12月例会は、12月4日(日)、末永支部長宅にて開催しました。
出席者は、矢羽田、塩田、末永、隈本、角崎、柴田、松井、高田(光)、井戸垣、松田、姫野、田畑、鈴木、栗原、高田(隆)、吉永、堀、宮原、森田、松本、林(オブザーバー)、小島の以上22名でした。
まず、目の前にパインスタンプさんが準備していただいたオークションの出品物をそれぞれに下見を行い、オークションから始めました。最低値は全て100円でしたが、最低値のままの100円から1万円を超えたものも2点あり、44点全てが売れました。パインスタンプさんが売り上げの全額をスタンプショウはかた会計に寄付していただきました。
また、同じくパインスタンプ寄贈のバインダーやシートファイル等も安価で販売し、その売り上げは支部会計に寄付していただきました。
来年のスタンプショウはかたの特別出品の提案があり、了承されました。杉原正樹氏の「封皮」です。今年10月に台湾で開催された国際切手展「PHILATAIPEI2016」で金賞を受賞した作品です。
また、展示パネルの損傷もあり、展示フレーム数をジュニア切手展を含めての40フレームにすることも考えていかなくてはいけない、と言う意見もありました。
来年1月例会は、7日土曜日に末永支部長宅で開催します。これまでやってきた新切手人気投票は行いませんが、大名刺交歓会(1リーフ展)は行います。

0