ようやく今年の初滑りに行ってきました。
Aさん、Yさん、新津のk島さん(初登場)、私の4名。
k島さんは昨年独自にXCスキーの道具を揃え、練習を始めたばかりだそうで、さっそくT塾開講。k島さんはとても足腰がしっかりしており、上達が速そうです。技術敵にものみこみが早いです。
ていうか私、すでに置いていかれてますが。orz
心肺機能はk島さんが圧倒的に上、足腰の強さも同様。技術なんてその上にある、ほんのちょっとの要素なのだと、またまた痛感しました。
このショックはもうひとりのk島さん親子のとき以来だなぁ。あの兄弟はほんとに足腰が強くて、とても上手でしたよ。やっぱりXCスキーには一番大事な点だなぁと思います。
たまたまですが、その点が今年の私の課題と一致していました。私の体がグニャグニャ曲がるのは、無駄に意識が入っていることと、体幹がしっかりしていないことにあると考えています。これからその点について重点的にトレーニングをすることにします。
今週末は2日とも行く予定です。日曜日はうちは親子三人で参加予定です。同行の皆様、クルマ等のご協力お願いいたします。
(さかのぼって書き込みしてゴメンナサイ。書いたのは1/18です。)