11月例会は、11月2日、福岡中央郵便局2階会議室にて開催しました。
出席者は、末永、矢羽田、隈本、角崎、井戸垣、梅津、田畑、鈴木、渡辺、松田、高田(光)、栗原、森田、塩田、小島の以上15名でした。
スタンプショウはかたの反省を行いました。反省原案を元にいろいろな意見を出していただきました。ジュニア展の賞品については、ユニバインダーとストックリーフに変更しました。来年はストックブックにしようかと考えています。マスコミへの後援依頼やジュニア展等等順調にいったようです。特別出品の永吉さんの展示内容と解説は好評でした。会計上は昨年の繰越額をほぼ使い切りそうです。新たな収入源を考える必要があります。取りあえず、パインスタンプさんからいろいろと末永支部長宅に届いている寄贈品の今度の売り上げをスタンプショウはかた会計に入金させていただくことにしました。
来年は今年と同じ会場で、10月の第3日曜の10月17日・18日で予約しています。
いろいろな情報交換を行いました。
コレクション拝見は栗原さんの「菊切手」でした。目打違いを中心に丁寧に整理されていました。
12月例会は、末永支部長宅で行うことになりました。パインスタンプさんからたくさん届いているバインダー類を頒布する予定です。
来年1月例会は第1日曜では無く、第2土曜の10日に末永支部長宅で開催することを確認しました。これまでのような準備はしませんので、お気軽にご参加下さい。

0