4月例会は、4月7日、福岡中央郵便局2階会議室にて開催しました。
出席者は、末永、松井、姫野、吉永、矢羽田、森脇、松田、梅津、塩田、堀、隈本、角崎、中島、井戸垣、田畑、高田(光)、栗原、大森、宮原(新入会)、小島の以上20名でした。
それぞれが持参した重品を来た人から自由に選んでいました。
4月例会は年に一度の総会です。総会資料と支部報を元に会計報告と年間計画、会計予算を提案し、了承されました。
新入会員の自己紹介がありました。飯塚市在住の宮原さんです。日本切手全般を収集中とのことです。また、東京在住の川崎さんも入会されたことが報告されました。
スタンプショウはかた関連で重大な問題が発生しました。会場のホテルコムズ福岡が今年の10月で営業を中止されます。今年の開催については大丈夫ですが、来年の会場探しをしなくてはいけません。なかなか安定開催できません。
コレクション拝見は堀さんの「東アフリカ・タンザニア」でした。1979年から2年間すんでいたと言うことで収集されています。古い時代の切手も状態の良いものが多く、丁寧に整理されていました。

0