matsuodaの下山部ブログ
「下山部」とは目標まで到達し、かつ無事帰宅するという理念です。ぜひ心の片隅においてください。
最近の記事
風邪でダウン
デッドリーダイエット
第4回定例会
姪っ子の753
TrailGatorの改良
暖かな秋ライド
咳が続く
TrailGator
トレイルランナーズ
弥彦サイクリング
最近のコメント
Dear Regan, This T…
on
山麓でタイヤの修理
拝啓 あなたはまだ…
on
山麓でタイヤの修理
taroさん、こんにち…
on
シートポスト抜管
スーパーで入手した…
on
シートポスト抜管
こさん、こんにちは…
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
ポストマウントの …
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
車のブレーキでも対…
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
>インチョキくん…
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
ちょっとわからない…
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
キムラさん、こんに…
on
ディスクブレーキはポストマウントがよい
リンク集
DASTYの広場Vol.2
ミシュラン2wheels
Blog@kaku240
DASTYの広場Vol.1
TheRitcheyProject
→
リンク集のページへ
記事カテゴリ
ノンジャンル (147)
クロスカントリースキー (81)
MTB (168)
オンロード (94)
クルマ (20)
DHバギー (3)
ランニング (4)
トゥーラン (11)
自転車のまち新潟 (9)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
過去ログ
2009年12月 (1)
2009年11月 (8)
2009年10月 (16)
2009年9月 (12)
2009年8月 (13)
2009年7月 (13)
2009年6月 (14)
2009年5月 (16)
2009年4月 (13)
2009年3月 (10)
2009年2月 (12)
2009年1月 (10)
2008年12月 (5)
2008年11月 (7)
2008年10月 (13)
2008年9月 (15)
2008年8月 (16)
2008年7月 (10)
2008年6月 (14)
2008年5月 (8)
2008年4月 (13)
2008年3月 (20)
2008年2月 (20)
2008年1月 (6)
2007年12月 (10)
2007年11月 (8)
2007年10月 (8)
2007年9月 (16)
2007年8月 (7)
2007年7月 (11)
2007年6月 (9)
2007年5月 (8)
2007年4月 (7)
2007年3月 (12)
2007年2月 (10)
2007年1月 (6)
2006年12月 (9)
2006年11月 (5)
2006年10月 (14)
2006年9月 (10)
2006年8月 (9)
2006年7月 (6)
2006年6月 (14)
2006年5月 (8)
2006年4月 (8)
2006年3月 (3)
2006年2月 (8)
2006年1月 (9)
2005年12月 (3)
2005年11月 (8)
2005年10月 (1)
2005年9月 (4)
2005年8月 (1)
2005年7月 (5)
2005年6月 (3)
2005年5月 (6)
2005年4月 (5)
ブログサービス
Powered by
2009/11/9
「TrailGatorの改良」
MTB
娘のバイクを連結して走るため購入したTrailGator、ちょっと弱点があります。
娘のバイク側の連結の構造がちと甘い。というか、この構造じゃダメだろう、という感じです。
たとえば連結部を外すとこんな感じorz。
ネット上でもこの点が不満だ、という人がかなーり。返品している人もいます。
もう少し改良できないものか、思案しました。
それと、そろそろシートが小さくて痛かろうと思い、シートを交換することにしました。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/11/1
「TrailGator」
MTB
トレイルゲーターという、バイクアタッチメントを買ってみました。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2009/11/1
「トレイルランナーズ」
MTB
アランさんらが昨日の疲れが残っていたので、今日は石油の里までのんびりMTBサイクリング。出発は11時くらい。
石油の里では午後からトレイルランの大会があるということで、アランさんの提案により、見学することにしました。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/10/24
「もう野沢はないのか?」
MTB
来年こそは野沢アバランチへの復帰を考えていたのですが、残念な発表がありました。
http://09avalanche.blog.shinobi.jp/
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/23
「トレーラーバイク」
MTB
トレーラーバイクなるものがあります。
こんなかんじ。
(写真はネット上から拝借)
これっていわゆるタンデムバイクではないと思います。
フレームは1台ではないし、牽引していますから。
そうすると、かなりグレーですが、県内でも走行可能なんじゃないでしょうか。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/22
「液の中和とパンク修理」
MTB
シートポストの作業が終わったので、廃液を中和しました。
用意したもの
・サンポール
・フェノールフタレイン液(試薬)
それと木島平XCでゴール後パンクしていたタイヤのチェックをしました。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/21
「シートポスト抜管」
MTB
YETI ULTIMATEのシートポストが固着してしまい、シートポスト破壊計画が発動されました。
計画はすぐに実行に移されましたが、困難を極めました。
そこでシートポスト溶解計画に切り替えとなりました。
その顛末を記しておきます。
なお、
「私もやってみよう」などとは考えないほうがよい
とお伝えしておきます。m(_ _)m
続きを読む
タグ:
シートポスト
固着
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2009/10/18
「2009木島平XC」
MTB
朝まで曇りがちだったためか放射冷却も弱く、先週よりも暖かです。
(といっても8度とかそのくらいでしょう。)
4大会連続の好天に恵まれ、木島平XCが開催されました。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(4)
|
トラックバック(0)
2009/10/17
「木島平へ」
MTB
先週に引き続き、木島平へ行ってきました。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2009/10/4
「ULTIMATEディスク化」
MTB
YETI ULTIMATEにディスク台座を取り付けました。
これでディスクブレーキが搭載可能です。
わりとそれっぽくできました。
続きを読む
投稿者: matsuoda
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
1
2
3
4
5
| 《前のページ |
次のページ》
/17
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”