JAMES BLOOD ULMER/Bloody Guitar
1983年4月東京でのライブ。とにかく変な音楽。
まず編成がギターと歌、ヴァイオリン、ドラムというのが変。
曲調も説明がつかない。
ギターのフレーズも解読不能(おそらく変則チューニング)。
このライブの編成による"ODYSSEY"の発売は83年ですが、録音が"rec. not specified, most probably 1982 or early 1983"となっているので来日時にはまだ発売されていなかったと思う。
詳しく調べればはっきりすると思いますが面倒なのですみません…。
でも仮に本国では発売されてたとしても4月の時点では日本には入って来てない可能性が高い気がする。
僕は勿論ライブ会場にはいなかったのですが、当時の記事を読むと戸惑っていたお客さんも多かったらしい。
それはそうでしょう、前年に出た"BLACK ROCK"路線を期待してた人がほとんどだったろうから。
この裏切り、ミュージシャンとしてすごい勇気だなと思います。
まあ彼にしたら今現在やってることを日本でもやったってだけなんでしょうけど。
とここまで長々と書いてきて、アルバムを聴いたことのない人には、全く意味の分からない文章であることに気づきました。
でもせっかく書いたのでUPしておきます。
なので興味のある人は聴いてみて下さい、損はないと思いまよ。

0