何度も何度もいうが人物デッサンではなく、人物イラストレーション。
モデルを見て、自分のスタイルのイラストレーションに仕上げる。
鉛筆だけでもいいし、好きな画材で彩色してもいい。
1人につき30分なので、その時間内に出来上がらない場合は、家に持って帰って仕上げても構わない。
自分のスタイルに引き寄せるのが以外と難しい。似てる、似てない、という問題もあるし・・・。
モデルは甲斐瑞恵(6期)と竹本侑樹(4期)
似てる、という視点から見ても、本田、森永、鈴木(ちょっとデッサンぽいが)、平尾の絵が良かった。
小関=切り絵の即興はたいへんだよね。こういう授業の時は切るのではなく、描いてみたら・・・。
甲斐=自分がモデルをやっている時に、ヒマにまかせて描いた絵(色は家で着けた)、これがなかなかおもしろかったのでピックアップ。
久保田=モデルじゃなく描いてる方の生徒を描いていて、ちょっとズルイがなかなかいのでピックアップ。
椎木=誰を描いても自分に似てしまうなあ・・・。
本田晴子(2期)
小関祥子(4期)
甲斐瑞恵(6期)
久保田寛子(6期)
森永真理子(7期)
椎木彩子(9期)
<以下振替>
鈴木理子(3期・高井戸B)
平尾直子(3期・高井戸B)