腰痛や肩こりの方のお役に立ちたい
整体師がちょっと健康に役に立ちそうな話や日々思ったことを書いてます。
カレンダー
2012年
August
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
大阪市中央区 整体 | 明庵
レイキセラピー(直傳靈氣)整体院明庵
つけちゃん
泉の会(せんのかい)活整氣康道場
三和産業フォークリフト
→
リンク集のページへ
最近の記事
紹介していただきました
感想をいただきました
自分のことが好きになれない方へ
少しでも気持ちの良い時間を
直感の受け取り方
QRコード
このブログを
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (3)
2020年7月 (4)
2020年6月 (2)
2020年5月 (4)
2020年4月 (6)
2020年3月 (8)
2018年7月 (8)
2018年2月 (1)
2018年1月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年6月 (3)
2017年5月 (7)
2017年4月 (4)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (2)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (3)
2016年9月 (1)
2016年8月 (3)
2016年7月 (4)
2016年6月 (5)
2016年5月 (5)
2016年4月 (5)
2016年3月 (4)
2016年2月 (5)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (4)
2015年10月 (2)
2015年9月 (1)
2015年8月 (4)
2015年7月 (3)
2015年6月 (5)
2015年5月 (2)
2015年4月 (3)
2015年3月 (4)
2015年2月 (4)
2015年1月 (8)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (3)
2014年9月 (5)
2014年8月 (4)
2014年7月 (3)
2014年6月 (2)
2014年5月 (5)
2014年4月 (2)
2014年3月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (3)
2013年12月 (6)
2013年11月 (8)
2013年10月 (8)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (8)
2013年6月 (7)
2013年5月 (9)
2013年4月 (8)
2013年3月 (14)
2013年2月 (8)
2013年1月 (11)
2012年12月 (11)
2012年11月 (13)
2012年10月 (22)
2012年9月 (13)
2012年8月 (11)
2012年7月 (17)
2012年6月 (18)
2012年5月 (19)
2012年4月 (14)
2012年3月 (20)
2012年2月 (23)
2012年1月 (23)
2011年12月 (14)
2011年11月 (17)
2011年10月 (17)
2011年9月 (19)
2011年8月 (17)
2011年7月 (15)
2011年6月 (19)
2011年5月 (12)
2011年4月 (17)
2011年3月 (17)
2011年2月 (13)
2011年1月 (16)
2010年12月 (21)
2010年11月 (19)
2010年10月 (28)
2010年9月 (26)
2010年8月 (21)
2010年7月 (26)
2010年6月 (30)
2010年5月 (28)
2010年4月 (27)
2010年3月 (28)
2010年2月 (31)
2010年1月 (20)
2009年12月 (14)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年9月 (18)
2009年8月 (20)
2009年7月 (24)
2009年6月 (13)
2009年5月 (17)
2009年4月 (19)
2009年3月 (16)
2009年2月 (10)
2009年1月 (13)
2008年12月 (14)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年9月 (13)
2008年8月 (10)
2008年7月 (10)
2008年6月 (9)
2008年5月 (10)
2008年4月 (16)
2008年3月 (17)
2008年2月 (12)
2008年1月 (15)
2007年12月 (12)
2007年11月 (13)
2007年10月 (13)
2007年9月 (17)
2007年8月 (15)
2007年7月 (12)
2007年6月 (17)
2007年5月 (23)
2007年4月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1454)
健康 (12)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
こんにちは。ご無沙…
on
お知らせです
yamayamaさん、ご指…
on
らんら屋
電車でなくて、電話…
on
らんら屋
ぷちとまとさん こ…
on
ちょっと恐い話
怖いよ〜(ToT)
on
ちょっと恐い話
ブログサービス
Powered by
2012/8/30
「朝の喫茶店」
今朝は特別に朝早くから予約を希望された患者さんがいたので、余裕を持ってでてきたら予想以上に早く着いてしまいました。ちょっと時間を潰すために喫茶店に入りました。朝早くからサラリーマンのお客さんが多いのですが、いろいろと勉強されている方が多いです。机の上にテキストを広げて勉強しています。
みなさんさらに上を目指してますね。私も負けずにこれから本を読みます。
0
投稿者: 庵主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/28
「ファミリーマート」
明庵から歩いて2・3分の所にコンビニが3店舗あります。(セブンイレブン・ヤマザキデイリーストアー・ミニストップ)
今回、以前スイーツショップだったBABY5とこだわり食品館のお店を改装してファミリーマートができます。かなり大きな店舗になるみたいです。しかし、こんな近くにコンビニが4店舗も出来ると競争が激しくなりそうですね。
0
投稿者: 庵主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/23
「柔らかく生まれて」
「柔らかく生まれて、固くなって死んでゆく」とは、昔の中国の有名な方の言葉だったと思います。確かに赤ちゃんは体が柔らかく、年をとっていくと固くなっていく傾向があります。健康のためには体は柔らかい方がいいのですが、ヨガの先生みたいにぐにゃぐにゃに柔らかい必要はありません。しかし、人間の筋肉は使わないと固くなる性質があります。(使いすぎも固くなりますが)やはり適度に体を動かして筋肉を柔らかくしておくことは大切です。
0
投稿者: 庵主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/19
「作務衣を求めて」
私は仕事のとき作務衣を着ています。しかし、毎日着ているので膝の部分がすぐにすり減ってきます。数着をローテーションしているのですが、やはり膝はすぐにダメになりますね。いつもは近所のお店に買いにいくのですが、最近はなかなかいいのがありません。今回初めてネットで注文しました。三重県にある会社ですが、なかなかの品揃えです。値段もリーズナブルです。どんな作務衣が届くか楽しみです。
0
投稿者: 庵主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2012/8/15
「本日より」
今朝は電車に乗っている人も多かったですね。今日から仕事の人も多いのでしょうね。私もそのうちの一人です。
明庵は通常営業しています。みなさまのご予約・ご質問等お待ちしています。
0
投稿者: 庵主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”