melonpanのつぶやき。旧館
東武鉄道を中心に鉄道全般や旅行・食べ物などの記事が多いブログです。
新幹線0系よ、今までありがとう!
リンクフリーです。リンクして頂ける方はこのバナーをお使い下さい。
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
12/6
sissiyさま、こんば…
on
ブログを引越しします。
12/6
お久しぶりです!あ…
on
ブログを引越しします。
12/6
びんいちさま、こん…
on
ブログを引越しします。
12/6
容量一杯で移行とは…
on
ブログを引越しします。
12/5
ラスクの使い。さま…
on
大師線で車両交換を見る−前編−
12/5
大師線はもともと、…
on
大師線で車両交換を見る−前編−
12/5
タイガーEH500さま…
on
ブログを引越しします。
12/5
ひろピーさま、こん…
on
大師線で車両交換を見る−前編−
12/5
melonpanさま、こん…
on
ブログを引越しします。
12/5
こんにちは。 東…
on
大師線で車両交換を見る−前編−
12/5
Superstarさま、こ…
on
ブログを引越しします。
12/5
Johさま、こんにち…
on
東武ファンフェスタ2008−会場編−
12/4
ROM専用でしたが、…
on
ブログを引越しします。
12/3
今年は「0系定期運…
on
東武ファンフェスタ2008−会場編−
12/3
開運skylinerさま、…
on
JR東日本がEF510形を新製!
最近のトラックバック
12/5
赤い彗星は3倍。 …
from
冷たい月の陽炎 nex…
12/3
EF510がJR東…
from
鉄道の小箱
12/2
JR東日本として初…
from
kqtrain.net(blog)
12/1
◆すいている北千住…
from
岸田法眼のRailway …
10/31
来年11月までに…
from
kqtrain.net(blog)
10/27
2008年10月19日、…
from
kqtrain.net(blog)
10/25
京都線6300系…
from
kqtrain.net(blog)
10/23
先月下旬に…
from
MAKIKYUのページ
10/22
京阪では2008年10…
from
kqtrain.net(blog)
10/20
この週末、10月18日…
from
Kaz-T's blog …
最近の記事
鉄道イベントスケジュール
2階建てバスで行く碓氷峠鉄道文化むらバスツアーのお知らせ
大師線で車両交換を見る−後編−
大師線で車両交換を見る−前編−
東武ファンフェスタ2008−会場編−
JR東日本がEF510形を新製!
東武ファンフェスタ2008−リバイバル急行りょうもう号乗車編−
復活りょうもう号乗車記念弁当
ファンフェスタミステリー号
東武ファンフェスタミステリー号
ブログリスト(更新順に表示)
5050&ぶいぶいなどなど
ありがとう0系新幹線 ブログパーツ
ブログパーツ・ペット【ブログのおるすばん】
息抜きにどうぞ♪
カレンダー
2005年
October
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の投稿画像
12/6 大師線で車両交換を…
12/5 大師線で車両交換を…
12/3 東武ファンフェスタ…
記事カテゴリ
東武東上線 (269)
東武本線 (266)
東武野田線 (24)
東武鉄道全般 (111)
東京メトロ (61)
JR東日本 通勤型 (123)
JR東日本 全般 (149)
JR各社 (135)
関東大手私鉄 (127)
関西大手私鉄 (24)
鉄道各社 関東 (106)
鉄道各社 中京圏 (12)
鉄道各社 東日本 (45)
鉄道各社 西日本 (51)
その他鉄道 (79)
海外の鉄道 (24)
旅行系 (44)
海外旅行 (33)
車・バス (23)
食べ物 駅弁・エキナカ (42)
食べ物 (158)
メロパ・ブログ・インターネット (60)
ゲーム (7)
その他 (38)
テツスケジュール (1)
ノンジャンル (2)
リンク集
ご当地キティの世界。
おまけ鉄ブログ
さすらい館
栃木路快速Tochigiji Rapid Service
Kaz-T's blog レインボーライン
→
リンク集のページへ
過去ログ
2008年12月 (7)
2008年11月 (50)
2008年10月 (61)
2008年9月 (38)
2008年8月 (34)
2008年7月 (36)
2008年6月 (34)
2008年5月 (42)
2008年4月 (42)
2008年3月 (42)
2008年2月 (43)
2008年1月 (34)
2007年12月 (33)
2007年11月 (52)
2007年10月 (52)
2007年9月 (52)
2007年8月 (54)
2007年7月 (47)
2007年6月 (52)
2007年5月 (69)
2007年4月 (48)
2007年3月 (45)
2007年2月 (32)
2007年1月 (54)
2006年12月 (45)
2006年11月 (50)
2006年10月 (39)
2006年9月 (36)
2006年8月 (41)
2006年7月 (31)
2006年6月 (46)
2006年5月 (41)
2006年4月 (39)
2006年3月 (45)
2006年2月 (36)
2006年1月 (57)
2005年12月 (53)
2005年11月 (53)
2005年10月 (48)
2005年9月 (48)
2005年8月 (52)
2005年7月 (45)
2005年6月 (42)
2005年5月 (34)
2005年4月 (27)
2005年3月 (32)
2005年2月 (20)
検索
このブログを検索
QRコード
このブログを
ブログサービス
Powered by
2005/10/31
「はろうぃん!!」
メロパ・ブログ・インターネット
メロパは今日もハロウィン仕様ですね♪よく見たら、右上に建物が見える!!
アップしてみると、こーもりまで飛んでるじゃん!
作りこまれてるけど、終わっちゃうの淋しいかも(^^ゞ
0
投稿者: melonpan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/31
「女性専用車デビュー」
東武東上線
今朝の柳瀬川7:09発通勤急行池袋行きは51001Fでした。「女性専用」の看板を持った人がいましたが、今日から有楽町線直通にも女性専用車ができたからでしょうか?
0
投稿者: melonpan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/30
「森林公園検修区撮影会」
東武東上線
ちょうど1年前の2004年10月30日に行われました。なんでこの話題かというと、今日は近所に出かけただけで、ネタがないんです(^^ゞ
最近は南栗橋でイベントが行われたり、東武も変わりましたねー。次はどんなイベントか楽しみです♪
0
投稿者: melonpan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/30
「あぶない刑事!」
その他
昨日、久々に映画を見てきました!「まだまだあぶない刑事」
やっぱダンディ鷹山とセクシー大下はかっこいいなぁ。
2時間でストーリーを完結させるので、少し忙しい感じもありましたが、無条件で楽しめました♪
たまには映画もいいですね。21:50からのレイトショーで見たので、1200円で安かった(^_^)v
http://www.abudeka.jp/
「まだまだあぶない刑事」製作委員会
0
投稿者: melonpan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/28
「はろうぃん??」
メロパ・ブログ・インターネット
ハロウィンでしょうか?夜になったら、おばけが飛んでいました(~_~;)
0
投稿者: melonpan
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/10/28
「濃霧で遅延!」
東武東上線
今朝の東上線は東武カードラッピング編成の11031Fでした。
で、武蔵野線に乗り換えたら、濃霧の影響により徐行運転を行なっているので遅れているとのこと。「やばい!6:55発に乗れないっ遅刻だ!!」と思ったのですが、一本前の府中本町行き(6:47発)が定刻より約10分遅れで来ましたので普段どおりに出勤できました(^O^)
あとで調べたら東武伊勢崎線や野田線にも濃霧の影響が出たようですね。実家のあたりもそうですが、やはり埼玉県東部は霧が発生しやすいのかな?
0
投稿者: melonpan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/27
「カウンターキャラ♪」
メロパ・ブログ・インターネット
またまた育ちました!色が良く変わりますが、次はどうなるの??
0
投稿者: melonpan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/27
「万豚記にて」
食べ物
万豚記と書いてワンツーチーと読みます。八王子近辺にはお店が多くあるのですが、今日は“豚バラチャーハン”を食べてきました。やみつきになる味です!頻繁に食べようとは思いませんが、たまに行きたくなります。オススメです。
0
投稿者: melonpan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/26
「準急川越市行き」
東武東上線
“途中駅混雑の為”朝霞台に約三分遅れで来ました。8173Fでしたが、8000系ばかりに出会う東上線はまるで何年か前まで103系だらけだった武蔵野線のようです。
0
投稿者: melonpan
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/10/26
「これは何線?(・・?)」
東武東上線
今朝は8179Fに乗車しました。特にこれといって何もないのですが、この写真を会社の人に見せたら、「あ!小田急でしょ」と一言。違うんだよなぁ。東武ですよぉー(;^_^A
0
投稿者: melonpan
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/5
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”