いよいよ西武鉄道の新型車両30000系「スマイルトレイン」が登場です。昨日、下松の日立製作所から山陽本線、東海道本線を通り、今日は新鶴見から武蔵野線経由で西武線との接続点である新秋津までの甲種輸送が行われました。
今日の甲種輸送を撮影すべく、武蔵野線西国分寺駅に向かったのですが、通過の少し前でしたので、撮影しようとする方たちが多くいました。
人が少ないところを狙っていたのですが、直前にさらに多くの人が来たため、ろくに撮影できませんでした(^^ゞ
予定通りに甲種輸送列車はやってきました。牽引機はEF210 111でした。いつもの甲種輸送と同じく、先頭車には汚れ防止のカバーが取り付けられていました。
最後尾にもカバーが取り付けられています。ん?なにやら運転席に。。。
よくよく見ると、西武ライオンズのマスコット「レオ」が埼玉県のマスコット「コバトン」を抱えているではないですか!!www
西国分寺で撮影後、武蔵野線で新秋津へ。改札を出て、掘割になっている線路の側道から見ると、西武鉄道の機関車E31・34が並んでいました。
ここで機関車を付け替えて、西武線に入るのですが、とても寒かったのでここで30000系とはお別れしました(^^ゞいずれ営業運転に入れば是非乗りに行きたいと思います。
以下の記事にトラックバックを送信しています。
Kaz-T's blog レインボーライン
虹ブログ
ANCHOR =2nd=

0