3月例会は、3月4日、福岡中央郵便局2階会議室にて開催しました。
出席者は、隈本、末永、松田、帆足、鈴木、梅津、堀、栗原、中島、松井、姫野、高田(光)、井戸垣、吉永、田畑、矢羽田、森脇、立石、梶本(オブザーバー)、小島の以上20名でした。
年度末例会なので、皆勤賞7名、精勤賞11回7名、10回2名、9回3名の表彰を行い、賞品を渡しました。
支部報「げんかい」500号記念号の原稿について、矢羽田さんから現状を話して貰いました。既に数名の方から届いているとのことです。中島さんから大量の原稿のついての問い合わせもありました。また、分量の確認等についての質問もありました。4月例会までにお願いします。
コレクション拝見は堀さんの「新中国・共同発行切手」でした。中国で発行している同一図案・共同発行だけをまとめたコレクションでした。どういう図案なのかを調べるのが大変だったということで、相手国の入手に苦労されたと言うことです。
続いて、オブザーバー参加の梶本さんから祖父宛の手紙コレクションを見せていただきました。お祖父さんが逓信局に努めてあり、外地への勤務されており、各地から珍しい消印も多数ありました。
会員全員の会費が今月で切れるため、新年度会費をお預かりしました。

0