10月13日。
前の日は米沢のビジネスホテルに一泊。
朝に米沢駅から電車に乗り、揺られること約10分。
高畠駅で降りて10分程歩けば、今日の目的である
高畠ワイナリーに到着します。
ここでは毎年10月の連休に「秋の収穫祭」が
開催されます。
収穫祭の魅力は、
1. ワイナリーの美味しいワインが数多く楽しめること
2. 米沢の美味しい料理がたくさん食べられること
3. 豪華アーティストのライブが楽しめること
なのです。

今年はステージ前の芝生に場所を取って
一日ゆっくりと楽しむことにしました。
グラスを200円で買い、
好きなワイン(一杯300〜700円)を注いでもらい、
米沢牛串焼きや山形名物の芋煮と供に味わいます。

毎回引換券が必要なほど好評の大鍋料理(300円)は、
今年はポトフ。
ワイナリーらしく白ワインが効いて美味でした。

写真は大道芸の「ポッキーマサ」さん。
難なくこなしているように見えますが、
ステージに呼ばれてトライした、まぐ父ちゃんは
このへっぴり腰。(笑)

1秒くらい乗れたかな?
午後2時からはいよいよライブが始まります。
今年は「遊佐未森」さん!!
ついにあの「クロ」が生で聴けるのです!!

(ライブは撮影禁止なのでリハーサルの様子を)
この後、遊佐未森さんがリハーサルに登場し、
いきなり「クロ」を1コーラス歌ってくれました。
父ちゃん、母ちゃんはもう涙。
遊佐未森さんの透き通るような声は屋外ライブでも
とても魅力的です。
もちろんライブでも「クロ」を歌って下さいました。
『青い風を連れてくる』のところが
高畠の雲一つない澄み渡った青い空と重なって、
感動的でまた泣いてしまいました。
来年もまた出かけようと思います。