7月例会は、7月6日、福岡中央郵便局2階会議室にて開催しました。
出席者は、末永、姫野、吉永、矢羽田、塩田、隈本、角崎、中嶋、井戸垣、松田、梅津、田畑、宮原、柴田、松井、高田(隆)、森田、鈴木、栗原、立石、大森、伊藤(オブザーバー)、小島の以上23名でした。
持参した重品を来た人から自由に選んでいました。
スタンプショウはかた関連では、チラシのデザインが披露され、決定しました。また、支部会員の出品を募りました。8月例会で決定していくという例年通りのスケジュールで行います。
今月27日に開催される「筑後地方切手のつどい」の案内もありました。
コレクション拝見は吉永さんの「私の切手と人生」でした。これまでの人生と切手収集内容を組み合わせた内容でした。
矢羽田さんから、今度のスタンプショウはかたで出品予定の銘版とカラーマークの協力依頼がありました。支部報にも掲載されていますが、この場でもアップしておきます。
銘版 財務省 9円、15円、390円
銘版 国立印刷局 70円、130円、160円、420円(いずれも100面シート)、
新書体200円、500円(緑)
カラーマーク 15円下、41円下、72円上下、390円上、700円右、
新書体5円下、500円上下
郵便事業会社時代300円下

0