このブログの<展示情報>は、通常MJ生(OB,OGを含む)及び、ぼく峰岸関連の展覧会のみを紹介しています。
MJにゲスト講師に来て頂いた人たちの個展や、ぼくのおすすめの展覧会の案内なども、載せたいと思ったりもしたのですが、それをやり出すときりがなくなるので辞めました。
しかし、この展覧会は特別です。近年まれにみるイラストレーション界のビッグイベントなので。
灘本唯人、
宇野亜喜良、
和田誠のお三方には、以前、MJのゲスト講師に来ていただいてます。そして、ぼくはこのお三方とは、ここ20年くらいの間に数えきれないほど、お酒の席を共にしてきました。昨日も一緒でした。皆さん元気です。ぼくが尊敬する先輩達です。
しかし
、横尾忠則さんとはお会いする機会がほとんどなく、10年くらい前にあるパーティーで和田さんに紹介していただき「彼、峰岸達くん」「知ってるよ」「ありがとうございます」というひと言の会話を交わしただけの仲です。
ま、そんなことはともかく、この展覧会は日本のイラストレーション史を知る上でもとても貴重な展覧会です!
タイトルは軽くおどけていますが、内容はスゴいはずです。この方たちは若い頃からスゴかったですから。
ちなみに4人の平均年齢は76歳!
