3月例会は、3月6日、博多郵便局7階会議室にて開催しました。
出席者は、隈本、末永、矢羽田、松田、帆足、栗原、姫野、鈴木、中島、田畑、森脇、梅津、堀、高田(光)、桃井、井戸垣、吉永、松井、小島の以上19名でした。
先月の例会で、福岡中央局を利用できればと言うことで、早速問い合わせたところ、OKの返事がいただけました。入局方法については、後日、会場使用の確認と合わせて訪局することになりました。
2月20日に開催された北九州切手のつどい参加報告。
3月3日発売の九州新幹線全線開業記念3種類のフレーム切手を中島さんに小島がお願いし、久留米まで行っていただいた。地元の小郡局での配給はたったの1セットのこと。9時前に着いたものの、目の前で2種は売り切れてしまい、久留米駅だけが買えたとのこと買えたとのこと。
通常切手の10面シートで70円はアチコチで発売中とのこと。
げんかいに掲載してあるいろいろな販売品について追加説明。
コレクション拝見は姫野さんの「メータースタンプ」で、初期の珍しいものから、新しいものまで。企業広告入りのものも多数見せていただいた。

0