7月例会は、7月3日、福岡中央郵便局2階会議室にて開催しました。
出席者は、隈本、末永、矢羽田、松田、帆足、栗原、姫野、鈴木、中島、森脇、梅津、井戸垣、吉永、松井、高田(隆)、田畑、堀、梶本(オブザーバー)、小島の以上19名でした。
スタンプショウはかた関連。今年は早々に郵便授業会社と郵便局会社の両方から後援決定の通知を受け取りました。これで、チラシに明記することが出来ます。そのチラシの原図を回覧し、いくつかの付記内容を確認して依頼することにしました。また、支部会員の出品申込用紙を配布しました。最終的に7月28日までにお願いする。
今月24日に開催の「筑後地方切手のつどい」の最終案内をしていただいた。テーブルバザールの申し込みも数件有り、受付中とのことです。講演は田畑本部長による「切手展を参観しよう」です。
コレクション拝見は栗原さんの「切手趣味週間」で、未使用、初日カバー、実逓便と織り交ぜてのコレクションでした。今年のスタンプショウはかたに出品予定作品です。

0