11月例会は、11月6日(日)、福岡中央郵便局2階会議室にて開催しました。
出席者は、矢羽田、塩田、末永、隈本、角崎、柴田、梅津、松井、高田(光)、井戸垣、中嶋、森脇、松田、姫野、小島の以上15名でした。
今日まで開催中のJAPEXを参観に行っている方が数名いるようですが、15名の参加数は少なかったです。
先月注文を受けた年賀はがきを受け取ってから、例会が始まりました。昨年より1万円ほど多くの売り上げがあったそうです。ご協力感謝します。
スタンプショウはかた2016関連
スタンプショウはかたの反省を行いました。原案を元に、いろいろな意見を出していただきました。その内容については、来月の支部報に掲載します。
コレクション拝見は予定を変更して、梅津さんの「年賀状」でした。大正16年や外地などいろいろとこだわりのある実逓便を揃えてありました。梅津さんはこれが初めてのコレクション拝見でした。披露することで、いろいろな広がりが出来ますので、他の方たちも進んで披露して下さい。
毎年12月と1月は郵便局会議室の利用が出来ません。今回も末永支部長宅にお邪魔させていただくことになりました。
12月例会は予定通りの4日、13時からです。パインスタンプさんが準備していただいているオークションを開催します。その関係で、順番を交替した末永さんのコレクション拝見は1月に延期することになりました。
来年1月例会は、7日土曜日に末永支部長宅で開催します。これまでやってきた新切手人気投票は行いませんが、大名刺交歓会(1リーフ展)は行います。

0