松ぼっくりでミニクリスマスツリー 工作

クリスマスを前に、松ぼっくりで
ミニクリスマスツリーを作りました☆

拾ってきた松ぼっくりから虫が出てきても嫌なので
熱湯をかけて、3日間ほど日光に当て乾燥させました。
濡れると松かさが閉じちゃいますのでね(;´Д`)

まず緑色に着色。
アクリル絵の具を使いました。

ペットボトルのふたに接着&雪の白を着色。

ビーズをつけて出来上がり〜(*'▽'*)
しかもこれ、暗いところで光ります☆
電池の要らないイルミネーションなのです♪

このぼんやり光るビーズ、手芸店で買ったものではなく
釣具店で購入した、夜釣り用の蓄光ビーズです。
夫の趣味が釣りなので、釣具店について行って発見!
色んなお店に工作のヒントがあったりするんですね♪
松ぼっくりはまだまだあるので、次は
クリスマスリースに挑戦しまーす(*゚▽゚)ノ
