腰痛や肩こりの方のお役に立ちたい
整体師がちょっと健康に役に立ちそうな話や日々思ったことを書いてます。
カレンダー
2010年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク集
大阪市中央区 整体 | 明庵
レイキセラピー(直傳靈氣)整体院明庵
つけちゃん
泉の会(せんのかい)活整氣康道場
三和産業フォークリフト
→
リンク集のページへ
最近の記事
紹介していただきました
感想をいただきました
自分のことが好きになれない方へ
少しでも気持ちの良い時間を
直感の受け取り方
QRコード
このブログを
過去ログ
2020年12月 (1)
2020年11月 (2)
2020年10月 (2)
2020年9月 (2)
2020年8月 (3)
2020年7月 (4)
2020年6月 (2)
2020年5月 (4)
2020年4月 (6)
2020年3月 (8)
2018年7月 (8)
2018年2月 (1)
2018年1月 (1)
2017年12月 (2)
2017年11月 (2)
2017年6月 (3)
2017年5月 (7)
2017年4月 (4)
2017年3月 (1)
2017年2月 (1)
2017年1月 (2)
2016年12月 (7)
2016年11月 (8)
2016年10月 (3)
2016年9月 (1)
2016年8月 (3)
2016年7月 (4)
2016年6月 (5)
2016年5月 (5)
2016年4月 (5)
2016年3月 (4)
2016年2月 (5)
2016年1月 (5)
2015年12月 (7)
2015年11月 (4)
2015年10月 (2)
2015年9月 (1)
2015年8月 (4)
2015年7月 (3)
2015年6月 (5)
2015年5月 (2)
2015年4月 (3)
2015年3月 (4)
2015年2月 (4)
2015年1月 (8)
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (3)
2014年9月 (5)
2014年8月 (4)
2014年7月 (3)
2014年6月 (2)
2014年5月 (5)
2014年4月 (2)
2014年3月 (1)
2014年2月 (3)
2014年1月 (3)
2013年12月 (6)
2013年11月 (8)
2013年10月 (8)
2013年9月 (2)
2013年8月 (3)
2013年7月 (8)
2013年6月 (7)
2013年5月 (9)
2013年4月 (8)
2013年3月 (14)
2013年2月 (8)
2013年1月 (11)
2012年12月 (11)
2012年11月 (13)
2012年10月 (22)
2012年9月 (13)
2012年8月 (11)
2012年7月 (17)
2012年6月 (18)
2012年5月 (19)
2012年4月 (14)
2012年3月 (20)
2012年2月 (23)
2012年1月 (23)
2011年12月 (14)
2011年11月 (17)
2011年10月 (17)
2011年9月 (19)
2011年8月 (17)
2011年7月 (15)
2011年6月 (19)
2011年5月 (12)
2011年4月 (17)
2011年3月 (17)
2011年2月 (13)
2011年1月 (16)
2010年12月 (21)
2010年11月 (19)
2010年10月 (28)
2010年9月 (26)
2010年8月 (21)
2010年7月 (26)
2010年6月 (30)
2010年5月 (28)
2010年4月 (27)
2010年3月 (28)
2010年2月 (31)
2010年1月 (20)
2009年12月 (14)
2009年11月 (10)
2009年10月 (14)
2009年9月 (18)
2009年8月 (20)
2009年7月 (24)
2009年6月 (13)
2009年5月 (17)
2009年4月 (19)
2009年3月 (16)
2009年2月 (10)
2009年1月 (13)
2008年12月 (14)
2008年11月 (12)
2008年10月 (15)
2008年9月 (13)
2008年8月 (10)
2008年7月 (10)
2008年6月 (9)
2008年5月 (10)
2008年4月 (16)
2008年3月 (17)
2008年2月 (12)
2008年1月 (15)
2007年12月 (12)
2007年11月 (13)
2007年10月 (13)
2007年9月 (17)
2007年8月 (15)
2007年7月 (12)
2007年6月 (17)
2007年5月 (23)
2007年4月 (4)
記事カテゴリ
ノンジャンル (1454)
健康 (12)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のコメント
こんにちは。ご無沙…
on
お知らせです
yamayamaさん、ご指…
on
らんら屋
電車でなくて、電話…
on
らんら屋
ぷちとまとさん こ…
on
ちょっと恐い話
怖いよ〜(ToT)
on
ちょっと恐い話
ブログサービス
Powered by
2010/6/30
「子狸と遭遇」
昨夜は遅くに帰宅していると、猫みたいな動物が近づいて来たので、よく見てみると子供の狸でした。昔は家のまわりは山ばかりだったので、よく狸を見かけましたが、最近は開発が進んで住宅地になったのであまり見かけなくなりました。さて、この子狸は人を恐がらずに近寄ってきます。なんか携帯に興味を持つので、しばらく子狸と遊んでました。親狸は何処にいてるかは、わかりませんが無事に育って欲しいですね。
1
投稿者: 庵主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/29
「サッカーワールドカップのおかげで」
明庵の近くの居酒屋で「がんばれ日本キャンペーン」で生中一杯100円(何杯でもOK)と言うのをやってたので行ってみました。とりあえず生中5杯ほど飲んだのですが、なぜか全然酔いません。一体どんなビールでしょうか?でも、美味しかったです。
0
投稿者: 庵主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/29
「オール電化」
とうとう実家がオール電化になってしまいました。最初はIHのコンロだけでしたが、湯沸し器やお風呂も改装してしまいました。確かにガスにくらべて家事などの心配は少ないでしょうが、なんでもボタン一つで自動というのは人間の何かを退化させるような気がします。
0
投稿者: 庵主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/26
「UR賃貸住宅」
昔は団地とか公団って言いましたね。今はおしゃれに「UR」って言うそうです。でも、今このURが見直されてますね。かなり空き部屋が出てきたらしくて、簡単に借りれるようになってきたようです。礼金・更新料・仲介手数料それと保証人が不要だそうです。(敷金約家賃3ヶ月分が必要)この前、知り合いがURに引っ越したので遊びに行きました。外見は昔の団地でしたが、中はキレイにリノベーションされてました。これからUR賃貸住宅って流行るかも知れませんね。
0
投稿者: 庵主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/25
「決勝進出」
サッカーワールドカップ、デンマーク戦は日本勝ちましたね。私はほとんど寝ていてちゃんと全部は見てなかったのですが、試合終了が決まった明け方に近所のあちらこちらから歓声があがりました。
こんなことは初めてです。
0
投稿者: 庵主
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/6
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”