1月例会は、1月5日(日)、末永支部長宅にて開催しました。
出席者は、末永、角崎、井戸垣、倉地、隈本、矢羽田、松元、柴田、下村、吉永、片山、栗原、塩田、沖、田畑、鈴木、松永、原田、松井、橋本、宮原、森田、松本、林田、安部、小島の以上26名でした。
新年の挨拶のあと、パインスタンプさん提供のチャリティオークションから始まりました。最低値は全て100円でしたが、100円から8,000円まで70点全てが売れました。同様に寄付されたバインダー類の売上げと合わせて約17万円をスタンプショウはかた会計に寄付していただきました。
末永さん所有のトラックは、フレーム運搬のためだけに持ってあります。トラックを処分して、フレーム運搬は業者に依頼をする方向で考えています。今後は経費が増えることになるので、この寄付金は有り難く使わせて戴きます。また、会場費は大幅値上げになりますが、切手商ブース料は消費税アップ分の値上げをしたいと考えています。
また、支部会計は繰越金が20万円あり、毎年増加傾向にあります。そこで、2,500円に減額してはどうかと、会計より提案がありましたが、却下されました。
今年は恒例の新春福引きと大名刺交歓会は中止しましたが、パインスタンプさんが福袋を準備してあり、全員にいろんな物をいただきました。
来月からのコレクション拝見の担当者が決まりました。6月は立候補がありませんでしたので、各自の持ち寄りコレクション拝見となりました。
今月の支部報は596号なので、5月発行は600号になります。特別号の作成はありませんが、原稿を募集します。詳しくは後日お知らせします。
1泊例会の提案が支部長からありましたが、実施するかどうかの結論は出ませんでした。

0