5月例会は、5月1日、福岡中央郵便局2階会議室にて開催しました。
出席者は、隈本、末永、矢羽田、松田、帆足、栗原、姫野、鈴木、中島、森脇、梅津、堀、高田(光)、井戸垣、吉永、松井、高田(隆)、桃井、小島の以上19名でした。
切手趣味週間にちなむミニ切手展開催の報告を受けました。今年もご協力いただきありがとうございました。
スタンプショウはかた関連で、会場の博多パークホテルが都合により使用できなる可能性が出てきました。支部長が急遽これまで使用してきた会場を当たり、仮押さえをしてあります。日程は変わらず、会場のみの変更となります。会場の関係で規模の縮小などを検討するかも知れません。
スタンプショウはかたのポスター原案も回覧し、会場以外の内容をチェックして貰いました。
博多どんたくの小型印やご当地フォルムカード第3弾等についての話題も出ました。
コレクション拝見は小島さんの「沖縄切手初日カバー」で、琉球大学開校からのコレクションでした。
東日本大震災関連で、閉鎖されている郵便局が毎日アップされていることを紹介しました。
名簿を出されていない方は、名簿の提出をお願いした。

0