9月例会は、9月6日(日)、福岡中央郵便局2階会議室にて開催しました。
出席者は、矢羽田、井戸垣、塩田、吉永、梅津、松井、末永、松田、田畑、森田、中嶋、隈本、堀、角崎、森脇、柴田、高田(光)、小島の以上18名でした。
スタンプショウはかた2015関連
本日〆切りの正式出品票はほとんどの方から出していただきました。ありがとうございます。
全九州ジュニア切手展の出品は11名から応募がありました。昨年より3名増えています。審査は来月の例会で行います。また、学校名を明記して欲しいという希望がありましたので、検討しました。ジュニア展の表彰式は土曜日に開催します。
例年通り、小型印2種類を申請したところ、スタンプショウはかたのデザインで問い合わせがあったようです。
土曜日の懇親会の案内がありました。出席される方は10月12日までに田畑さんへ。
切手展当日の集合時間の話が出ました。早くても9時です。それより前には来ないで下さい。よろしくお願いします。
来月例会で、DMの発送準備をしますので、ご協力をお願いします。
パインスタンプさんが購入した板東切手2種の各シートのカラーコピーが配布されました。
新切手情報。9月18日発行のグリーティング切手は、ノートレターセットの中に入っているので要注意です。発売局も限定です。また、来年1月9日に発行される日本の建築シリーズに切手帳が発行されます。
コレクション拝見は、井戸垣さんの「日本郵便切手会の初日カバー」でした。昭和14年から昭和23年にかけて作成されたこの初日カバーコレクションです。希少品も数多く含まれていました。あと2点で完集だそうです。
探してます・井戸垣さん
【日本郵便切手会の初日カバー】
昭和21年12月12日 郵便創始75年 カシェ「桜の花」
※カシェ「鳩」は所有済
昭和21年9月15日 1次新昭和1円30銭・初雁

0