タイミング
10月から、今シーズン調子の良いタルイカ狙いに行きたいと思いつつも、
悪天やタイミングが合わずに、行けず仕舞い!
雪も降って、ますます行けない確率大。
今は、1日便のメダイ五目釣りにも魅力を感じつつ、天候と睨めっこ。
明日16日は、恒例になってきたカワハギの大会。
後半から天候が良くなりそうなので、日本海へ行きたい気持ちもあるけど・・・
この時期の釣り物が多いのも、困りものですね!
あつさんとのマグロ釣行予定が、悪天欠航してから釣行のリズムが崩れてます。
ラスト金洲・太刀や日本海のタルイカ予約等々、
悪天欠航が続いての、あんまり気の乗らない無理やりヒラメ釣行^^;
行きたい釣りに行けずに、ストレス溜まり気味です@@
明日は、元気なカワハギが遊んでくれる事を祈ります!
0
悪天やタイミングが合わずに、行けず仕舞い!
雪も降って、ますます行けない確率大。
今は、1日便のメダイ五目釣りにも魅力を感じつつ、天候と睨めっこ。
明日16日は、恒例になってきたカワハギの大会。
後半から天候が良くなりそうなので、日本海へ行きたい気持ちもあるけど・・・
この時期の釣り物が多いのも、困りものですね!
あつさんとのマグロ釣行予定が、悪天欠航してから釣行のリズムが崩れてます。
ラスト金洲・太刀や日本海のタルイカ予約等々、
悪天欠航が続いての、あんまり気の乗らない無理やりヒラメ釣行^^;
行きたい釣りに行けずに、ストレス溜まり気味です@@
明日は、元気なカワハギが遊んでくれる事を祈ります!

ヒラメ釣行2回目 釣り
今日は、久しぶりの釣行です(笑)
釣り物は、ヒラメ!
ほんとは日本海の、タルイカに行きたいんだけど、悪天(泣)
伊勢湾は船出れそうなので、アジ五目にしようか? フグにしようか?
チョッと迷っての決定でした@@
今日から12月となり、11月は釣りもの多いのに、海況が悪く2回しか行けませんでした!
今月は、沢山行ける事を祈りたいものです!!
船宿は、大進丸さん!
朝4時頃に駐車場に着くと、まだガラガラ(笑)
チョッと早過ぎたかな?
翔船長の、第一号船の左舷ミヨシの釣座を確保!
受付を待ってると、きんべえちゃんを発見!
天君とフグ釣りだそうな?
フグ釣りは、土曜日なのに6人と大名釣りですね!
今日の目標は、3匹! ハマチが1匹欲しいんだけどなぁ〜!
いざ出船!
今日も助手席です。

お決まりの日の出撮影♪
仕事明けで寝てないので仮眠したいところなんですが・・・
7時釣り開始!
周りで釣れ出すも波に乗れず、アタリが出ないし、ブロック漁礁の餌食になる事多数(汗
仕掛けロスト、10個以上(泣
風が強く、波飛沫被るし・・・
そのうち雨!
集中力が、途切れそう。
バタバタと音がすると思ったら、アラレじゃないですか?!
寒いし、冷たいし、波は高いし最悪(泣
10時を回り、大幅場所移動!
ここで頑張らないと、○ボの可能性が・・・・・
集中・集中!
本日初アタリ♪
でも、餌だけ齧られ終了!
即座に餌を付け替えて投入!
アタリアリ@@
食い込まないので、聞き合わせたら・・・ 乗った@@
久々の良い引き!
ゆっくり手巻きで浮かせて、船長にタモ入れして貰いました! ホッ
時間は、10時40分を回ってました!

その後1枚追加して、終了!
本日は3回のアタリのみで、アタリが無く寂しかったです。
もう少し、魚信が欲しいです。中々良い日に当たれません!
船中トップ、5枚、次4枚、2枚が3人、一人ボで、残りの方は1枚でした。
帰りは波が高くなり、30分ほど早上がり!
伊良湖水道手前から港まで、超波風激しく前に進めずドンブラコ〜〜〜!
いつもの倍以上の長時間掛けての帰港でした!翔船長お疲れ様でした!
釣果は、ヒラメ 2枚(52cm・41cm)

なんとか本命ゲット出来て良かったです。
大進丸の船長を始め、スタッフの皆さまありがとうございました!
1
釣り物は、ヒラメ!
ほんとは日本海の、タルイカに行きたいんだけど、悪天(泣)
伊勢湾は船出れそうなので、アジ五目にしようか? フグにしようか?
チョッと迷っての決定でした@@
今日から12月となり、11月は釣りもの多いのに、海況が悪く2回しか行けませんでした!
今月は、沢山行ける事を祈りたいものです!!
船宿は、大進丸さん!
朝4時頃に駐車場に着くと、まだガラガラ(笑)
チョッと早過ぎたかな?
翔船長の、第一号船の左舷ミヨシの釣座を確保!
受付を待ってると、きんべえちゃんを発見!
天君とフグ釣りだそうな?
フグ釣りは、土曜日なのに6人と大名釣りですね!
今日の目標は、3匹! ハマチが1匹欲しいんだけどなぁ〜!
いざ出船!
今日も助手席です。

お決まりの日の出撮影♪
仕事明けで寝てないので仮眠したいところなんですが・・・
7時釣り開始!
周りで釣れ出すも波に乗れず、アタリが出ないし、ブロック漁礁の餌食になる事多数(汗
仕掛けロスト、10個以上(泣
風が強く、波飛沫被るし・・・
そのうち雨!
集中力が、途切れそう。
バタバタと音がすると思ったら、アラレじゃないですか?!
寒いし、冷たいし、波は高いし最悪(泣
10時を回り、大幅場所移動!
ここで頑張らないと、○ボの可能性が・・・・・
集中・集中!
本日初アタリ♪
でも、餌だけ齧られ終了!
即座に餌を付け替えて投入!
アタリアリ@@
食い込まないので、聞き合わせたら・・・ 乗った@@
久々の良い引き!
ゆっくり手巻きで浮かせて、船長にタモ入れして貰いました! ホッ
時間は、10時40分を回ってました!

その後1枚追加して、終了!
本日は3回のアタリのみで、アタリが無く寂しかったです。
もう少し、魚信が欲しいです。中々良い日に当たれません!
船中トップ、5枚、次4枚、2枚が3人、一人ボで、残りの方は1枚でした。
帰りは波が高くなり、30分ほど早上がり!
伊良湖水道手前から港まで、超波風激しく前に進めずドンブラコ〜〜〜!
いつもの倍以上の長時間掛けての帰港でした!翔船長お疲れ様でした!
釣果は、ヒラメ 2枚(52cm・41cm)

なんとか本命ゲット出来て良かったです。
大進丸の船長を始め、スタッフの皆さまありがとうございました!
