田園都市線を撮影した後神保町に向かい、書泉で東京時刻表を買おうとしたら売り切れで明日入荷とのこと(-_-;)やむを得ず、何も買わず区間準急南栗橋行きに乗車し、曳舟経由で業平橋に。
さっそく802F+852Fの準急新栃木行きがやってきました。
そのあと、何枚か準急を中心に撮影したあと、浅草に。ちょっと来ないうちに、行先案内表示機が、新しいものにかわっていました。

蛍光灯が反射して少し邪魔ですが、この機械での準急東武日光・東武宇都宮行き表示もわずかな期間ですね。
お目当ての準急東武日光・東武宇都宮行きが入線してきましたが、今日は8147F+8553Fでした。浅草駅で少し撮ったあと、再び業平橋駅へ。
この姿が、自分が目撃する最後の準急東武日光東武宇都宮行きになると思います。前身の通勤快速東武日光東武宇都宮行きから数えても長い間見てきた列車でしたが、長い間本当にご苦労さまでした。m(__)m

0