旅に出たら我々が必ず食べるのは寿司。
地物の魚やオリジナルの握りが出てくると
それはもう、幸せ。
今回も見つけてしまいました。みろく横丁で。
それが
「北浜」です。
カウンター7席だけのこじんまりした屋台ですが、
ご主人1人が仕切るにはこれが限界でしょう。
お決まりも安くて良さそうでしたが、
何せ3軒目ですので、お好みでいただきます。
お好みといっても、ホワイトボードに値段が
書いてますから安心。
肝心の寿司はしっかり仕事がしてある、江戸前です。
秀逸は、イカの沖漬(¥200)でした。
塩辛くなりそうな沖漬ですが、これが程よい塩加減で、
上に乗ったワタと絡んで口の中が幸せなのです。
ウニは塩水ウニのようで、ミョウバン臭さが全くなく、
粒一つ一つがしっかりしています。
これが1貫¥500は絶対安い!!
マグロのヅケ、マコガレイの昆布締め、
変化球の葉ワサビ軍艦などなど。
小腹を満たす握りと純米酒2合で1人約3500円。
お好みだけと考えれば、破格の値段です。
一見寡黙そうなご主人との会話が実は面白く、
近くにあったら常連間違いなしの店です。
今度は1軒目に来ようっと。
