最近、毎週のように読んでいるのが駅などで配布されているフリーペーパーのR25です。
毎週木曜日発行ということですが、最近はもっぱら東武東上線朝霞台駅で入手しています。木曜の朝7:00前にゲットしているのですが、帰りには残っているのを見たことがありません。
週刊誌を買うこともなく、昔のようにTOKYO WALKERやTOKYO一週間などの情報誌にも手を出さず(^^ゞ情報源はテレビのニュースやネットのニュースだけとなってしまった今、貴重な情報マガジンです。時事ネタや有名人のインタビューなどもあり、往復の電車の中でパラパラと読むには最適ですね。
しかし、一番魅力的なのが0円というところでしょう(笑)フリーペーパーですので、掲載された広告収入でまかなわれている為、入手する側からするとタダで情報をゲットできるようなもので、ラックで発見するのが楽しみです。今回は合併号ということで次回は5月10日発行とのこと。
ちなみに我が家では家に持ち帰られたR25はトイレにしばらく保管されますのでバックナンバーを読むこともできます(爆)今週の記事で気になったのは小笠原についての記事ですね。まだ行ったことがないので、いつかは行くぞー!!

0