5月例会は、5月2日、城南市民センター4階実習室にて開催しました。
出席者は、隈本、末永、矢羽田、松田、井戸垣、森脇、帆足、松井、中島、姫野、高田(隆)、吉永、鈴木、橋本、高田(光)、梅津、桃井、小島の以上18名でした。
切手趣味週間にちなんで、開催してくれた「ミニ切手展」の状況を確認しました。昨年同様に各自で開催していただきました。ありがとうございます。おおむね、開催した会場の対応も良く、延長して開催している所もありました。
4月23日から25日まで東京で行われた「全日本切手展」において、田畑さんが「旧小判切手」で金賞、姫野さんが「戦争と郵便」で金銀賞を受賞されました。同時に「スタンプショウ」も開催されて、参観した姫野さんから報告を聞きました。
コレクション拝見は橋本さんの「ドイツ切手」でした。ドイツ本国ではなく、ドイツのローカル切手コレクションでした。各国の1番切手を集めてありますが、その延長で集まってきたものだそうです。
最近の情報として、
50円の楕円目打ちはまだまだ福岡で登場していないようです。九州内で発売されたという話もないようです。

0