matsuodaの下山部ブログ
「下山部」とは目標まで到達し、かつ無事帰宅するという理念です。ぜひ心の片隅においてください。
最近の記事
風邪でダウン
デッドリーダイエット
第4回定例会
姪っ子の753
TrailGatorの改良
暖かな秋ライド
咳が続く
TrailGator
トレイルランナーズ
弥彦サイクリング
最近のコメント
Dear Regan, This T…
on
山麓でタイヤの修理
拝啓 あなたはまだ…
on
山麓でタイヤの修理
taroさん、こんにち…
on
シートポスト抜管
スーパーで入手した…
on
シートポスト抜管
こさん、こんにちは…
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
ポストマウントの …
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
車のブレーキでも対…
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
>インチョキくん…
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
ちょっとわからない…
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
キムラさん、こんに…
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
リンク集
DASTYの広場Vol.2
ミシュラン2wheels
Blog@kaku240
DASTYの広場Vol.1
TheRitcheyProject
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (147)
クロスカントリースキー (81)
MTB (168)
オンロード (94)
クルマ (20)
DHバギー (3)
ランニング (4)
トゥーラン (11)
自転車のまち新潟 (9)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2009年12月 (1)
2009年11月 (8)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (13)
2009年7月 (13)
2009年6月 (14)
2009年5月 (16)
2009年4月 (13)
2009年3月 (10)
2009年2月 (12)
2009年1月 (10)
2008年12月 (5)
2008年11月 (7)
2008年10月 (13)
2008年9月 (15)
2008年8月 (16)
2008年7月 (10)
2008年6月 (14)
2008年5月 (8)
2008年4月 (13)
2008年3月 (20)
2008年2月 (20)
2008年1月 (6)
2007年12月 (10)
2007年11月 (8)
2007年10月 (8)
2007年9月 (16)
2007年8月 (7)
2007年7月 (11)
2007年6月 (9)
2007年5月 (8)
2007年4月 (7)
2007年3月 (12)
2007年2月 (10)
2007年1月 (6)
2006年12月 (9)
2006年11月 (5)
2006年10月 (14)
2006年9月 (10)
2006年8月 (9)
2006年7月 (6)
2006年6月 (14)
2006年5月 (8)
2006年4月 (8)
2006年3月 (3)
2006年2月 (8)
2006年1月 (9)
2005年12月 (3)
2005年11月 (8)
2005年10月 (1)
2005年9月 (4)
2005年8月 (1)
2005年7月 (5)
2005年6月 (3)
2005年5月 (6)
2005年4月 (5)
ブログサービス
Powered by
2008/10/5
「新津の峠めぐり」
オンロード
天気曇りの中、ロードライドへ。
メンバーはDAY。ていさんは木島平の用意のためMTBで単独行だったようです。
新津までいつも通りに走り、薬科大学、ブルボン経由。その後湯田上へ。
いつも折り返すところをそのまま進み、大沢峠へ。
戻りは金津峠を通り、いつもの原信カフェをして帰ってきました。
糸魚川グランフォンドに参加された皆様、天気はいかがだったでしょうか。わが兄は無事完走できたのでしょうか(^^;)。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/9/23
「ちょっと長くロードライド」
オンロード
曇り空でなんとか持ちこたえそうな天気。
DATYでちょっと長いロードライドへ。
目指すはごりん峠です。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/9/21
「弥彦ヒルクライム」
オンロード
ホームコースともいえる弥彦山スカイラインでヒルクライム大会がありました。
県内の顔見知りのライダーが多く集まる中、県外からも強豪選手が何名か参加したようです。
天気が微妙に悪い中、熱い走りが展開されました。(観たかったなぁ。)
私は昨年の記録(30'30"くらい)を更新するよう、目標タイムを設定しました。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/14
「八方台ヒルクライム」
オンロード
Fin's主催の9月の八方台ヒルクライムに参加してきました。
坂好きが集まり、例年に無く人数が多いみたいです(^^;)。
私は自己ベスト更新を目論み、現地入りしました。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2008/9/13
「曇りのち雨ライド」
オンロード
午前8時から田上へロードライド。DAYの3名。
出発直前に確認したレーダーでは、刻々と雨雲が近づいている様子。うまくかわせたらいいなー、と思いつつスタート。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2008/9/6
「雨降りライド」
オンロード
DATY+てぃーざきくんで弥彦へ。てぃーくんは自走。私たちは車で。
現地につくとなんだか怪しげな雲行き。そういえば天気予報を見てきていないorz。
今日はレースを想定して観音寺口からのライドを反復する予定。
まずはだいろのほうからアップがてら1本登りました。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(1)
|
トラックバック(0)
2008/9/2
「ノリクライムのまとめ」
オンロード
自己ベスト更新で75分をついに切り、今年の目標は達成できました。
ひとえに仲間がいたからこその成果だと思っています。ひとりではとてもここまで気合い入れて走らないでしょうからね。ともに精進したすべてのみなさんに感謝します。
ということで、備忘録として簡単にまとめておきます。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2008/8/31
「ノリクライムその3」
オンロード
ゴール後のもろもろ。
(1)ていーざき君のパンク
(2)アランさんの荷物ロスト
(3)タグ取り付け間違い
(4)表彰式
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(5)
|
トラックバック(0)
2008/8/31
「ノリクライムその2」
オンロード
やはり晴れた8/31日曜日
大会当日は昨年以上の好天となりました。
(写真は朝5:30頃)
(1)お天道さまは晴れを選択
(2)集合場所でローラー
(3)並ぶ列を間違える
(4)自分の走り
(長長文です。)
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2008/8/30
「ノリクライムその1」
オンロード
今年は中止か?の8/30土曜日
乗鞍ヒルクライムに行ってきました。
(1)本州上に前線が停滞中
(2)ETC通勤割をうまく利用
(3)乗鞍は今日も雨
(4)風呂+ローラー効果=フローラー(笑)
(5)天気はお天道さん次第
(長文です。)
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2
3
4
5
6
|
《前のページ
|
次のページ》
/10
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”