみたりと
バリエーションに富んできました
ところが
歌がへたくそじゃんってことに
改めて気がつきました^^;(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
そのごボイトレに通った方がいいということに気がつき
ボーカルスクールに通い 早2年が経過
だんだん歌もまともになってきたらしく
ボイトレ後 最初のきょくが
君が好きだよ
でした
こちらから何曲か視聴できます
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=169407
そして
2枚のミニアルバムが完成しました
LOVE SONG(200枚がもうすぐ売り切れです 残りはあと5枚です)
と
プリズム(最新CDです)
です
どちらも6〜7曲入りで1000円・1枚
ほとんど儲け無しで制作費で販売をしています
有名歌手のように大量生産して 大量に販売すれば
黒字となるのでしょうけれど
まずは聴いて気に入っていただけるのが先だなと思い、
手ごろな価格にさせていただきました
そのためネット経由で郵送販売のときは送料などご負担いただいております。
そしていよいよ
次のCDにする曲は
クオリティが高くなるように
その後もあれこれ考え製作中であるのだけど
自分が納得するのを待つと
発売日などを含め まだ検討中というか準備中という状態です
予定では秋頃にはレコ発ライブが出来ると思います。
もう少ししたら もっとくわしく発表いたしますね。
何曲入りにしようかな?
新しいCDには
人気曲
いとしのクマ も収録予定です。
もう少しアレンジしてから とりなおそうか そのままつかおうか?
考え中です。
そしてギターを弾いたり
http://www.youtube.com/watch?v=TrGmRX5k8CQ&feature=related
ピアノを弾いたり
http://www.youtube.com/watch?v=8FwvJdxFlu0
うたったり おどったり 色々な表現をしたくて 頑張っています
今後もご期待くださいね
そして
みなさんの手元に一枚でもおおく 私のCDが届きますように^

1